『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

春が来たのに、井の頭公園の桜も咲いたのに、最近『最も背筋ぞわわわ~としたこと』 二つ !!

2020-03-21 21:01:43 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したがま口ポーチもたくさん作っています。

    

↑こんなような。



                            


今日、バッグ一つ完成しました~


でも出来上がりが夕方遅かったので
明日撮影してupします。
お楽しみに~


さて、今日もぽかぽか、
すっかり春

夕方、桜を見に井の頭公園へ

      

まだ“四分咲き”ってところですが、
ものすごい人でした。
「お花見は自粛を…」と東京都のお達しが出ているはずですが、
なんのなんの、
青いビニールシートを敷いて宴会しているグループの多いことよ…。

    

それはおいといて、
やっぱり桜が咲き出すと心浮き立ちますね

    


      


さて、そんな春の一日でしたが、
ここ最近で、私がもっとも“背筋ぞわ~~”っとしたこと。

息子が素っ裸でソファに座ってたこと・・

うちのソファ、木枠に張り地は淡い生成り色の生地。
いくらお風呂上りだった、と言っても…。。

ちょい“ぞわ~



夫さんが自分の一日着たインナーのにおいを嗅いで
なんでこんなに臭いんだろう加齢臭かな
と言って私に嗅がせようとするので、阻止して
(絶対阻止でしょ)

「どんなニオイなのよ?」と聞いたら

すご~い濃い酢、みたいな‥」

って。
ぞわわわわ~

絶対嗅ぎたくないわっ







最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えなければわからない!!マンションゴミ屋敷問題!こんなに近くに!!

2020-03-20 22:39:08 | お針子ashの生活のあれこれ
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です

    

↑こんなような。


                              


ちょっと前のこと。まだ寒い時。
朝、やけに窓の外がうるさいなぁ~と思ったら、
うちの周りに消防車が5台、救急車が1台、パトカーもっ
消防士さんから警察の人、50人以上

何事~~~

    

…と思ってみてたんだけど、
消防車の数から見て、火事…かしら


でもマンションも燃えてなければ、煙も出てない。
臭いも全くない…。


ただ、消防士さんが出入りしてる部屋を見て、
「ひょっとして‥」、と思い当たることが‥。

その部屋、うちから見ると
出窓にアマゾンの箱が山積みで服や物がぐ~ちゃぐちゃ。
他のおうちは、お花や雑貨を飾ったりしてるのに。

うちが住み始めてから丸4年。
一向に片付けないな~、とは思ってたけど…。
今思うと、“ゴミ屋敷”だったのでは


それで何かの拍子にゴミに火が付きボヤになったけど、
あまりにゴミが多くて消し切れたかわからない~
このままじゃ火事になるかも~

…ってことで大騒ぎになっていたのでは、と予想。

    


実際、ベランダには今までなかった黒いゴミ袋が山のように置かれ、
その日は夜になるまで丸一日
消防士さんたちがバタバタしてました

    
    


そして、先日。
また、朝からガシャンガシャンうるさいな~と思ったら、
業者のプロがその部屋から山のようなゴミを出していた

    

午前中で4トントラックの荷台がいっぱいになり、
午後2回。
計3回分
単純に12トン分す、すごい量だ~

よくもあんな小さい部屋からこんなゴミ~~ってくらいの量



よくテレビで見る一軒家のゴミ屋敷、
庭や道路までゴミがいっぱいで、あれはあれで本当に迷惑~

でもマンションにもゴミ屋敷もあることにびっくり
この家は、廊下やベランダにゴミは全く出てなかったので、
ボヤ騒ぎがあるまで、誰も気が付かなかったのかも…。
臭いはどうだったのか不明だけど、
見えなかったから問題にもならず、こんなふうになっちゃったのかも…。

