『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

新作作りに、かすかな侘しさが… & 扇風機バトル

2015-09-06 23:36:31 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

どんよりしたお天気が続いてます
家の中が湿ついて、タオルは臭くなるし、
何に触れてもジトっとしてるし、
気分も晴れないよ~

今日は小雨の中、息子はんが出かけてしまったので、
仕方がなく、オットさんと散歩(マジいやいや)。
扇風機を買い替えに電器屋さんへ行ったものの、
お互いの意見が合わず、
今年の買い替えは辞め
相変わらず相性の悪い夫婦です

    


夜、新作のデザインへ
手の込んだバックを作りたいけど、
あいにくそういうのはイベントではほとんど売れない…

秋のイベントに合わせて小物作りに励みます





“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです









うちの扇風機は、息子はんが生まれた時買ったもの。
チビが手を突っ込まないように」という理由だけで選んだ、
前ガードの網の目が細かい、の6000円しなかったわけわからんメーカーのもの

それももう使用丸12年
なのでもうボロボロ
前ガードの留め金が折れてて、ビニールひもで結んであるし
割ときれいにしているインテリアに、不釣り合いもいいところだ~

なのに、暑がりのオットさんのせいで、年がら年中使うので出しっぱなし
恥ずかしいったらありゃしない
(でもお客さん来てもそのまま出しっぱなしだけど…


で、私はデザイン重視
オットさんは、機能とメーカー、そして価格重視(自分が電子部品屋だから絶対日本の大手社のしか嫌なタイプ)。

最初から意見が合わないから、家のものを買う時いつも大モメにモメる


洗濯機や冷蔵庫は私が使うから、と強引に押し切った
でも他のは、とにかくオットさんが選んだダッサいやつ

扇風機は中立なので、実はモメにモメてて、すでに5・6年目…


いったいいつになったら買えるんだ…
そしていつまであのオンボロを使うんだ…




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする