[この記事は Doblog に 2005-11-27_ 付で載せていたものです]
起こっては困ることですが,起こらないという保証はどこにもないので,万一に備えた方策を試行中です.
起こって困るのは,Windows が起動しないこと.
メールやブラウザが使えないのも困りますが,中のファイル(大事な写真とか作ったプログラムとか)が読み出せなくなるのはとても辛いことです.
バックアップは最低限の保証ですが,常に最新状態をバックアップできている訳ではありません.
以前 "KNOPPIX" というCDから起動できる Linux のことを書きましたが,
今回は "BartPE" というものです.
「DOS/V マガジン」(2005年12月号)に「BartPE 構築マニュアル」なる冊子体の付録が付いていました.
これを参考にしてCDから起動できる Windows XP("BartPE") を作ろうと思っているところです.
上は「DOS/V マガジン」付録の「BartPE 構築マニュアル」の写真.
うまく "BartPE" が作れたら,Windows が起動しなくなったPCで "BartPE" を起動し,HDD内のファイルを USB あるいは IEEE1394 接続の外付けHDDにコピーしたり,ネットワーク経由で他のPCにコピーしたり,CD-R などに書き込むことができます.
この "BartPE" を作るには "BartPE Builder" というソフトを使います.
"BartPE Builder" はフリーウェアですし,この付録に紹介されている各種ツールもフリーウェアが多いので,多少の努力をすれば,万一の事態に備えることができるはず・・・
どうにか "BartPE" 本体を作ることができました.
CD-RWに書き込んで,それから起動できることを確認しました.
下は,Virtual PC(*1) で "BartPE" を起動した画面です.
(*1) Virtual PC:
マイクロソフトの製品のひとつ.
これを使うと,起動中の Windows で,
もう一つのOS(Windows など)を動かすことができます.
OSの中にもう一つのOSを入れ子にできるようなもの.
基準となる(起動中の)OSが Windows XP で,
その中で Windows 98 を起動したりできるので,
Windows XP では動作しない古いソフトを動かしたり,
作ったプログラムを別OSで動作テストしたり,
あえてウイルスに感染させたり.
基準のOSに影響を与えないので,まぁ,いろんな使い道があります.
現時点では,残念ながら,ネットワークに繋げることもできず,救済対象のHDDを見ることができない状況です.
"BartPE" 自体はOKなのですが,それに組み込むべき多くの部分がうまく組み込めていないのです.
・・・という訳で,うまくいった暁には BartPE -02- が投稿できるはず・・・ ^_^;
起こっては困ることですが,起こらないという保証はどこにもないので,万一に備えた方策を試行中です.
起こって困るのは,Windows が起動しないこと.
メールやブラウザが使えないのも困りますが,中のファイル(大事な写真とか作ったプログラムとか)が読み出せなくなるのはとても辛いことです.
バックアップは最低限の保証ですが,常に最新状態をバックアップできている訳ではありません.
以前 "KNOPPIX" というCDから起動できる Linux のことを書きましたが,
今回は "BartPE" というものです.
「DOS/V マガジン」(2005年12月号)に「BartPE 構築マニュアル」なる冊子体の付録が付いていました.
これを参考にしてCDから起動できる Windows XP("BartPE") を作ろうと思っているところです.
上は「DOS/V マガジン」付録の「BartPE 構築マニュアル」の写真.
うまく "BartPE" が作れたら,Windows が起動しなくなったPCで "BartPE" を起動し,HDD内のファイルを USB あるいは IEEE1394 接続の外付けHDDにコピーしたり,ネットワーク経由で他のPCにコピーしたり,CD-R などに書き込むことができます.
この "BartPE" を作るには "BartPE Builder" というソフトを使います.
"BartPE Builder" はフリーウェアですし,この付録に紹介されている各種ツールもフリーウェアが多いので,多少の努力をすれば,万一の事態に備えることができるはず・・・
どうにか "BartPE" 本体を作ることができました.
CD-RWに書き込んで,それから起動できることを確認しました.
下は,Virtual PC(*1) で "BartPE" を起動した画面です.
(*1) Virtual PC:
マイクロソフトの製品のひとつ.
これを使うと,起動中の Windows で,
もう一つのOS(Windows など)を動かすことができます.
OSの中にもう一つのOSを入れ子にできるようなもの.
基準となる(起動中の)OSが Windows XP で,
その中で Windows 98 を起動したりできるので,
Windows XP では動作しない古いソフトを動かしたり,
作ったプログラムを別OSで動作テストしたり,
あえてウイルスに感染させたり.
基準のOSに影響を与えないので,まぁ,いろんな使い道があります.
現時点では,残念ながら,ネットワークに繋げることもできず,救済対象のHDDを見ることができない状況です.
"BartPE" 自体はOKなのですが,それに組み込むべき多くの部分がうまく組み込めていないのです.
・・・という訳で,うまくいった暁には BartPE -02- が投稿できるはず・・・ ^_^;