でも見えなければ本当にわからない~
こんなに近くだったけど。


向かいなので一切臭いとかもしてませんでしたが、
もしお隣とか上下にそんな人が住んでたら…

…と思うとすごく嫌だし、怖いですね・・・




そちら方面に詳しいわけではないですが、
ゴミ屋敷住人も、最初からそんな人ではないそうですね。
淋しさとかやり場のない気持ちがあると、
そっちに走りやすいと聞いたことがあります。

それから、ゴミ屋敷への最初の一歩は
 「床に物を一つ置くことから始まる」
らしいですよ

うちはこれを聞いてから、床に物を置くのを一切辞めてるし
置かないように気を付けてます。

何しろ
私が“想像を絶するルーズ”なタイプなので‥



あ~、怖い、気を付けよ~っと






最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主婦!休みます!それは、そう!野望!! あなたの野望は何ですか?

2020-03-19 23:52:37 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
小さいがま口もたくさん作っています。

    

↑こんなような。


                              


実はこの2日間、
お休みでした。
主婦業、お休みにしてもらいました

息子が2拍3日で友人宅に泊まりに行き
(1泊は、例の“かわいい男子”、2泊目はクラスメイト5人で…)、
夫さんには自分で夕食の準備してもらい、

私は2日、自分のためだけに時間を使いました


…とは、言いつつ、洗濯も掃除もしたし、
自分の3食は(適当ですが)作りました。

それでも
好きな時間まで制作して、
タイミングよくスポーツクラブ行って。。。

こんな時だから特別どこかへ行くとかできなかったけど、
でも自分の都合で動けるって‥

本当に快感~



いつもいつも誰かのために生きている私。
妻、母であるから仕方ないけど…

でも、人生の後半は
自分のために自分のためだけに生きたい

・・・と強く強く思っています、実は

    


そしていろんな野望を持ってます、
やってみたいこと、
行ってみたいところ、
会いにに行きたい人、
いっぱいいっぱい。

    


さて、只今、新作バッグを制作中

…とは言っても、過去制作したバッグのリメイク、という感じ。
持ち手をどうしようか…。

紙を切り、テープで貼り、
ああでもない、こうでもない…
と作っては考え、作っては考え…


完成したものを見ても
「これのどこが今までと違うよ?」
「どこがオリジナルだよ?」
って思われるかも。
わかりにくいかも。。。


でも小さいことだけど作り手のこだわりは追及していきたい、これからも。
かわいく、
他になく、
でも持ちやすく‥


ベストな形になるまで、これからもずっと考えていくのだ~
それも野望なのだ~





最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりに気持ちがいいお天気だったので、ベランダガーデン(偉そうに言ってますが超初心者でダサい)

2020-03-18 23:41:48 | おうち一人手芸部
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
そんなポーチもたくさん作っています。

    

↑こんなような。


                              


今日は、
まさに“春”のような一日でしたね。
うちのマンションの敷地の桜のつぼみも一気に膨らみました

一番あたたかなお昼の時間、
ベランダでグリーンのお手入れを敢行

鉢を一つ買い忘れたのと意外にここ1・2週間暖かくなかったのと、
夫さんと息子が家にいてまとまった時間がなかった…、ので
やっと、やっとできました

“ベランダを森化する”というのが、今年の目標()の一つで、
今回は念願のオリーブの木とユーカリ、ロフォミルタスを鉢に植え、
部屋にウンベラータと名前のわからん木の鉢を大きくしました。

画像撮るの忘れた~


でも、ベランダ園芸初心者なので
“とりあえず鉢に入れました、その鉢並べました”っていうだけ。
おしゃれにしたいのですが、何をどうすればいいのか
知識もセンスもないので途方に暮れて、3年そのまま~。


    

ベランダの床に、
陶器のタイルやウッドパネルを敷いて↑こんなふうにおしゃれにしたいんだけど、
「虫が湧く」
と聞いて、躊躇。。

ダンゴムシくらいなら耐えられるけど、「G」が…。

    
    ↑本当はブログに載せるのも嫌っ絶滅を願ってます、本気で最大限かわいいイラストで…

昨年、猛暑でマンションで発生したらしく
もう毎日毎日どこかで死骸を見たので
あれがベランダで…と思うと、もう住めない~


「マメにバネルを外して掃除すれば大丈夫」、
と書いてあるwebページもありましたが、
ベランダ全面パネル張ってる人で、そんなことしてる人どれだけいるの~
「想像を絶するルーズ」なわたくし、絶対やらないと思うに一票

まとめて粗大ごみに出してる家もよく見るので
やっぱりやらんほうがいいのかしら…


このブログを読んでくださる方の中で
ベランダにウッドパネル敷いてる方、
どんなもんか教えていただけますか

「いいよ~」とか「掃除が面倒だからやらんほうがいい!」とか‥。


でもおしゃれよね


鉢を置いてある一部分だけパネル敷いて
グリーンコーナーみたいにやってみようかなぁ~


そんなこと考えてる間に制作しろ~~~

・・・と心の声がしたので、その後はミシン作業。
あと2・3日で仕上げたい







最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザインフェスタ、出店予定です、ブースNo.J-197。っが、果たして開催されるのか…

2020-03-17 23:24:50 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
そんなポーチもたくさん作っています。

    

↑こんなような
このコ、すごく私のお気に入りでした。なかなか旅立てなかったのですが、つい最近素敵な方のもとへ旅立ちました


                               


4月11日(土)12日(日)にデザインフェスタがあり、
ashは出店予定です。
ブースNO.J-197


    

デザインフェスタはもう51回目で
東京を、日本を代表するアート祭

毎年来場者も多く、出店者も年々増え続けるビックイベントですが、
今のところ中止にならず開催予定…
らしい


でもHPを見ると
「出店者キャンセル待ち募集中」の赤字が

毎回出店者希望者が多く抽選なんだけど、
抽選に外れた人のキャンセル待ちもすごくて
まず出店できた人の話なんて聞いたことない…

…ってくらい人気なのに。。。
キャンセル待ちが空いてるくらいって‥


実際、「今回コロナウイルスのため、泣く泣くキャンセルしました」というSNSも多いのです。

関東だけじゃなく、
北海道や沖縄、台湾や韓国からの出店者さんも多いので
そういう方はキャンセルされてるのかも…。


私は一応出店する予定ですが、
でも
このまま開催してもお客さんいらっしゃるんかいな‥という不安が…。



どうなるんでしょう

先が見えなくて不安なのが、こんなところにも…







最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ部屋の生地の整理。「想像を絶するルーズ」の脱却作戦!1年以上がかりで…(;´Д`)

2020-03-16 23:59:59 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
ポーチもたくさん作っています。

    

↑こんなような。


                             


今日からスポーツクラブが再開。
もういいの
…と思いつつ行ってみたら、器具と器具を大きく離して窓全開でした。
でもやはりと言うか…、空いていました


息子は友人たちと高尾山へ・・・
なんと山道で小学校の時の友人に会ったそうです
うちは中学入学と同時に引っ越したので、めちゃ久しぶり~

それにしても、
「行くとこ同じ」=「自然の中なら大丈夫だろう」
笑うわ
高校生めちゃいっぱい来ていたそうです
山は確かに安全だろうけど、道中の電車は大丈夫なのか。とはいえ、とても空いていたらしいですが…。


                            


私は、というと
①とっちらかったアトリエ部屋の整理
②ネットショップへの作品のUPとHP作成
③制作活動
と3本同時進行の目標を掲げ、鼻息も荒く頑張ってますが…

今日久々のクラブで疲れたのが、夕方から爆睡。。。
夫さんテレワーク中なのに…
いつもこんなふうだと思われたらどうしよう~。寝たことなんてほとんどないのにぃ~


…それはともかく

アトリエ部屋、壁一面を整理棚にしているのですが、
扉付きをいいことに、中の整が雑


例えば、生地をかごにたたんで収納していますが、
そのかごは棚の中で重ねて積んであります…

    

こんな感じ。
棚板の高さとかごの高さが合っていない(棚のダボ穴の間隔が大きい)、
というのと
棚板が全然足りない、
という理由から。

    

↑これなんか、かご3段重ね!

下のはあまり使わない生地を入れてるかご、とはいえ
取り出しにくいし、
上のかごの底が当たってる部分の生地が傷みそう。。。


【解決策】

① メーカーに棚板追加のオーダーをする。
② かごの高さに合うように棚板を設置する。
  そのためにダボを差し込む穴をあける。


①は難なく“済”。
問題は②。

整理棚の板が化粧板で、ドリルでないと穴が開けられない模様。
わざわざドリル買うのもなぁ…
どうしようかなぁ‥


…と思っているうちに、1年くらい経ってました
ああぁ、「想像を絶するルーズ」by-チュートリアル徳井君…。


でももう悩んでいたら多分一生“重ね”かごのままだ~~
…と思い、
とりあえずかごとかごの間に棚板ブッ込んでみました。強行

    

2段目なんて、かごで棚板を支えてます
だから、やっぱり出しづらい~。


でもいかがでしょう、
ずいぶん見た目きれいになった
それに2段目はともかく
上、下段はものすごく取り出しやすくなりました



こんなかんじで、
小さくしようかずっと迷っていた息子のランドセル(4年前に卒業してるって)を
専門の方に送ったり、
息子の受験時の問題集(これも1年前だ)を買い取り業者に送ったり、
「想像を絶するルーズ」を脱却するために
奔走しておりますよ~


制作活動も新作に取り掛かり始めてます。
いろいろやりながら、なので進行が遅いですが
私は今日も元気に頑張ってま~す








最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデー。ちゃんと“粉”の味がする、きちんと作られたクッキー と 意外においしい中国クッキーと「ちょっと聞いて」

2020-03-15 23:49:13 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です

        

↑こんなような。


                              


今日は、まだピリリと冷えましたが、きれいに晴れました

昨日は一日結構な雨だったので、家に家族3人がいて
なんだか窮屈でしたが
今日は息子がサッカー、夫さんはマラソンへ出かけました。

私は食材を買いに近所のスーパーマーケットへ。
途中のラーメン屋さん、カフェ、本屋さん…
どこも大行列、大混雑

みなさん近所ならいいかな、というところでしょうか
井の頭公園もすごい人だったそうですよ。


さて、昨日はホワイトデー

一昨日ですが、息子が夫さん指令の遠いお菓子屋さんに買いに行く…
というので、自転車で遠出
一緒に行きました。

ネットで見つけたお店だそうで
「わかりにくい」と書いてありましたが、
本当にわかりにくくて笑いました

    

    
↑画像だとわかりにくいけど、
道から見るとただのマンション。
けど、看板がやたらとあり、真正面は調剤薬局(地味で全然らしくない)。
その入り口から入って左に曲がり地下に降りるとカフェらしいけど、全然見えない

そして手前の小さな窓…。
ここがどうやらお店らしい。

「WATA 焼き菓子」
わかりくい~~



窓に近づくと、
棚にお菓子のサンプルが乗っていて、注文すると奥から出してくれます。

    

    

元ホテルパティシエのオーナーさんの手作り。

原材料を見ると、
「小麦粉(国産)、バター、砂糖、全粒粉、はちみつ」

見た目素朴。
でも私が絶対好きなヤツ(噛みごたえと粉の味がしっかりする焼き菓子)
…と勘が働き、

ダージリン、紫芋のサブレ、ショートブレッド、フロランタンを購入。

    

自宅に戻り、コーヒー豆を挽き丁寧に入れ、
早速いただく。

う~ん、思った通り、
素朴だけどとてもおいしい、そしてしっかり噛みごたえあり。
人がちゃんと作った味がする


ホワイトデーのプレゼントなのに、
茶色いそっけない紙袋に入れただけ。

でもこれは久々の当たりだ
ありがと~、夫さん、息子くん

                                 


以前中国天津に住んでました。 
その頃は日本から技術者を呼び、改良された稲が天津周辺で栽培され
ちゃんとお米が流通していました。  
でも中国北部は寒冷地で、ちょっと前までお米は採れず、
本来「粉食」。

だから、
天津で食べる、パン、麺、餃子…
何を食べてもしっかり粉の味がします

日本はほとんどの小麦粉は輸入だからか
それまで小麦の味なんて全然知らなかった。

でも本来、粉ってとってもおいしいんですね
中国で知りました。開眼


ただ、中国のパンは、パン生地にたっぷり砂糖を入れおいしくない
クッキーは、植物油なら大丈夫だけど
ものすごく怪しいバター()を使ったクッキーだと吐きそうなほど不味い
強烈に酸化したバター?豚のラード?なんだろ?とにかく臭いもひどい


きちんとしたお店で
きちんと作られたパン(日本人のお兄さん職人や韓国の職人made)や、
クッキー、焼き菓子は
噛みしめるほどに粉の味がして、本当においしかったんですよ~
意外でしょ。
バターじゃなくて大豆油を使用。新鮮な油だと胃にもたれなくて好好吃



息子が
日本は中国の、割とひどいところばかり報道するからか
『中国嫌い』っていう友達しかいない。
でも俺は住んでいて嫌な目にあったことないから
そんなに嫌いではない。
もうちょっといいところも報道すればいいのに‥」


…と、先日ぼそっと言ってました。



ホント、そうね。
ちょっとみんなに聞いてほしいよね


    





最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全額寄付作品 「お腹を抱えてわっはっは!コアラさんぺったんこポーチ」、またこうやってコアラが笑える日が来ますように・・・

2020-03-14 21:30:00 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したポーチもたくさん作っています。

↓こんなような。


    

先日、ポーチもう一つ完成していました。
いろいろあってupが遅くなりました。

只今コロナウイルスで世界中が大変な状況ですが、
今年初めにオーストラリアの大火災が報道されました。

2月14日に最も被害の大きい東部ニューサウスウェールズ州の消防当局
「全ての火災を封じ込めた」として事実上の制圧宣言をしたそうです。
その理由は1990年以来となる降水量を記録する大雨が降ったから、だそう。

この火災で、コアラやカンガルーなどの野生動物が10億頭以上犠牲になり、
また怪我ややけどをおった動物もたくさん。。。
(詳細はコチラ ⇒ Sankei Biz)

ashでは昨年後半から「森林を守る活動に寄付しよう」と決め動いていましたが、
2020年はコアラ基金にします。

そう決めてから、チャリティー作品を作ろうと思い、
今回この「笑い転げる」シリーズを制作しました。

この2点は全額寄付。
その他の作品は一部寄付にまわします。

ネットショップでの販売になりますが
また整いましたらupさせていただきます


    

今回は初めての動物キャラ。
コアラさんです。

絶対明るく笑えるようにしたかったので
もう単純に「笑い転げてる姿にしよう」と。

どなたが見ても「くすっ」とわらっちゃうデザインにしよう、
と思いました。

    

ぺったんこポーチ。
意外になんでも入り、
バッグの中で邪魔をせず便利です。

荒めのマットなリネン地。
とてもキレイな明るめの紺色です。

    

コアラキャラを全面に出したかったので
表面はシンプルに。。。

その代わりファスナーをかわいいものにしました。
ベビーピンクに輪っかの引手、っていうのがかわいいでしょ

    

背面は思いっきり紺ベースのかわいいプリント生地のアップリケ。

北欧やアメリカ、日本の素敵な生地を
華やかに、それでいて大人のイメージで縫い合わせました。


    

内側は↑こんなかわいいプリント地です
(ポーチ本体を開いて撮影してもうまく写らなかったので生地状態での画像です)

開けてもかわいいとテンション上がります



いかがでしょう

大切な人へのプレゼント、「何にしようかなぁ~」と思ったら
ashのバッグやポーチを思い出してくださると嬉しいです

    ⇒ https://ashnomori.thebase.in/  (←3月中にupします)

    









最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ざまあみろ!!」の続き…。でももうすべて終わり!だって木蓮の美しい春の始まりだもの!

2020-03-13 21:30:06 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
ですが、おまけで動物モチーフブローチ作ったこともありました。

    

↑こんなような。


                               


なぜか私はきれいだけど古い木造の長屋に住んでいて。
玄関と部屋は別だけど
台所(キッチン、というより)やお風呂は共同らしくて。

起きて台所へ降りていき、お鍋の蓋を開け
ああ、冷ごはん残ってたなぁ~」
なんてぼーっと思ってたら・・・・


別の階段から、お店のスタッフ(←なにかというとマウント取る、絶対謝らない。私のこと辞めさせた張本人)
ぼっさぼさの頭で下りてきて
私のこと睨みながら
トマト入りのお赤飯を朝から炊いていた…



ええぇ~、同じアパート
ええぇ~なんでお赤飯にトマト入れる
それより、ヤバい大至急引っ越さなきゃ‥







…という夢で目が覚めました、今朝



一昨日のお店スタッフLINE
あの後めちゃめちゃ私の悪口のオンパレードだったそうです
内容は聞きませんでしたけど

私、別に悪口言われるような悪いことしてませんが…




でも
私も今後、前のお店のお話は終わり。一切終了~


    


昨日は息子と春の服を買いに。
今日は、私にホワイトデーのプレゼント買ってくれるというので
ちょっと二人で自転車で遠出

世間ではコロナ一色ですが、
あたたかくなってきましたね
早咲きの桜や、木蓮がちょっと霞んでいる青空に美しいことよ。。。


    


今日は昨日購入した淡いピスタチオグリーンのパーカーにリネンコート。
明るく優しい色と軽い着心地は春気分一色
さあ、新しい春の訪れですよ
新しい気持ちで進みますよ~


ファンモン久しぶりに聴いてますがな





最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本音「ざまあみろ!!」…。でもちゃんと“飛ぶ鳥 跡を濁さず”の精神で終わらせました♡怒らせると怖いぞ、私。

2020-03-12 00:35:30 | お針子ashの独り言
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したバッグもたくさん作っています。

    


↑こんなような。


さて、今日仕事ラストdayでした。
初めてこのブログにいらした方へ。理由もなく、急に「派遣切り」されたんです~


最後に限り、
ちょっとトラブルが多かった一日ですが、
半年ぶりのお客様が偶然いらしてくださったり、
最後の日だからと会いに来てくださるお客様がいらしたり‥
ありがたい限りです…


忙しくしていたところ、
夕方
先日から調子の悪かったパソコンが全く動かなくなりました


今日一緒だったスタッフは
とにかく仕事をやらないタイプ。
でも入店が一番後でまだわからないことも多いだろう、と思って
今までは私が細かいことはやっていたのですが…。


私は5時までの勤務。あと30分。
パソコンの修復はメーカーに電話しながらいじらなければならないので
時間かかりそう。

それに明日から私はいないのでやってください

と言っても
「パソコン苦手だからやって
の一点張り。
私、わざわざ会いに来てくれたお客様と話していたのに。。。。


配慮無くて悲しくなりましたが、
5時まではとりあえず修復作業しました、
飛ぶ鳥跡を濁さず、と思い。。。


でも5時になっても一向にパソコン動かない。

ashさん、残業して直していって下さい」とのたまうスタッフに


「…嫌です

…と、できるだけかわいい声で言い、
今までのお礼を申し上げ、お塩渡して、
とっとと帰宅しました

即行、会社LINE抜けて、終了~





帰宅したら、他店のスタッフさんたちがたくさん連絡をくれ、
今までの仕事をねぎらってくれました。
それで気持ちも落ち着きました。

明日からのんびりするぞ~




それにしても、
パソコン止まったのは私の怨念かしら
メーカーに電話したら、
修復したらデータ全部消えるかも
と言われました。
怖いわ~、自分がうふ。







最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする