『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

受験生母の近況報告と制作状況 と カニ星人登場

2018-12-05 23:49:58 | バック製作
こんばんは。

昨日の東京は12月にして24℃超えだったそうです。
学校三者面談にはぺらっぺらのブラウス一丁で行きました…
しつこいようですが、
今は12月…

    
    ↑玉川上水。今、紅葉真っ盛り
     散歩コースです、気持ちいい


こう暖かいとクリスマスって感じも全くしないし、
年賀状などの準備も差し迫った感が全然しません…



人っていいな」と思える、小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するashの日記へようこそ


昨日は三者面談のための資料作り
朝からパソコンと高校の入試概要とにらめっこしながら格闘
受験生も大変だけど、母も大変


そんな中
只今、猫モチーフの大人バッグを手掛けながら、
年内に家の大改造をしようと少しずつ進めています

新居に来てから2年半。
ついに…ってか、やっとこさ完全片付けです。
腹くくりました
目指せモノにあふれた部屋の脱出


夜は少しの時間も編み物は続けてて、
もう一丁スヌード完成間近です、
頑張ってます


                           


息子も、なかなか成績アップに結びついていませんが、
努力だけは本当にしています

親が感心するほど‥。

1年生の頃からこれだけやっていれば‥
とは口が裂けても言えないけど、
柱の向こうから涙ぐみながら、ふと思ってしまいます。。。うううぅ


まぁ、それはおいといて


今朝、テーブルの上にはやり散らかした勉強の後が…

    




    

久々の画伯登場

謎のカニ星人


に、和みましたとさ





先日、高校見学に行ったとき、塾で一緒のクラスの子とそのお母さんに遭遇
一緒に見学をして、学食でお昼をいただきました。

お互い「内申点が悪くてね~。この子美術とか苦手だし」「一緒~」と盛り上がり、
どちらが“画伯”か?とその場でお題を出し、絵を描いてみることに。。。。


もちろん、大差でうちの息子の勝ち
向こうのお母さんも驚く“画伯”モノでございました

うううぅ、涙で夕陽がかすむ‥








最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と思える、小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 人気ブログランキング 
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする