『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

激怒の什器買い出し & 大丈夫かっ??

2015-11-07 23:29:07 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

今日は什器の材料を買いにホームセンターへ。
私一人では持てないので、オットさんと一緒に

    

行く前に「大きいものを買うけど、私はもう一件のお店に行かなきゃいけないから
大きいものを一人で持って帰ってください」と、ちゃんと説明。

ちゃんと説明したのに、お店に行ってその大きさに驚いて
聞いてないなんだこの大きさは~持って帰れるかっ
とお怒り…、激怒のオットさん。

ちゃんと説明したので、無視して一人次のお店に向かった私であった…




“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです






ついでにオットさんネタ…。

うちのオットさん、学生の頃はよくできたらしい
兵庫県で一番いい高校出身で、それは今でも義母の自慢で
いまだに『もしご結婚がまだならぜひ…』とお見合いの話が来るのよ」とな…(「ハイハイ」って感じでしょ)。
大学も一浪だけど、関西のええとこ出てますわ。

そして確かに頭がいい(だから意地が悪いんだけど)。


っが、先日漢検の勉強をしてる息子はんのテキストを覗いて
『しょうたい』?しょうたいってどんな字だ??わからん~」と大騒ぎ
(ちなみに正解は「正体」)

また先日お菓子を買いに行き、「こもも』ってお菓子があるけどこももって何
って聞くから、なんじゃそら
どんな漢字か見に入ったら「胡桃」だった…。
そりゃあんた、“くるみ”だ…


さらに昨日、息子はんに
重いものでも工夫すれば持ちあげられる
それはな
コテの原理だ!」

・・・おいおい、そりゃテコだろ~~~

って小6息子はんにツッコまれておりました…。。


大丈夫かっ




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村  人気ブログランキングへ   blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする