『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

臭い でも ありがたい、 そして破産の原因…、そんなあなたは私の…

2018-04-08 21:34:35 | バック製作
こんばんは。
なになに冬へ逆戻りさ、寒~
“三寒四温”はいつまで続く…

人っていいな」と思える、小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するashの日記へようこそ


6日(金)は午後、制作活動(始業式、給食なし、部活午後4時から…に阻まれて、完成させられなかった~)、
7日(土)は高校時代の友人が名古屋から来京。一緒にランチ
そして8日、今日はお仕事。

なかなか制作が進んでない~
今週はもうちょっと急ぎます

    
    ↑過去作品 超力作です。めちゃ凝ってます。スカートめくるとちゃんとパンツ履いてます


**************************************************:
うちの息子(中3になりました)のお話。


息子、足の裏のアーチの生育が悪いようで、右足の裏に今、でっかい腫瘍ができています
歩くと当たってとっても痛いそうで、
6月に手術で取り除くことが決まっております

普段は中敷きで、
部活の時はサポーターで、なんとか痛みを回避していますが、
まぁそれでも傷むのか、やはり右足をかばい、
サッカー中、よく転びます

もう、脚も腕もすりむき傷だらけ
えぐれて肉が見えるほどなので、保健室の先生から
乾かさずに、『傷パワーパッド』つけて治しなさい」とご指示が。。。

    


昭和時代は、傷は消毒して乾かしてかさぶたにして治しましたが、
平成後半の今は、傷にずっと絆創膏をして空気に触れさせず、
自分の体液の力で皮膚再生を促す治療法に変わってきています。


というので、4か所最大サイズの傷パワーパッドを貼ってます。

ところが困ったことが


傷にパッドを貼り密閉すると体液がドバドバ出てくる
それでパッドの隙間からたらたら出てくるの~

そしてそれが…、猛烈に臭い

人間の体液そのものが臭いのか
うちの息子の体液だから臭いのか
どちらかちょっとわからないのですが、もう強烈~
取り替えたパッドはもちろん、
体液の付いた服やパジャマさえも、ものすごい臭さ


もう~、やだ~~」と凹む息子


でもね、この臭い体液さんが頑張って傷を治してくれてるんや。
感謝こそすれ、文句言うなんてふてえ野郎だ!!

体液さんに謝り
という母、私。



それよりとにかく傷がでかいので、
最大の傷パワーパッド購入、これが5枚で680円ほど。
た、高い~~

これを毎日4枚ずつ×6日目
ash家、もうすぐ破産で、母こそ泣ける~






最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と思える、小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村  人気ブログランキングblogramで人気ブログを分析ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする