『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

味方は、たった"一人"でいい!

2024-12-05 21:00:29 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
        
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
こちら巾着の方は、creemaonlineshopにて販売中~!
他デザイン違いのピンク、紫あり。両方とも猫さんの表情を見てほしいな!
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
*************************************************************************
 
「は?なんのこと?」 そんな方は ↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

 
 
 
先日「くだらない諍いの仲裁に入らなければならないことがあり
心身ともへとへとに疲れた」
ということがありました ⇒ コチラ
 
その時、敵は 4人 vs 私一人
話し合い(というか一人で中傷を受けまくる)は夜にチャットで
 
チャットで顔が見えないことをいいことに、
もう中学生の時以来の個人攻撃。中傷の連打。
大人のふるまいとは思えないほどの言いたい放題を受け、
ノックアウトされそう・・・
 
        
 
・・・でも私には
「このコだけは何があっても私の味方!」
って信頼できる存在がいたから、一人で闘えた
 
こういう時はあえて”一人で”闘う方がいい。
人数が多いとお互いが感情に火がついてヒートアップしやすく
結局解決に時間がかかるから!
 
 
それにちょうど”カスハラへの対応と対策”という本を読んでいたし
オンラインの研修も受けていたので
私は相手の怒りを鎮める方法を知っていて
めちゃくちゃ冷静に対応できた
 
 
朝方4時近くまでかかったけど
結局私がすべて受け止めることで諍いなく終わった…
とは言いつつ、めちゃめちゃ疲れたけどね…
めちゃめちゃ疲れすぎて、一人で奥多摩に自分を癒しに行っちゃったけどね…
 
 
 
 
翌朝、そのコから
「話し合いには参加しなかったよ。
入ったら余計揉めると思ったからね。
でも私は何があってもashの味方だよ!」
って連絡が来た
 
私が思ってたのと一語一句同じで、笑っちゃった!
 
    
 
そう!
味方がいれば闘える!!
そして味方なんてたった"一人"で十分!
 
 
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
《イベント出展予定》
 
 アートマルシェ
 ・日にち…12月14日(土)
 ・時間…10:00~14:00
 ・場所…炭火焼鳥 煙確堂(JR武蔵境駅南口徒歩1分)
 
 
 
イベント出展,終わりました
ご来場いただいた方、お買い上げくださいました方々、ありがとうございました
 
デザインフェスタvol.60
 ・期間…11月16日(土)17日(日)
 ・場所…東京ビッグサイト南ホール4階
 ・ブースNO.…Q-76
 
 
 
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッカンマリ(鶏鍋)食べて、リトルアジア新大久保

2024-12-04 22:48:30 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
    
    
    
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
只今動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
*************************************************************************
 

「は?なんのこと?」 そんな方は↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

 
 
今日は推し友達と新大久保でちょっと早い忘年会!
タッカンマリという鶏鍋の美味しいお店に行きました。
 
タッカンマリとは
鶏ガラでじっくり一日かけてとった出汁で
丸鶏を煮込んだお鍋。
鶏はもう柔らかくジューシーで、意外とさっぱり!
丸鶏を2人でペロっと食べられます。
 
    
 
さらに野菜やじゃがいも、お餅も入れ、
〆めはカルグクスといううどんのような麺を入れ
たっぷりの鶏だしでいただきました

鶏だしっておいしいね!

 

************************************************************************

 
そして推しの来年のライブのチケット当選を祈願しに
新大久保の皆中稲荷神社へ
 
ここはチケット当選祈願で有名な神社✨
 
 
 
今日は珍しく空いていたけれど、
新大久保は日本でいて日本じゃない場所。
いつ行っても変化していて
刺激いっぱいのリトルアジア。
 
お腹いっぱい鶏を食べて、かわいいスイーツ食べて
たくさん話して笑って
珍しい調味料を買い込み
 
 
私達に楽しみをくれる街
 
 
 
帰りにユザワヤ寄って資材購入!
再来週のイベントに向けて、また明日から
しっかり制作活動頑張るわっ!!
 
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
《イベント出展予定》
 
 アートマルシェ
 ・日にち…12月14日(土)
 ・時間…10:00~14:00
 ・場所…炭火焼鳥 煙確堂(JR武蔵境駅南口徒歩1分)
 
 
 
イベント出展,終わりました
ご来場いただいた方、お買い上げくださいました方々、ありがとうございました
 
デザインフェスタvol.60
 ・期間…11月16日(土)17日(日)
 ・場所…東京ビッグサイト南ホール4階
 ・ブースNO.…Q-76
 
 
 
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「運のいい人」になろう!

2024-12-03 21:00:45 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
    
 
   
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
只今動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
*************************************************************************
 

「は?なんのこと?」 そんな方は ↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

 
 
gooの「今日のひとこと」のお題が「最近読んだ本」とのこと。
私が読んだのは,
新刊 科学がつきとめた「運のいい人」(中野信子/著 サンマーク出版)
 
世間に時々いる“運のいい人”をは、たまたま、ではなく
ちゃんと科学的根拠があるという内容
 
    
 
 
その人の考え方や行動が運を導いている、ということらしい。
それを科学的に分析・解析して書かれてる本
 
 
言うてみれば、自分自身の考え方や行動を
「運のいい脳」に変えていけば
運のいい人になれる、と
 
 
詳細はぜひ読んでいただきたいのですが
簡単にまとめると3つ
 
 
************************************************************************************
①世界の中心に自分を据える
自分を変えることは難しいので、自分の思考や行動パターンに合うことをする
性格的に攻撃的な人は、営業などの仕事に就く、とか
自分を大切に扱う
自分を大切にしてる人は、他人から適当な扱いを受けない
 
②自分は運がいいと決め込む
運がいい自分が失敗した時、「どうして失敗したのか?」と冷静に分析し、次の時に底を直し行動を改める努力ができる
プラスの自己イメージを持つ
脳はイメージ通りに行動してしまうクセがあるため
 
③目標を自分の物差しで決めておく
具体的な目的を持つ
具体的であるほど脳はそうなろうと行動する
目標は他人の目や他人や世間の価値観ではなく、自分で測って決める
他人の価値観ではブレてしまうことが多い
脳が飽きっぽいという事実を知る
脳は実は飽きっぽく同じことが続くことを嫌がるので、方法を変えたり目的を変えたりして努力が飽きないようにする
*************************************************************************************
 
 
考え方や行動が自分の脳のクセというのがおもしろく、
自分がどうしてもできないことなどを
脳のクセを知りやり方を変えればできるようになる、とか
 
目からウロコのことがたくさん書いてあり
一気読みしました
 
短時間で読めるのもいいところ!
 
ご興味があればぜひ!!

 

 
 
アトリエ部屋の整理もようやく終わり、
今年最後のイベント用の制作にようやく取り掛かり始めたashです。
今年もあとわずか、最後まで丁寧に走り切りたい!!
 
    
 
私は運はいいと思う!(みんなで思い込みましょう!!)
まずはそこから!!
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
《イベント出展予定》
 
 アートマルシェ
 ・日にち…12月14日(土)
 ・時間…10:00~14:00
 ・場所…炭火焼鳥 煙確堂(JR武蔵境駅南口徒歩1分)
 
 
 
イベント出展,終わりました
ご来場いただいた方、お買い上げくださいました方々、ありがとうございました
 
デザインフェスタvol.60
 ・期間…11月16日(土)17日(日)
 ・場所…東京ビッグサイト南ホール4階
 ・ブースNO.…Q-76
 
 
 
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレ談義

2024-11-30 21:00:40 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
 
    
   
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
只今動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
*************************************************************************
 
「は?なんのこと?」 そんな方は ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

 
 
細かいことを言えば、今年できてなかったことも多い
ashさんですが、
 
久しぶりのイベント出展や日帰り一人旅、
そしてNCT127とYUTAさんへの推し活動など、
「今年やりたいこと100」の大半はやり遂げているっ✨
エライっ、私!
 
 
っが、しかし
胸を張って「これだけはやった!」と言えるのは
“筋トレ”
これに限ります
 
何を置いても、ちゃんとやった!
週3~5回、時間を作って通った!!
 
 
そして今年は、
意識を変えて取り組んだことにより
ちゃんと筋肉がついてきた!やっと!といえばやっと…。5年でようやく、です💧
 
    
 
 
今、担当の美容師さんが筋トレ好きの若い男性で、
髪を切りに行くと必ず筋トレ談義に花を咲かせてます
 
お兄さんは本格的なので足元にも及ばないけど、
でも話が通じるくらい私も筋トレが板についてきた!
 
 
先日、私の力こぶを見てもらい
「こんなにしっかり筋肉乗ってる女性は初めて✨」
と言われ、完全に自信へと変わりました!

 

ジムでも時々「すごく頑張ってるね!」
と声を掛けられることも増え、
自分の中での筋トレのウエートが大きくなっています
 
 
来年もこれだけは続ける自信あり!
素敵なキレイなおばあちゃん目指して、今日も筋トレに通うashさんでした
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
《イベント出展予定》
 
 アートマルシェ
 ・日にち…12月14日(土)
 ・時間…10:00~14:00
 ・場所…炭火焼鳥 煙確堂(JR武蔵境駅南口徒歩1分)
 
 
 
イベント出展,終わりました
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました
 
デザインフェスタvol.60
 ・期間…11月16日(土)17日(日)
 ・場所…東京ビッグサイト南ホール4階
 ・ブースNO.…Q-76
 
 
 
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“集う”

2024-11-27 21:00:38 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
     
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
只今動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
*************************************************************************
「は?なんのこと?」 そんな方は  ↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!
*************************************************************************
 
 
うちの近くに
老舗のフルーツ店が経営している有名なカフェがあり、
素敵な朝ごはんが食べられるらしく
朝早くから並んで待っている人が多くいます
 
    
 
ある日私がその前を通ると
年配の女性3人がおしゃべりして開店を待ってました
 
 
その時聞こえた言葉が
「でもこうやって“集えて”楽しい時間を過ごせるのって
本当に嬉しいことよね!」
 
 
その弾んだ声が
こちらまでなんだか楽しい気持ちにさせてくれた
 
“集う”って素敵な言葉ですね
 
 
人に会うためそれぞれの時間を割いて
おしゃれしたり話題を用意したりして
いっとき、特別な場所へ向かう
 
数時間おいしいもの食べて近況話して
未来の話なんかもして、
日常の変わらないこととはちょっと違う時間を過ごして
 
「またね」と言って別れ、また日常に戻る
 
 
それがすべて“集う”という言葉に集約されている…
 
 
 
私にとって一人時間は何よりも大切で大好きだけど、
でも人と“集って”過ごす時間も楽しいし
なくてはならないものだよなぁ…
 
としみじみ思ったのでした
 
 
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
《イベント出展予定》
 
 アートマルシェ
 ・日にち…12月14日(土)
 ・時間…10:00~14:00
 ・場所…炭火焼鳥 煙確堂(JR武蔵境駅南口徒歩1分)
 
 
 
イベント出展,終わりました
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました
 
デザインフェスタvol.60
 ・期間…11月16日(土)17日(日)
 ・場所…東京ビッグサイト南ホール4階
 ・ブースNO.…Q-76
 
 
 
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高のランチの後は、今日は東京散歩

2024-11-25 22:41:20 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
    
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
只今動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
*************************************************************************
 

「は?なんのこと?」 そんな方は  ↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

 
 
先日、年下の友人が神戸から東京に来るというので、
私にとって特別なレストランを予約し
楽しいランチ時間を過ごしました
    
↑大崎のビストロ八木商店
 
ランチは豚肩肉のブレゼ,クリームチーズソースがけ
ボリュームたっぷりの豚肉は、もうほろっほろ。
柔らかくてジューシーで、ソースは全然しつこくなく
最高に美味しかったです。
ここは本当にハズレなし!
スタッフ男性たちはいつも忙しそうで
接客はそっけないけど、お料理に全力を注ぐ!という感じで好感度あり。
 
 
彼女とは早いバイバイだったので、
その後私は一人、ちょっとぶらぶら東京散歩へ
 
 
 
東京は、知らない場所を散歩するには
とても楽しいところです
 
古い神社が急にあったと思えば
最新のぴかぴかビルのお寺があったり、
スタイリッシュなビル、オシャレなカフェ、
古くて汚そうなお店や小さい和菓子屋さん、
誰が何のために使うビル?みたいな建物があったり…
 
一人で無心に歩くには刺激的!
 
頭の中が整理できたり
ポジティブな気持ちになったりで、良き時間
 
 
 
私は自宅に籠って制作することが多いので、
それもあり
こうやって知らない場所を行くのはとても新鮮でした✨
 
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
《イベント出展予定》
 
 アートマルシェ
 ・日にち…12月14日(土)
 ・時間…10:00~14:00
 ・場所…炭火焼鳥 煙確堂(JR武蔵境駅南口徒歩1分)
 
 
 
イベント出展,終わりました
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました
 
デザインフェスタvol.60
 ・期間…11月16日(土)17日(日)
 ・場所…東京ビッグサイト南ホール4階
 ・ブースNO.…Q-76
 
 
 
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見てると心躍るポップで,大人が可愛いと思う雑貨たち…を作ってます!デザフェスに向けて。

2024-11-03 03:04:22 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
*************************************************************************
只今動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
*************************************************************************
 

*************************************************************************


「は?なんのこと?」 そんな方は   ↑ash猫さんのこお吹き出しをクリック!

************************************************************************

 
 
コロナ禍以降、久々にハンドメイドイベントに出展するashです。
それも最大手デザフェス。
 
申し込むのも勇気が要りましたが、
久しぶり過ぎて
準備にめちゃ時間がかかってて焦りまくってます
 
 
 
出展が決まると制作と個人の準備以外に、
主催者さんに提出しなきゃいけないものがあるのですが・・・
 
それがすべて締め切りギリギリだぁ~💦。
性格出るなぁ…情けないよ~!!
 
 
出展が決まったら早いうちに出したほうがいい”自己PRページ”,
これも明日の締め切り、ぎりぎりの今日出した!
もっと早く出しとけば…と思っても後の祭り。
 
そうだ!私、10月は推し活に全力だったのだから…
・・・と自分をいさめるしかない…。
また反映されたらコチラでお知らせいたします。
 
 
ところで、なんでこんなに時間かかってるかというと…
 
    
 
ビーズを縫い留めて作ったブローチ!
カラフルでかわいいでしょ
 
今回、バッグだけじゃなくて
アクセサリーも出そうと思ってて。
 
只今たくさん作っております。
これが進んでない~💦
材料集めからして大変なの~💦
 
 
久々の出展だし初心に帰って
楽しいお店にしたいな…と。
 
 
カラフルでかわいいもの
見てると心躍るポップで大人がスキな雑貨たち…
そんなものを集めて小さな空間を作っていこうと思ってます!
 
 
ひぃぃ、自己PRページ作ってて、今夜中3時。
明日仕事。ひぃぃぃ
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
イベント出店致します
 
デザインフェスタvol.60
 ・期間…11月16日(土)17日(日)
 ・場所…東京ビッグサイト南ホール4階
 ・ブースNO.…Q-76
 
 
 
イベント出店終わりました
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました
 
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不幸中の幸い!!大満足の「六厘舎」のつけ麺

2024-09-27 00:20:19 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
    
    
 
    
 
 
↑ashは普段は動物モチーフのバッグやポーチをね…作ってますよ。
只今動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
*************************************************************************
 

*************************************************************************

「は?なんのこと?」 そんな方は ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

只今、長野小諸のイベントに出品中のashです。
 
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
素敵なねこさんたちのアートや作品がが大集合!!
猫好きな方だけでなく
アート好きな方、ご近所の方、ちょっと秋めいた長野を感じたい方、
ぜひ足をお運びくださいませ!
************************************************************************
 
 
コロナ明け初のイベント参加で
準備にめちゃくちゃ時間がかかったashは
しばらく体調を崩してました…
 
寝不足が酷くて…
派遣の仕事で初めて寝坊した!
出発時間15分前に目覚め、
身支度とメイクだけして走って電車に飛び乗りました
 
だから、初めてお弁当が作れなかった…💧
ずっと働いてますが、ずっとお弁当です、私。
それは自分でもちょっと自慢!
 
でもそれって…外食できるってことじゃん
 
 
ちょっと早めに休憩時間をもらって
有名なつけ麺屋さんに行ってきました!
 
    
 
東京駅にもある有名店ですが、本店に行きました!
つけ麺ブームの火付け役、だそうじゃないですか!
 
幸い、風の強く小雨模様だった日で2組しか並んでなかった…
超ラッキ~✨!!
 
 
一人ワクワクして待ってたら
麺はもちもちで噛み応えがあり、
出汁は超濃厚スープ!
 
大食漢の私でも並盛でお腹いっぱいでした!
お昼からこんな贅沢って✨
 
 
たまにはいいね~
 
 
…でも明日は絶対早起きしてお弁当作るのだ!
 
 
 
 
 
 

************************************************************************

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
今後のイベント出店予定
 
デザインフェスタvol.60
 ・期間…11月16日(土)17日(日)
 ・場所…東京ビッグサイト南ホール4階
 ・ブースNO.…Q-76
 
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋のお月見団子!わざわざ取り寄せてみた!

2024-09-20 02:03:30 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
    
    
 
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
これは長野のイベントに出品中です
他の動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
*************************************************************************
 

*************************************************************************

「は?なんのこと?」 そんな方は  ↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

 
 
あぁ、本当に今日夕方5時ギリギリに郵便局に走り、
搬送にどうにか間に合った💧
 
思っていた以上に時間がかかり、大反省
11月のデザインフェスタは、
ちゃんと余裕をもって準備しなきゃ💦
 
 
ash久々にイベントに出店致します。
長野県小諸市の「ねこ展」。
お近くの方、ご興味ある方、ぜひお出かけくださいませ!
 
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
 
 
 
 
***      :***     ***      ***      :***     ***
 
 
先日はお月見でしたね!
見事な満月が出ていました
 
ところがうちはすっかり忘れてて
翌日の雨の日にお団子を食べました
 
 
っが
今年は絶対忘れてはいけなかった
なぜなら…
お月見団ををわざわざ取り寄せてたから!
 
そう、
毎年「名古屋のお月見団子が食べたい!」
と言いながら、なかなかできなかったこと。
 
今年は早くから予約し
ちゃんと届いておりました!!
 
    
 
じゃああああぁん✨
 
「え?これがお月見団子?」っていうビジュアルでしょ。
なぜか昔から、名古屋だけこれ!
 
味はういろうとお団子を足して2で割った味。
私はこれが大好きでした。
でも名古屋にいた時は、よくイラストで見るような
まん丸なお団子を上に積み上げる白いまん丸なお団子に憧れた~
 
 
今回、クール便で取り寄せたので
まぁまぁの金額がかかっちゃったんだけど、
食べられて本当によかった
 
    
 
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
イベント出店致します
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
デザインフェスタvol.60
 ・期間…11月16日(土)17日(日)
 ・場所…東京ビッグサイト西&南ホール全館
 
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初!もんじゃ

2024-09-16 21:37:18 | お針子ashの嬉しい話
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
 
    
    
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
こちらの、リネンの小鳥ポーチは只今、creemaonlineshopにて販売中~!
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
*************************************************************************
 

*************************************************************************

「は?なんのこと?」 そんな方は  ↑ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

 
 
やっと勉強に一息ついた息子は
10日間の就活を終えた後、
一緒に資格所得を目指してるゼミの仲間と沖縄行ったり、
ゼミ合宿、OBと飲み会、映画、サッカー、ボーリング、
中学、高校の同級生と会ったり…
と毎日大忙し。
 
今日は高校の友人と、グランピングに行ってます。
 
高校卒業前から大学の研究室で缶詰で勉強しっぱなしなので
やっと普通の大学生らしい楽しいことができるようになり、
もう大慌てで毎日いろんなことをやっている、って感じです💦。
 
 
 
************************************************************************
 
 
さて、
いつも振り回されてきた私も一息。
今日は夫さんと外食してきました。
 
ずいぶん前にオープンしたもんじゃ焼き屋さん。
 
    
 
私、もんじゃ焼きを食べたことが無いの!
だから一度食べてみたかった!
 
どうやって焼くの?
焼き方のマニュアルが席にあったけど
上手くできるかドキドキ!
 
…と思ったら、店員さんがてきぱきと焼いてくれました!
よかった!
 
    
 
 
まず、具を鉄板で焼く。
同時に出汁に浸かってる野菜をへらで切りながら焼く
 
野菜に火が通ったら、土手を作る
 
土手ができたら出汁をまず半分、中へ注ぐ。
 
    
 
少し火が通ったら、残りの半分の出汁を中へ。
 
具を乗せたら、全体を混ぜる。
 
    
 
ぐつぐつ火が通ってきたら
小さいへらで鉄板にこすりつけながら食べる
 
    

 

今回は、ちゃんこ出汁の鶏肉もんじゃと
海鮮出汁のめんたいこ餅チーズもんじゃの2つ
 
両方とも出汁が美味しく、
ちょっと焦げ目のついたもんじゃは私のツボ
なんておいしいの!!
 
 
うちは両親が関西なので、お好み焼き派。
お好み焼きは、おいものふわふわ感と粉を味わう感じ。
でも、もんじゃは”食べる出汁”!
とても好きかも~!!
 
 
 
まだまだこの世には
自分が食べたことないものがたくさん!
そう思っただけで、なんか新鮮で
生きてるって楽しいな…
 
・・・なんて大袈裟に感動
 
 
 
…でももんじゃってお腹は膨れないね…
21時半の今、もう既にお腹空いてるよ…
 
 
 
 
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
イベント出店致します
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
デザインフェスタvol.60
 ・期間…11月16日(土)17日(日)
 ・場所…東京ビッグサイト西&南ホール全館
 
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする