『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

イベント用什器を考える & エ●替え歌についての考察

2012-11-19 22:15:02 | バック製作
もうすぐイベントです
まだ告知してないけど
してないからしておこう
ちょっと遅い気もすごくしてるけど…



** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * **
          


Grass Field Art Exhibition Vol.20

第2回 オンナノコのHandmade雑貨展
~キュートポップ&ナチュラルキュートな手作り雑貨~



2012年12月1日(土)11:30-16:00


自由が丘アートフォーラムワンズさんにて 入場無料

** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * **

とてもかわいいイベントです
お時間ございましたら、ぜひいらしてください。
私もたくさんのカラフルなバックとポーチを出店する予定です




ここのイベントは本当に毎回かわいくて、
絶対出店したいと思っていたの
なので今回の出店は本当に燃えてます


主催者のTOMOKOさんはとてもこだわりのある方で
ディスプレイも凝って下さいね!」と言われてるの。
なので、今日は什器とディスプレイをどうするか…
と悩んで一日終わってしまいました。。。。
大丈夫か私。。。







昨日の下ネタ話のついでにもうひとつ


今、うちの息子くん、口を両指で広げ「学級文庫」と言うのがブーム。
これ、「学級う●こ」と聞こえる…お馴染のやつね…
王道ものすごく王道
私も子供の頃やった
日本中の小学生がやってるはず
こういうくっだらないことって受け継がれていくんだな~、としみじみ。。



っが、私が小学生の時、エロ絵描き歌もめちゃ流行ったのよ
もちろん出来上がる絵は女性の裸体
今も3種類歌えて描ける私(いや、威張るほどのことでも全然ないけど…

っが、これも王道だと思っていたけど、どうも今時の子はやらないようで…


んま~、どうでもいいんだけどそんなこと
手芸ブログで作った作品も載せずこんなこと書いてる私も私だね~まったくね~


人気ブログランキングへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村   blogramで人気ブログを分析

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする