『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

普通ティッシュケース & わかってもらえてよかった。

2011-06-03 23:20:19 | バック製作
今日は久しぶりに美容院へ…

いいお天気で気持ちがよかったので自転車で…
遠い&暑いっつ~ことを忘れてて、帰宅後疲れてバタンQ~

なのでバック製作はお休み


**************************************************************

かわりに、ずっと前に作り今大活躍しているティッシュケースをご紹介

   
↑これ、普通サイズのティッシュを入れて持ち歩ける、というケース。
    
中は↑こうなっていて、箱ティッシュを重ねて入れられます
最近またチビの鼻タレが…
あまりに鼻をかむので、ポケットティッシュだと肌がガサガサに…
なので、「鼻セレブ」ティッシュをこれに入れて持ち歩いています

生地は5年ぐらい前に、当時のセンター南のマーノで購入
ボタンがキャンディーみたいで気に入ってます


とくに珍しいものではありませんが、
使っているところを見た友人が絶賛してくれたので載せてみました




チビ、今日もお友達に約束を反故にされ。1時間一人公園で待ちぼうけ

さすがに3度目、慣れたのか「一人でサッカー練習してたよ」と帰宅

更に30分後、その友達から電話があり
その時チビ「1週間遊ばない」と宣言。
私も何も言わず。


それからしばらくして、彼のお母さんからメールあり
彼、チビの電話で大泣きしてるって

お母さんは彼が約束を守らなかったことを全然知らなかったそう
悪かったっていう誤りの言葉と、
自分がされたらどんなに辛いか考えさせて、もうしないと約束したことを教えてくれました

チビも「仲直りする」と宣言。


ちょっとほっとした週末の夜の出来事でした


どうぞクリック↓お願いします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北欧柄ちょうちんバック製作過程 | トップ | ローラアシュレイのリバーシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バック製作」カテゴリの最新記事