『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

ウェルカムボード最終仕上げ & わざわざ!どうしても!

2015-02-14 23:19:59 | おうち一人手芸部
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

昨日がまぐち教室が終わった後、
ウェルカムボードの最後の仕上げをして、
大先生のお宅へお届けに行きました

    

と言っても、スワロフスキーのラインストーンを付けただけ、
なんですけどね
でも光が当たるととてもきれいです


わかるかな

    

最初、お花に直接つけようかな、と思っていたのですが、
そうするとお花がとたんに安っぽく見えちゃうんですね
まぁ、もともと造花なんですが…。
それでもかなりクオリティ高いお花なのでとてもきれいなんです
でもラインストーンを貼ることで、一気にお花レベルが低下。。。

なので、ボードに直接貼ることにしました。

    


カットがきれいなスワロ
輝きがきれいです

今日打ち合わせで持っていかれるそうです。
お幸せに









“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです






今日午前中、家族3人でサイクリング、この強風の中、この寒いのに~

というか、ある住宅展示場のイベントに富士宮焼きそばの屋台がやってくる、というのでわざわざ行ったのです


そう、私は富士宮焼きそばが大好き
初めて食べた時、「わ、この食感、味、すべて好きかも」と感激しました。
焼きそには全然執着がなかったのに。
…と言っても、シマダヤの自分で作るやつですよ…
本物は食べたことありません

どうしても食べたい

それで調べてみたら東京の学芸大学に一件ある、とあったので、
わざわざ行ってみたら、なかった、すでに
ブームはあっという間に去っていた…

なので、今度は富士宮まで行こうと思ったら、
さすがにそれは無理だ」とオットさんに反対されてしまった…


だから自転車で行けるところに来てくれるなんて夢のよう
こりゃ行くしかないでしょ



…というわけで、行ってみた
すごく並んでた、屋台なのに
でももちろん並んだ、ずっと夢見てたから

そして食べた。おいしかった~。満足
でもシマダヤのと変わらなかった
屋台がインスタントまがいなのかシマダヤがすごいのか
それとも所詮焼きそばなどはそんなものなんであろうか…

…謎



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする