ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記
常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々
「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。
“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com
やっとこさコロナ予防接種1回目。市でダメだったのでありがたき大学で…
2021-09-08 23:32:28
|
お針子ashの今日のできごと
ようこそ
「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物バックを制作するash
の日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒
☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています
。
どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です
。
↑こんなような。
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
*********
*********
*********
*********
遅ればせながら、本日コロナ予防接種打ってまいりました。
市で予約がなかなかできなくてどうしようか、と思っていたところ
息子の高校から連絡があり
付属大学で急遽受けさせてくれるとのことで
行ってまいりました~
!!
おおぉ、大学
!!
注射打ちに行くのになぜか私が
ウキウキです。
っが、息子2学期の中間期末試験の結果がモノを言う大学推薦。
今、注射打っとかないと中間試験に間に合わんのです。
ま、間に合っても勉強しないとダメなんですけどね…
。
でも健康第一、ということで
。
終わったら大学のお茶と消毒液までいただき
感謝しかありません。
今のところ熱もないので普通にしてますが、
皆さんおっしゃるように腕が痛いですね。
今日は早く休むことにします。
今日は午前中皮膚科に行ったり
昨日の分の家事をしたりと
制作活動ができなかったので…
明日は制作活動をしたいのですが
どうか熱が出ませんように~
。
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物モチーフバック
はいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
■
8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています
。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
afnポータルサイトに掲載されました。
■
ashのHPはコチラ
。
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのオンラインショップはコチラ
■
ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (4)
好きで買い集めた生地だから、絶対無駄にしません。#端材
2021-09-07 00:15:21
|
バック製作
ようこそ
「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物バックを制作するash
の日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒
☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています
。
どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です
。
↑こんなような。
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
*********
*********
*********
*********
昨日の日曜日、派遣の仕事でした。
そして明日も仕事。
つまり今日は中休み…。
朝、息子を送り出し(今日やっと始業式)、
HPのテコ入れして
ジム行って走って、明日の晩ご飯の支度して…。
もちろん制作活動も!
…すべては今、終わったよ…もうへとへと。。。これは「休日」ではないっ
!
*********
*********
*********
*********
gooマルシェルで「#端材」のお題を募集だそうで…。
ashも参戦したいと思います。
そもそもバッグを作ってるとハギレがいっぱい出ます。
可愛いと思い、好きで買い集めたプリント生地、
小さい欠片でも捨てるのは忍びない…。
…と思って始めたのがパッチワークです。
が、しかし初めて見ると、
布を何枚も集めた時のおもしろさや
色合わせの楽しさが病みつきに…。
手のかかった感じもたまらなく好き。
今ではash=パッチワークになってます。
もう一つ、
動物モチーフのアップリケ。
布に絵を描くように、布のパーツをミシンで留めていきます。
絵の具の代わりにカラフルな生地を使います。
だから様々な色の生地が必要。
そのためハギレは絶対捨てず、
色分けして保存しています。
そしてデザインしたら、ハギレの山から探します。
ぴったりの色生地が見つかったときの、ある種の感動…。
作り手しかわからん喜びです。
#端材ではなく、#端材すら作品の一部。
だって私はカラフルなプリント生地だ好きだし、
昔はね、敗れたら繕って大切に使ったの。
そういう文化も継承していきたい…
ってずっと思ってるんだから…
。→
HP「布の魅力」
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物モチーフバック
はいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
■
8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています
。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
afnポータルサイトに掲載されました。
■
ashのHPはコチラ
。
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのオンラインショップはコチラ
■
ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (2)
“いい方向に向かっている‟と 信じて!
2021-09-05 01:39:37
|
バック製作
ようこそ
「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物バックを制作するash
の日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒
☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています
。
どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です
。
↑こんなような。
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
*********
*********
**********
********
金曜日と日曜日に派遣の仕事が入っていて、
今日土曜日は貴重なお休み。
なのに、足が痛くて皮膚科へ…。
ジムも行ったり明日の夕飯の準備だったり忙しいわ~。
でも用事だけの休日なんて悲しい。
というわけで今の今まで、ミシンかけてた。
もうミシン活動は私の「生」の一部で
やらんと死んでしまうかもしれない…。
*********
*********
*********
*********
最近、息子が
「おもしろくなりたい!」と言って
芸人さんのおしゃべりを研究したり
新聞を読んで知らない言葉を調べたりしてます。
それでね、
ラジオ放送を始めたらしいです。
今って、個人でラジオ流せちゃうんですね!
また、元テレビ局のカメラマンの父が
「ドローン撮影をしたい」と一生懸命練習しているそうです。
(許可がいるそうで、今は室内練習らしいですが)
ちょっと前まで個人の活動としては考えられなかったことが
今はちょっと頑張ればできる時代。
私も若い時、自分の作品の個展をすることが夢でしたが、
そんなこととっくに超えて
作品を販売したりHPを持ったりしています。
お金があれば月にも行ける時も、もうそこまで来てる!
コロナでなかなか友人に会えなかったり
旅行に行けなかったり
日帰り温泉すら行ってなかったり
総理大臣が変わりそうだったり・・・
まぁいろいろありますが…
でも世の中って絶対に悪くはなってはない。
絶対、いい方に向かっている。
希望を持って少しでも笑って過ごしたいですね!
今から、コロナ明けたら何しようか列挙しておこう!!
ashの制作活動は、11月まで出品が続きます。
ありがたいことです。
あなたの街にも行くかも~
!!
また決まり次第、お知らせいたします。
走り続けるぞ!
制作活動は、私のしたいことの第1位だよ!
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物モチーフバック
はいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
■
8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています
。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
afnポータルサイトに掲載されました。
■
ashのHPはコチラ
。
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのオンラインショップはコチラ
■
ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (2)
小さな鳥さんがま口ポーチ きれいな紫のお花柄はリバティよ♡
2021-09-02 22:58:09
|
バック製作
ようこそ
「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物バックを制作するash
の日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒
☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています
。
どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です
。
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
*********
*********
*********
*********
あ~、涼しい、
涼しくて快適です
ただ、それだけです
もう何も言うことございません
先週から急に
夜ランニング時に蝉のふ化を見なくなり、
夜鳴く蝉がいなくなり、秋の虫の声が大きくなってきたな~とは思ってましたが…。
さて、昨日から9月。
つい「G」話に夢中で忘れてたけど、新学期です。
でも息子の高校は延期されて、
来週から始まっても短縮授業、
クラスの半分(出席番号偶数・奇数で分ける)だけ登校、
残りは家でオンライン授業だって。
学園祭も今のところ延期。。
一体いつまで…
このまま卒業ってことだけは、かわいそう過ぎるので
早くなんとか収束してほしい、
そればっかり。
*********
*********
*********
*********
先日一つ、完成しています。
小さな鳥さんポーチ、
ラストは淡い紫さん。
こちら、リバティ生地。
甘くて上品なデザイン。
背面はキャス・キッドソンのオールドローズ。
ただただ、かわいいです。
前から書いてますが、
小さくて収納という意味ではあまり…。
ただバッグに付けて一緒にお出かけしてくださいね。
とにかくかわいいので…。
あと、自転車の鍵とかICカードとかお薬なんかは入ります。
3羽、完成致しました~
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物モチーフバック
はいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
■
8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています
。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
afnポータルサイトに掲載されました。
■
ashのHPはコチラ
。
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのオンラインショップはコチラ
■
ashのcreemaサイトはコチラ
コメント
初めて見た!「G」の執念!
2021-09-01 23:59:59
|
お針子ashの今日のできごと
ようこそ
「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物バックを制作するash
の日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒
☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています
。
どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です
。
↑こんなような。
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
*********
*********
*********
*********
昨日は派遣の仕事。
スーツ勤務が慣れません。
最初の話と違い、夜の7時半までの立ち仕事。
もう帰宅したらへっとへと。
一度ソファに座ったら立ち上がるのさえ無理、ってくらいの疲労感。
どうにかお風呂にだけ入って
家族が寝た後、少しだけ自分の時間に
むくんだ脚をマッサージしながらネットで推し(好きなアーティスト)の歌を聴く…
う~ん、無事一日が終わった…
・・・とお布団の上で半分おやすみモード。
寝る前にお茶を飲もうとリビングに行き電気をパチっ
カサカサカサカサカサ~~~~~~
と目の前を黒い物体が。。。
いやそんなはずはない
、
絶対いるはずがない、
あれは・・・そう、カナブン???よね???
…のはずがない。
あの動き、絶対「
G
」
ぎゃ
…と思った瞬間、私のアトリエ部屋の棚の下へ…
。
家族は寝ちゃったし、戦うのは私一人。
Gの姿を見ながら一人で静かに戦うのは無理!
じゃ、このまま見ないふりして寝るか…
いや、Gがいるかも…の家で寝られない~
というわけで、姿は見えねども棚の下にG用殺虫剤を噴射
。
めちゃめちゃ噴射
。
私はマスクして缶半分くらい噴射
。
下も横も上からもずっと噴射
。
そしたら
バタバタバタ~~~と騒ぐ音が
ぎゃ~!!
やだ~
怖い~~~
…と心で思いながらも噴射
。
もう缶一本分噴射
。
しばらくすると
姿は見えねど動く音がしなくなった。。。
「とりあえず死んだはず。
明朝、夫さんに死骸は捨ててもらおう」
と、寝た。
でもGのことが気になって眠りは浅いし朝早く目が覚めるし。。。
朝、起きてきた夫さんに昨夜の話をして
アトリエ部屋のドアを開けたら・・・
やっぱりいた~~
でっかくてつやつやしたGがさかさまにひっくり返ってた~
ぎゃ~~~
気持ち悪い
夫さんが箒でちりとりにGを恐る恐る入れようとしたら
なんと
またバタバタ~~!と動き出した~~~
朝から家族中大パニック
Gを凍らせて殺す殺虫剤も買ってあるので
そいつを噴射しまくりカチコチに凍らせて、ようやくやっつけたのであった。。。。。
ふ~~~
!!
長い戦いが終わった。。。
*********
*********
*********
********
…って思うでしょ、普通。
でも怖いのは、なんとここから
昨夜殺虫剤を噴射しまくったアトリエ部屋の換気をして
床掃除をした。
ごみをとって、ゆかをクイックルワイパーのウエットシートに
アルコールをしみこませ消毒拭き。
すると
なんか茶色い小さなプラスチックの欠片みたいなものを発見。
なんじゃこりゃ
・・・っが、すご~くイヤな予感
。
Gは死ぬ直前に卵を産んで後の子に託す…
と聞いたことがあって
・・・。
でも今までそんなの見たことはない…。
とりあえずこのプラスチックの欠片を処分し
部屋をきれいにして
朝ごはんを食べてからネットで調べてみた。
・・・ら、やっぱり卵だった
本当に死ぬ直前に卵産んだよ
ぎぇぇぇぇぇぇ
気持ち悪ぅ~~~
Gの執念、すげぇ~~~
ふ化には22~29日かかるらしいから
すぐ処分したので大丈夫だけど
気が付かなかったら家でふ化…
考えただけで恐ろしい~~~
今日は涼しく何か月かぶりにエアコンを入れず窓を開けたけど、
もうGが入ってこないかドキドキの一日だった~!!
制作活動は順調!
明日、またご披露させていただきます。
今日はとりあえずGのたまごのこと
Gの執念を言いたかったので~
ちなみに「G たまご」と検索して出てくる画像、めちゃめちゃ気持ち悪いです。
絶対見ない方がいいです。ご飯食べられません
。
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「
人っていいな
」と
笑える“愛おし”動物モチーフバック
はいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
■
マルシェルby-gooで、
インタビュー記事
に掲載されました。
■
8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています
。
■
雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■
afnポータルサイトに掲載されました。
■
ashのHPはコチラ
。
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
■
ashのオンラインショップはコチラ
■
ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (6)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ハンドメイドブログ
自己紹介
“自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを作っています。"くすっ"と笑えるカード入り。大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,と奮闘してます
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2021年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
今日いち-2025年2月6日
なんと漫画家さんの隣に住んでいた!かけがえのない思い出
大人デザインのがま口ポーチ! 素敵テキスタル & 赤眼鏡のでか猫さん
今日いち-2025年2月5日
パッとお顔輝く!!パステル色の刺繍ピアスたち
今日いち-2025年2月4日
一日2時間だけ充実していれば、それはもう充実した人生だ!!
今日いち-2025年2月3日
今日いち-2025年2月3日
今日いち-2025年2月1日
>> もっと見る
カテゴリー
「はじめまして」のご挨拶
(1)
ash(あっしゅ)について
(10)
バック製作
(2531)
お針子ashのやさしい話
(25)
お針子ashの“ぴえん”な話
(48)
お針子ashの嬉しい話
(38)
お針子ashの今日のできごと
(690)
お針子ashの生活のあれこれ
(110)
お針子ashの独り言
(87)
推しごとNCT127
(42)
勉強・講座受講
(26)
新居・東京生活・息子中学校生活
(111)
息子 高校大学生活
(13)
おうち一人手芸部
(176)
がまぐち教室
(15)
マスク制作
(51)
gooblog お題
(10)
最新コメント
ash/
今日いち-2025年1月30日
ash/
刺繍生地のがま口ポーチ 蝶々を見つめる猫さん
ash/
カメラマンの娘,カメラマンになる(にわか💧)!
ash/
エンタメでありたい、私の作る猫バッグたち!
190333inuneko/
今日いち-2025年1月30日
閑斎/
刺繍生地のがま口ポーチ 蝶々を見つめる猫さん
190333inuneko/
カメラマンの娘,カメラマンになる(にわか💧)!
いげのやま/
エンタメでありたい、私の作る猫バッグたち!
ash/
今日いち-2025年1月10日
ash/
今日いち-2025年1月9日
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ブログサークルあんてな
ブログ村
ブログ村読者登録