ようこそ
「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています
。
どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
。
新作や、過去作品はホームページに掲載しています。
そのほか、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
「ashの森へようこそ」 のHPへ…

さて今日も雨の一日。
生協の配達で届いた、北海道のおいしい「しらかば」というお餅を食べた…
くらいしか話題はありません…とほほ
。
ですが、
昨日、バッグ完成しました


たまごバッグ、新作です
。
肩に掛けられる持ち手の長いタイプです。
以前「渾身の、持ち手問題解決作品」
という題でブログを書いたことがあるのですが、
それと同型です。

真っ赤
…というより少し落ち着いたいい赤のリネンです。

マチはないのですが、
ダーツを取っているのでたっぷりの収納力
。

内側は小花柄。
表側の赤に合わせた、小さいけど赤が効いたすてきな柄
。
内側に一つポケット。

アップリケは猫さん。
それもお掃除しています。
ここ数年流行りの上も下もだぼっとしたオーバーサイズのカジュアル。
おされ~
。
ほうきも天然木のナチュラルデザイン。
おされ~
。
実はこれ、前に作った↓これの姉妹品。

こちら、地の色に合わせたボーダーのお洋服を着ています。


このバッグ、
画像だとアップリケが小さいからわかりにくいかもしれませんが、
実物はすご~くかわいいんですよ

。
バッグ自体の形もかわいいし、
リネンの発色もきれいだし。
見た目より大きいから使い勝手いいし、
その割に割る目立ちしない。
小さなアップリケが、実はよく見ると手が込んでいて、
すご~く上質な日常バッグ、ってな感じ。
実物を見た人からは絶賛されるのですが、
画像でそれが伝わらないのが非常~に残念…
。
私の中では、1・2位くらいにおススメ作品なのにぃ~
なんで~
。

「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな
」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。







にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪


今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグが主です

新作や、過去作品はホームページに掲載しています。
そのほか、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
「ashの森へようこそ」 のHPへ…





さて今日も雨の一日。
生協の配達で届いた、北海道のおいしい「しらかば」というお餅を食べた…
くらいしか話題はありません…とほほ

ですが、
昨日、バッグ完成しました



たまごバッグ、新作です

肩に掛けられる持ち手の長いタイプです。
以前「渾身の、持ち手問題解決作品」
という題でブログを書いたことがあるのですが、
それと同型です。

真っ赤
…というより少し落ち着いたいい赤のリネンです。

マチはないのですが、
ダーツを取っているのでたっぷりの収納力


内側は小花柄。
表側の赤に合わせた、小さいけど赤が効いたすてきな柄

内側に一つポケット。

アップリケは猫さん。
それもお掃除しています。
ここ数年流行りの上も下もだぼっとしたオーバーサイズのカジュアル。
おされ~


ほうきも天然木のナチュラルデザイン。
おされ~


実はこれ、前に作った↓これの姉妹品。

こちら、地の色に合わせたボーダーのお洋服を着ています。


このバッグ、
画像だとアップリケが小さいからわかりにくいかもしれませんが、
実物はすご~くかわいいんですよ



バッグ自体の形もかわいいし、
リネンの発色もきれいだし。
見た目より大きいから使い勝手いいし、
その割に割る目立ちしない。
小さなアップリケが、実はよく見ると手が込んでいて、
すご~く上質な日常バッグ、ってな感じ。
実物を見た人からは絶賛されるのですが、
画像でそれが伝わらないのが非常~に残念…


私の中では、1・2位くらいにおススメ作品なのにぃ~

なんで~



「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな

ありがとうございます

下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります












色違いもいい色合いです。
ashさんの作品は大量生産でないので、どこかの国の大金持ちに売る方法を考えたら如何ですか。
まずは、アメリカで出品しましょう。
認証とお返事が遅くなり、申し訳ございません。
今までは作るので精いっぱい。
今はHPの維持で精いっぱい。
でも必ず慣れて時間に余裕ができてきます。
そしたらアメリカ進出、やります!頑張ってみます!