『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

多分、解熱剤を飲んで空港を突破する中国人、多いでしょう‥なぜなら…

2020-01-25 01:40:56 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したポーチも定番。

    

↑こんなような。


                              


いよいよ今日から春節、中国の旧正月です

中国国内だと、早いところだとすでに一週間前から
遅いところだとこの先一か月先くらいまでお休みのお店もあるほど
ずっと休みが続きます。

こんな時に新型肺炎
死者もガンガン増えてきて怖いですね

家族に肺炎の人がいても
自分が発熱していても
解熱剤で熱を下げて空港を突破して移動する人がいることが問題になってます



ちょうど10年前、中国天津市に住んでいたときの冬、
新型インフルエンザが発生しました

この時先輩ママから
絶対かかっちゃだめだよ
 中国の病院は最悪で
 牢屋のように出られない病室にほかの患者と一緒にとじこめられる。
 古くて汚くて暗くて窓もない部屋で
 防護服来た病院関係者が一日一個生のキャベツを投げてくるだけ
 熱が下がるまで出してもらえない
 そりゃもう地獄だから」

・・・と言われました


それから

「もし熱が出たら解熱剤を飲んでとにかく熱を下げて空港を突破し
 即行日本に戻った方がいい

…とも言われました…


                             


日本人でもこうなのだから
きっと日本に来る予定の中国人もそうでしょう。。。


きゃ~))))))


皆さま
十分お気を付けくださいましよ





私の制作活動は着々と進んでいますよ~








最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング 
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その人にぴったりのものに出... | トップ | 貴重な貴重な輸入菓子 の思ひ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
閑斉さんへ (ash)
2020-01-26 11:09:20
閑斉さん、コメントありがとうございます。

閑斉さんも中国にいらっしゃったことがあるんですか?
それはそれは…ご苦労されたことも多かったのでは??

うちは息子が幼稚園だったので、それなりに苦労しました。
ちょうど新型インフルエンザや鳥インフルが中国から発生したときでもありましたし。。。

でも地元の病院なんて絶対入れられない!!
北京のインターナショナルクリニックに、ハイヤー飛ばして通いました。。。


中国人が一番中国を信頼してませんよね。
プールも、なんのためのプールじゃい!!…と思いますが、
中国人たちが「中国人の管理しているプールなんて入れない!!病気になる」って言いますもんね。。

日本から中国に戻るとき、お土産何欲しい?と聞くと
「日本製が欲しい。日本製ならなんでもOK.中国製は絶対いらない」と言われました。
笑いました
返信する
Unknown (閑斉)
2020-01-25 19:05:19
プラント業務で1年間、咸陽という昔の秦の都だったところにいました。
皆さんがホテルにあるプールに入りたいというのですが、通訳の女の子は眼病になるからやめておけ、と言ってました。
それでも外事と交渉したら、何とエイズにかかっていない証明書を持ってこいとの返事でした。

文化の差をつくづく感じましたね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お針子ashの今日のできごと」カテゴリの最新記事