ようこそ
「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています
。
どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
。
↑こんなような。
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
できたばかり
のHPへ…↓

「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑
新たに「シンプル!形かわいい!収納力大!肩から掛けられる!
たまごバッグ」も
掲載しました

それにしても一気に夏が来ましたね
。
言っても仕方ないのですが、「
暑い
」
そして私は暑さがとても苦手です~。
今年が早く終わるのは嫌ですが、でもすでに秋を夢見ています…
。
さて、連日マスク作りに追われています
。
只今、渋谷ヒカリエで「夏のマスクパレード」という
ポップアップショップが大好評で、
連日たくさんのお客様がいらしてくださってます。
私も、
「求められている今!」を大切に、
ちょっと自分の作品は置いといて、全力でマスク生産しています
。
さて、私が作っているのは
極薄のコットンのゆったりしたパターンの夏マスクですが、
「会社にしていけるマスク」「会議に出られるマスク」
が、テーマ。
なので肌がキレイに見える
薄いピンクやブルー、白などの無地のコットンを基本とし、
耳近くに少しだけレースをあしらったり、
刺繍のりぼんを施したりしてる大人デザインマスクです。
そして
一番人気は「イニシャル刺繍マスク」。
先日、そのイニシャル刺繍をしに
吉祥寺の「ボビナージュ」というお店に行ってきました。

ここはミシンメーカーのジャノメがやってる
いろんなミシンを時間で貸してくれる、というお店です。
今回、初めて刺繍ミシンをお借りして
ガンガン刺繍してまいりました~
ミシン刺繍の様子はコチラ!!
おもしろ~い

ただ、いちいち生地に刺繍専用の芯をアイロンで貼り、
さらに枠に入れて位置を設定しなければならなく、
一文字刺繍するのに
結構手間と時間がかかる~


本当はもっともっと刺繍したかったのに、
3時間で体力の限界が…
。
帰宅したらどっと疲労が出てしばらく使いものにならなかった…
。
それくらい疲れました。
でもおかげで
大人女性が手に取ってくださるような素敵なシンプルマスクになりました


あっという間に売り切れてしまったので
またまた刺繍しに行かなきゃいけないのですが、
この暑さで3時間、
私に耐えられるだろうか…
。
…とかごちゃごちゃ言ってる暇もないくらいです。
とにかく頑張っております、わたくし
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな
」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。







にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪


今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグが主です


↑こんなような。
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、



「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑


掲載しました




それにしても一気に夏が来ましたね

言っても仕方ないのですが、「


そして私は暑さがとても苦手です~。
今年が早く終わるのは嫌ですが、でもすでに秋を夢見ています…

さて、連日マスク作りに追われています

只今、渋谷ヒカリエで「夏のマスクパレード」という
ポップアップショップが大好評で、
連日たくさんのお客様がいらしてくださってます。
私も、
「求められている今!」を大切に、
ちょっと自分の作品は置いといて、全力でマスク生産しています

さて、私が作っているのは
極薄のコットンのゆったりしたパターンの夏マスクですが、
「会社にしていけるマスク」「会議に出られるマスク」
が、テーマ。
なので肌がキレイに見える
薄いピンクやブルー、白などの無地のコットンを基本とし、
耳近くに少しだけレースをあしらったり、
刺繍のりぼんを施したりしてる大人デザインマスクです。
そして
一番人気は「イニシャル刺繍マスク」。
先日、そのイニシャル刺繍をしに
吉祥寺の「ボビナージュ」というお店に行ってきました。

ここはミシンメーカーのジャノメがやってる
いろんなミシンを時間で貸してくれる、というお店です。
今回、初めて刺繍ミシンをお借りして
ガンガン刺繍してまいりました~

ミシン刺繍の様子はコチラ!!
おもしろ~い


ただ、いちいち生地に刺繍専用の芯をアイロンで貼り、
さらに枠に入れて位置を設定しなければならなく、
一文字刺繍するのに
結構手間と時間がかかる~



本当はもっともっと刺繍したかったのに、
3時間で体力の限界が…

帰宅したらどっと疲労が出てしばらく使いものにならなかった…

それくらい疲れました。
でもおかげで
大人女性が手に取ってくださるような素敵なシンプルマスクになりました



あっという間に売り切れてしまったので
またまた刺繍しに行かなきゃいけないのですが、
この暑さで3時間、
私に耐えられるだろうか…

…とかごちゃごちゃ言ってる暇もないくらいです。
とにかく頑張っております、わたくし

最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな

ありがとうございます

下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります












主宰者の方はそう思って居らっしゃるようです。
私の作ってるシンプルなタイプは、通年化しそうですね。。
四季を巡るマスク、いいですね。