『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

毛糸を買いに。「つよせ中野本店」へ。

2016-08-27 23:59:28 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

少しずつ生活改善中
いつも土日は遅寝+だらだらしがち、ですが
今日は朝も早よから起きました


そして午後、毛糸を買いに一人、中野へ…

ネットでも見ていたのですが、
やはり気になるのは送料
できれば送料はなし、もしくは安くしたい
そうなると、家の近くのお店で。、
それにやっぱり現物を見たいもんね

…というわけで、検索して行ってきました
つよせ中野本店」へ。

    

思っていたより小さく古いお店でしたが、
私が今まで通っていた鷺沼の手芸店にはない毛糸がいっぱい
コーン売りもいっぱいあったし、
見たこともないような輸入糸もいっぱいだし、
「これで一体何編むの」という幅広の毛糸なんかあったりして

ひさびさにぽ~っとした
カラフルできれいな糸をいっぱい見て。
欲しい毛糸がいっぱいあったけど、
まだ家に編んでない毛糸があるので、ここは我慢、我慢。。。
足りなかった糸のみを購入

    
    ↑ 画像は「let's enjoy TOKYO」さんのHPからお借りしました。



でも…。
…あとね、あんまり言いたくないけど、ここ店員さんがね…
もうちょっと気持ちよく買いたかったなぁ~、
せっかく大好きな編み物なのに


私もイベント等で接客するとき、ああはならないようにしよう
・・・と強く思った一日でもありました。





“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした


いつも見てくださってありがとうございます
下記(↓)をクリックしてくださると、とても励みになります
よろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村      人気ブログランキングへ         
  blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする