『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

ときめくミレニアム時代とハイファッション

2016-03-02 23:32:21 | お針子ashの独り言
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

いつの間にか3月ですねぇ~
それにしても、まだまだ風の冷たいこと

今、諸事情でバタバタしてます
息子はん、小学校卒業だし
製作関係のものも全部整理しています。

ここに住んで丸6年。
中国から帰国してから一回も開いてない本などあり
これじゃいかん~
資・資料の整理して
彫金関係の古い資料なども、一切合切廃棄


そういえば、こんなものが…。
  
    

「ハイファッション」という雑誌。
それこそ、パリやNYのメゾンのコレクションの記事や、
ジュエリー、ファッションの歴史など、
そういう関係やお仕事の人が読む雑誌だろうなぁ~

難しくて面白くないし、ファッションもリアルクローズとは程遠い


でも当時香港に住んでいた私は、身近にブランドがあって、
ほぼ毎日のようにそれらを目にしていたし、
セールの時は買っちゃったりしていたので、
とんがってこの雑誌を定期購入していました

久しぶりに開くと、いや~、写真は豪華だし紙もいい

今こんな雑誌売れないよね・・・
と思って調べたら、やはり廃刊になっていました


私にとっては、ついこの間のように感じる香港生活ですが、
冷静に計算すると16年前のこと。
そりゃ、時代も空気も変わるわ~



でも私は今でもミレニアムの頃の、華やかなファッションが大好き
あの頃のMiuMiuやFENDI、SAINT LAURENTの手の込んだバックなんて
今写真を見てもときめく


私の作るバックは、そりゃ~まだまだ。ほんとにまだまだ。
でもあの頃のメゾンのバックたちのように、
見るとときめいて嬉しくなるものを作っていきたい、
・・・と本気で思っています

春からまた頑張ります





“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした


いつも見てくださってありがとうございます
下記(↓)をクリックしてくださると、とても励みになります
よろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村  人気ブログランキングへ    
  blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする