『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

今度は私がバタンQ!!

2012-10-12 22:02:49 | お針子ashの今日のできごと
実は、イベント疲れと急激な気温の低下で
ちょっと喉が痛かった私

昨日のドタバタと
常に息子の背中をさすっていた中腰の姿勢と疲れが
どっと自分においかぶり、
無事手術を乗り越えた安心で、完全にノックアウト
今朝はもうどうにもこうにも起き上がれない状態に…


でも息子くん、初めての手術、
初めての一人寝で不安だろうな…



とにかく私が頑張るしかない~~
と、どうにかこうにかタクシーに乗ったものの…


息子の病室に着いて、
結局ぶっ倒れてしまいました!!


一日中入院中の息子のベットでぐったりしてた情けない母でございました…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急手術??入院???

2012-10-11 23:32:13 | お針子ashの今日のできごと
(昨日の続きです)

夜中の3時に強烈な痛みで目を覚ました息子くんをなだめ、
5時まで様子を見ていたのですが、
よくなるどころか痛がる一方

夜間緊急に電話をしたところ、
とてもうちから行ける距離じゃない病院を紹介され、
途方に暮れていました。。。

6時にかかりつけのお医者さんの緊急携帯番号にかけたら、
「救急に行け」との指示。



こんなんで救急車を呼んでいいものかどうか…、
さんざん迷ったけど、
母に「手遅れになると行けないから即呼んだ方がいい!」と言われ、
救急車に電話。

即、夜間救急の病院に送られ、検査・検査・検査


結果
急性虫垂炎の可能性大。それもかなり急を要す
とのこと。

その病院は小児外科の先生がいないため、
また大学病院に救急車で搬送され、

そこでも検査検査検査で、緊急手術をすることに


それもかなり腫れていて(こんな例は初めてだそう)、
ひょっとしたら破裂して腹膜炎おこしてるかも…と言われ。。。。


なのに、手術室が空かなくてね~


痛みに我慢強い息子が、体をえびのように曲げたまま
「痛い痛い~」と絶叫するのがかわいそうで…。



結局夕方手術室が空いて、無事手術がなされ、
幸い破裂してなくて、
息子くん、体中、管だらけで帰ってきました



完全看護なので、私は帰宅したけど、
なんとも慌ただしい一週間になりそうです


…というわけで、
しばらく製作活動はお休みかも~



こんなブログ書いてる場合じゃないっ!と思うけど、
戸惑いとうろたえと疲れで眠れなくて…。
とにかく看病頑張ります。。。



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村   blogramで人気ブログを分析

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の一夜

2012-10-10 23:26:43 | お針子ashの今日のできごと
今日も“ドラポケポーチ”完成~

…と書き出すはずでした‥。




っが、息子くんが夕方「お腹が痛い」と…。


まぁよくあることなので、
少しだけ食べさせてトイレして、
体を温めて眠らせました…。


っが、強烈な腹痛で夜中3時に目覚め、
それからず~っと痛がるのでした…


   続く・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫の規則柄 ドラポケットポーチ 完成♪ & 悲しい秋休み

2012-10-09 23:03:19 | バック製作
イベント終わったけど、お店に納品しなくちゃいけないので、
今日も頑張ってポーチ作りました


昨日のと同じ“ドラえもんポケットポーチ”です
    
紫色の規則正しい柄
こっくり深い色が今の気分にぴったりで
イベントに出展していたお店で買っちゃいました

    
手持ちでお気に入りの深い紫のリボンをつけてみました
このりぼん、織りが入っていて立体的

ツヤもあってとても上品なりぼんなのです


このりぼんを生かしたかったので、
もうひとつは細めの白いコットンレース
まるでチェーンのようです
このレースもお気に入り
細いですがインパクトがあるので、
紫りぼんの邪魔にならず、明るさを添えています



    
表がわりと辛めなので、
内側はガーリィに、ベビーピンク×白のドットで


もう数点作る予定です







息子くんの小学校は2学期制で、先週末前期を終業し、実はこの3連休は「秋休み」でした。

そして今日その最後の日で、明日から後期の始業



平日がお休みなんてあまりないし、季節的にとてもいい時期なので、
ディズニーランドでも行こうか」、と言っていたのですが…、

こういう時に限って、咳き出す息子くん



うちの息子くん、生まれつき器官が弱いので、
一度咳き出すとなかなかとまらなくて、
お医者さんからも気をつけるようにうるさく言われてます。


なので、こんないい天気なのに、こんないい陽気なのに、小児科行き~~~
泣ける

っが、息子くんはカラっとしたもの
もうすぐ私とは一緒に行ってくれなくなっちゃうんだろうなぁ~」、と焦ってるのは私だけ…
悲しい~



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村   blogramで人気ブログを分析

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルトポーチお披露目 ドラえもんポケットポーチ!

2012-10-08 11:13:18 | バック製作
あ~、昨夜はあんまり寝られませんでした

イベントの日はいつもこう
最中はお腹もすかないし、
トイレもほとんど行かない
なんだろう興奮状態

そして帰宅してぐったりジャンクフードどか食い

毎週イベント出てたら、1年くらいで入院しそう


今も朝食食べた後なのに、
板チョコ1枚をココアと一緒に食べて、
さらにこってりチョコケーキをいただいております
濃厚でおいしい~~~



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


さてイベント前に出来上がったキルトポーチ、
お披露目出来なかったので、今日させていただきます
今日一日くらいは製作をお休みしたいのね。えへ

    
シルクのキルトポーチ、完成です

透ける薄い繊細なシルク生地をキルトにしました

本当に淡い淡い秋の空色に薄雲がかかったような水色ベースに、
やさしげで繊細な植物柄

    
ランダムにザックザクとステッチをかけています


    
反対側はステッチが違います


    
内側はやさしいミルクティー色×白のドットで、
表の表情をサポート






イベントでも「かわった形ね」と言われました。
(私のはバックにしてもポーチにしても、よく言っていただくお言葉です


実はね…、
イメージは“ドラえもんのポッケ”なの

最近のドラえもん、ポッケ落とすシーンがたびたびあり。
(それをのび太が拾って勝手に使って大事になる…という展開ね)
これを見てインスピレーション

イベントにお手伝いに来てくれたAさんも
なんでも入って使いやすそう!」と言ってくれました。


このシルクのポーチは残念ながら売れませんでしたが、
小鳥さんの方はお客さんのもとに飛び立っていきました


ちょっと生地違いでたくさん作って行こうと思っています



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村   blogramで人気ブログを分析

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事イベント終了しました~!

2012-10-07 22:47:27 | バック製作
昨日から参加していた手作りイベント、
無事今日終了しました~


    
全体の感じ
相変わらず“カラフル”です


    
昨年作ったフェルトバックもルームシューズも飾ってみました
(あんまり手に取ってもらえなかったけど…)
    

今日は午前中雨に見舞われましたが、
足元悪い中たくさんのお客さんが来てくださいました



私のバックやポーチをご購入して下さったお客様、
本当にありがとうございました

「商品」というより、
好きな生地で好きな形で好きなものを作っています
お渡しする時、
「かわいがってもらってね」と心をこめて…。


本当にありがとうございました


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村    blogramで人気ブログを分析




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り雑貨&クラフトフェアに出店中です。

2012-10-06 23:50:20 | バック製作
今日は秋のイベントの日
張り切って参加してまいりました

    
私のブースです

たまごバックは秋色に
ポーチもいっぱい展示しています

    


たくさんのお客さんにご来場いただきました
    


今日は私のお友達もたくさん来てくれました
本当にありがとう


それから今日は、
なんと友達のAさんが丸一日お手伝いをしてくれました
いつも一人なので、
しゃべる相手がいてとても楽しい一日でした

    
人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村    blogramで人気ブログを分析

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からイベントです。

2012-10-06 10:49:25 | バック製作
今日から、イベントです

場所は横浜中川のハウススクエアです。




* ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * 


     「手作り雑貨&クラフトフェア」

         日時…10月6日(土) 13:00~17:00
              7日(日) 10:00~15:00

         場所…ハウスクエア横浜
             (横浜市営地下鉄「中川」駅徒歩2分 駐車場もあり)

         詳細はHPをご覧ください。

* ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** *



今から行ってきます


お時間ありましたら、ぜひお出かけください。
お待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント準備 & 小鳥ポーチもう一丁!

2012-10-05 23:44:40 | バック製作
あと一つポーチ作っておきたい

でも、まずやるべきことは明日のイベント準備

…と珍しく頭が回転したので()、
値札付け、什器準備、おつり用意…などなど。。
 
    
     準備のために一部屋ぶっつぶれです





時間がまだあったので、もひとつポーチ作ることに

前回のキルトポーチと同じ型で、
すっごくかわいい小鳥柄で作りました~~。

    
        実はこれ、画像を撮り忘れてしまって…
             イベントでお客様の購入時に撮らせていただいたもの
             なので、素っ気ない画像になってしまいました…

      





このポーチ、まだ内生地を手縫いできてないんだけど、
完成させてイベントに持って行こうと思っています



午前中、おつりの用意のため銀行へ


歩いていると、ふっといい香り
辺りを見ると、オレンジ色の小花。金木星

一瞬でとっても清々しい気持ちにさせられました



子供の頃、うちの庭にも近所にもたくさん咲いていた金木星。
摘んで水と混ぜて自家製香水をよく作ったっけ



なので、今でも大好きです、この香り
秋だな~…ってやさしい気持ちになります





人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村    blogramで人気ブログを分析







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルトポーチ完成!

2012-10-04 23:56:17 | バック製作
今日は一週間で一番忙しい日だけど、
オットさんがシーテックで夕飯いらないとかで、
そのラッキーを生かし、空いてる時間にがんがん作業頑張ったので、

無事、キルトポーチ完成いたしました~



(画像は後日載せます。)


時間があればあと一つ完成させたい


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村    blogramで人気ブログを分析

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする