『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

自分で編み図を読み解く快感。合ってるかわからんけど…。

2015-03-19 23:25:27 | おうち一人手芸部
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


今日は先生のご都合で編み物教室がお休み。
ま、最近人気で講座が予約できないこともあるから
教室がないことに慣れなきゃいけないのかもしれないけど、
好きすぎて、ないのが残念でたまらない~

なので仕方がないから、
家で一人編み編み


実はぜひやってみたかったことがあって
本日それに自分一人で挑戦
編み図を解説書を見ながら読み解いて、
自分なりに編んでいく

    

正解かどうかわからんけど、
一応、本の写真と同じになった(違うかもしれないけど)。

これが、快感~~)))))))
うんうん、うなりながら、苦労しながら編んで
上手く行った時の嬉しさと言ったら



でも本ではこの編み方でいっぱいいっぱいつないで
マットにしていたの~
マットを手編み
そんな時間と気持ちの余裕が私にはない~~~
だいたい時間をかけて編んだものを足で踏む
信じられない~~

なので、私は違うものに
さて、どうなるかはお楽しみに~~~
自分でも出来上がるのが超~~楽しみ


・・・・すんごい時間かかりそうだけど。。。。




“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編み物と、ミシンと。

2015-03-18 23:53:12 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


今日はでした。
あったかいんだから~の一日。
公園を通ってパン屋さんへ
帰りは一人青空見上げてコーヒーブレイク
至福のひと時


いかし…本当に…、ひと時
あっという間に息子はん帰ってきて、
バタバタ友達の誕生日会行って、一度帰ってきてまた行って・・
母は疲れるよ。。。とほほ

    


空いた時間に編み物

難しい編み図なので、間違えちゃってやり直し。
ま、のんびり行きましょう

    


ミシンも調子よかったんだけど、糸がなくなり終了~
だいぶ形になってきたよ
ちょっと嬉しい






“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手分野、苦手意識のスパイラル!

2015-03-17 21:37:23 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


息子はん小学校、昨日で給食が終わり
学校は25日まであるから、なんで~なのですが…。
また毎日お昼ご飯作りです。
も~、参るわ
ホント、給食のありがたみをしみじみ感じてます

・・とは言いつつ、今日は自分でナンを焼いて、カレーランチだ~
初日からなんて凝ったんだ




さてさて、午後から製作~
・・と行きたいところだが、ネットのお仕事頼まれちゃってさ。
苦手なので苦戦
ずっとパソコンに向かうから腰も痛くなってきたし


いやいや、それ以上に進まない、先日から手掛けてる“通帳ポーチ”。
なぜか…
やる気が起きない
なぜか…
苦手だから

通帳ケースは長財布と基本、一緒。
カード入れとかお札入れとか仕切りとか
とにかくパーツが多くて面倒くさい
そのくせ、出来上がってみるとあんまり使い勝手がよくない。。。
頑張って頑張って仕上げたのに、ですよ。
もう~、悩みいっぱいの曲者野郎なんですよ~


私は常々、「完璧な長財布ができるようになったらミシン辞めてもいい
と思ってました。
それくらい、苦手だし、嫌いな作業なんだった~~~
・・・って、作り始めて思い出しました。
遅いって

最近な~んかやる気しない
時間が空いたらいそいそ編み物に逃げちゃうのも、
この「長財布制作が苦手」のせいだった~~~

だからね…ブログも全然書く気になれなくって…



・・・でもでも逃げてちゃ進まない
この通帳バック作らないと、私ここで終わっちゃう~~


と思って、重い腰をやっとこさ上げました。
テレビも音楽もかけず、資料見たりいろいろ考えて、
設計して型紙作って裁断して
今日久々にミシン掛けしました。

    


でもまだまだ完成までに時間かかりそう
それでもようやく自分にエンジンをかけることができました
出来上がれば、いいものになると思います
自分に発破かけて走り出すぞ~


たまプラの桜も、つぼみもうぱんぱんなんだからね
春がもうそこまできてるんだから。



“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番初めにできた母友と、久々のランチ♪

2015-03-16 23:51:36 | お針子ashの今日のできごと
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


今日は重た~い雲が垂れ込めた今にも雨が降り出しそうなお天気
でも私は嬉し楽しな気持ち


それは息子が赤ちゃんの時の母友と、久々のランチだから
横浜の海の見えるおしゃれなレストランでゆっくりした時間


よく食べよくしゃべりよく笑い
明るく朗らかな彼女に、今までどれだけ助けられたでしょう。
今日は編み物の話なんかもして、
楽しい楽しい時間を過ごしたのでした



今日で息子はんの学校、給食が終わり
学校は来週末まであるのに~~
私のシンデレラタイムも今日で終わり
明日からお昼ごはん作りだよ~
3週間もネタがないよ~


    

帰宅後は、編み物に没頭~


“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドメイドイベントに行ってきました。

2015-03-15 23:58:46 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです。は


今日は少しピリリと冷たい風を感じましたが、
日差しは柔らかさを感じた一日でした

午後から、近所で開催されたハンドメイドイベントに遊びに行ってきました


横浜中川ハウスクエアで開催された「手作り・雑貨&クラフトフェア」。
以前私の何回か出店したのですが、
ど~も相性があまりよくなくて、今回は見送り

でも頑張ってる人たちから刺激を受けたく、
ほんの少し覗きに行ってきました
相変わらず大勢のお客さんでにぎわっていました



今回も素敵な器を購入しました

    

手づくりの器って、
私の毎日変化のない家庭料理もおいしく見せてくれる
有難い存在で、ついつい買ってしまいます

    

大きさと厚みが絶妙で、
早速今晩から使いました

何にでも合う、まさに万能器。
今日からヘビロテになりそうです


ほんの少しの時間でしたが、
やっぱりハンドメイドイベントは楽しい
私も次に出店するときは、少しでもお客様に楽しんでいただけるよう、
作品作り、頑張らなくちゃ~、と思いました


“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎フロンターレ、ホーム開幕戦!! & 行列店のチョコ?!

2015-03-14 23:40:51 | お針子ashの今日のできごと
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

今日は、川崎フロンターレのホーム開幕戦
チケットゲット~できたので、
早くから家族で等々力競技場へ

    

早く家を出たのに、さすがホーム開幕戦
それにメインスタンドが新しくなってから初めての試合だから
行ったらもう席ないじゃん~~

    
    今日は入口に藤子F不二雄先生のキャラクター象が飾られたり、
            試合開始の時、キャラクターの大きな膜で客席を覆ったり、感動的でさえありました。



かろうじて端っこの一番上に3つ座席あり
しっかし角っこの端だけに3方向から吹きすさぶ風
もう寒くて冷えてアラスカ育ちのオットさんさえ
じっとしてられないほどの寒さ


それで3時間以上待ったんだからね~、
どんだけ人気あるんだフロンターレ(完全にファン自賛)。

    
    今まで市民球場丸出しだった等々力競技場(それもまたよかったんだけど)。
            メインスタンドが立派になりました。



今日はvsヴィッセル神戸。
レナトと大久保選手のいいゴールがあって
完全にフロンターレが押した試合だったのに、
2対2の同点。
くやし~


久々のフロンターレ観戦、楽しかったです
今年こそ悲願の優勝


    
    今日だけの特別チケット。七色に光る


“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです










フロンターレ試合ですっかり忘れていたのですが、今日はホワイトデー
オットさんと息子はんから、いただきました~、私の主食、チョコレート

    
    渋谷ヒカリエで行列していたチョコ屋さん…の隣のお店のチョコだそうです
        どうぜなら行列の店で買え~~~  
        でもおいしかった




箱のチョコはやっぱり特別感があります
おいしいコーヒーを一緒にありがたくいただきました




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い様、語り様。

2015-03-13 23:17:57 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


やらなきゃいけないことあるのに編み物に逃げたり
お昼ごはん何にしようか、結局ラーメンにしたので、
煮たまごから作ったり
ミシン頑張ろうと思ったものの、
糸調子が悪く、調整に1時間以上かかって疲れちゃった、とか、
パソコンの仕事で腰痛い~、とか


いろいろぐちゃぐちゃの一日でした。
そう、ここに書くほどのこともない…、ぐすん

でも日常とか、毎日って、こんな感じよね…
そしてこんな日々が積み重なって人生が構築されるんだ



    
     でも必ず季節は巡ってくる。花はそれを忘れてない。
         そしてそのことを私たちに教えてくれる、言葉はないけれど…。





どうしようもない一日を詩人になったつもりで語ってみました
くっだらない、私の一日


ドラゴナ~イ、ドラゴナ~イ


“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかな春糸で新しいモチーフ編みに挑戦。

2015-03-12 20:58:24 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

今日は編み物教室
先週行けなかったので、楽しみにしていました

まだ丸いモチーフ編みつなぎのスヌードが仕上がってないのですが、
春休みは教室に行けないので、
新しいモチーフ編みを習いました。

    

うわ~、複雑
本とにらめっこです
一目ずつ編み図をチェックしながら編むので
時間もかかるし疲れる~

でもなんとか時間内に一つ編めました、
ちなみに2時間半



でも、これ毛糸ではなくコットンに春糸で編みたかったの
春、肌寒い時身に付けたいなぁ、と思って

なので、帰宅後早速ネットで購入した春糸で復習。

    

青が多めのエメラルドグリーンです
パキっとした色

上の白は毛糸で編んだので、ふわふわ。
柔らかいです。


でも、これはコットンなので固くキュッとした感じ
私は初めてなので、とても新鮮です
それに締まって編みやすい糸だ~
色も刺激的で、編んでて楽しい~~


ま、春休みコツコツ頑張ります






“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おシアワセに(*^-^*)。

2015-03-11 23:08:14 | おうち一人手芸部
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

今日は、大先生とランチ
先日お嬢さんの結婚式で、写真を見せていただきました
私が作ったウエディングウエルカムボードもとても評判がよかったそうです))))))
ホッ

    

とても楽しい結婚式だったそうです
お二人のハッピーオーラ全開の笑顔が素敵

    

    
    ↑本当はお二人の顔を見せたいくらい、美男美女カップルなんですよ~

    


生活していくといろいろあって決して「シアワセ~」だけではないのですが
でも結婚式の二人の笑顔を見ていると、
あ~、いいな、と素直に思えるのでした

ちょっぴりシアワセ気分になった私
おすそ分け、ありがとうございました


ボード作り、苦労しましたが、やってよかった~




“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと時間かかりそうな、大雑把通帳ケース & ラスト一年!

2015-03-10 22:51:16 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

今日は朝から学校ボランティア
今年度最後。
終了後、みんなでお茶会(in 校内)
これが楽しいからやってるようなもの



帰宅後、ずっとほったらかしにしてた、
通帳ケースの製作の続き
ようやく外側、できました。

    

そして肝心の内側
どうしようか、あれこれ悩みながら型紙作ったり、
やり直したり…


もうちょっと時間かかりそうです
でもせっかく燃えてきた、このやる気
消さないように、毎日少しづつでも頑張るぞ




“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです








もうすぐ卒業式
小学校でもがっつり、毎日毎日練習してるようです。

そして春から、息子はん、最終学年6年生
私の学校ボランティアも、あと1年です


今は毎月の図書室の壁面装飾の総合プロデューサー
あと一年で引き継がなければなりません。
こんな私だけど責任重大だ~

    

別にやらなくてもいいことをなんで私やってるんだろ
・・・と時々思うこともあるボランティア。
でも、息子はんのことで悩んだとき、いろいろ聞いてくれたのはみんなボランティア先輩や仲間。
笑顔もいっぱいもらった。
あと一年、頑張ってお返ししよう





にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする