『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

おとぼけ顔のゾウさんがま口財布 & 出てしまう世代のくせ

2014-02-19 22:24:31 | バック製作
最近モチベーションは高いんだけど、
なんだか体調がね…
特に悪いわけじゃないけど、どよん、とね…。

なので今日午前中はゆっくりお休み。
午後から製作開始


ゾウさんがま口財布、もう一丁作りました

今日のはちょっと顔の表情を変えました
    

昨日のは生地に合わせてやさしくかわいく
今日のは、お洒落な幾何学に合わせて、ちょっとおもしろおとぼけ顔
    

この顔、なかなか気に入ったので、
違う動物でも使ってみようと思います









体調がどよん、としてい理由は、オリンピックによる寝不足、と思われます
昨夜も寝たの3時だもんな~
特にスポーツ観戦好き、ってわけじゃないのに、やっぱり魅力魔力いっぱいのオリンピック、
ソファで半分眠りこけながら、ほぼ朝方まで見ています


さて、それは置いといて、オリンピックは子どもたちも魅了しているようで、
小学校の話題は、今オリンピック花盛りだそう


昨日うちにやってきたYくんもうちの息子も
「葛西選手、超~~~かっけ~(格好いい)」と大絶賛
41歳の銀・銅メダルは、小学生にとってもとても印象的だったみたい。


それにしても葛西選手の“ピース”と「いぇ~い」は、世代を感じるなぁ~。昭和だよね
いえ、親近感ばりばりってことですけどね
それに比べて、スノーボードハーフパイプの平野・平岡くんの受け答えの淡々としたこと。
対照的で、ちょっと笑えます。うふ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析    
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 淡いゾウさんがま口財布 完成... | トップ | 3月16日(日)、イベントに出店... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バック製作」カテゴリの最新記事