北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

Windows 10 [60]:同期/Sync は要注意

2015-07-04 11:56:57 | Windows 10 Preview
日本語入力ができなかった Windows 10 を終了して、
デュアルブートの Windows 8.1 を起動。

すると Windows 10 の設定が Windows 8.1 に乗り移っていました。
乗り移ったというのは正しくなくて、
設定がコピーされていたというべきでしょう。

Windows 8.1 は日本語だけだったのに、英語・韓国語が入ってきて、
しかも日本語入力ができなくなっていました。

Windows 8.1 は実用環境。
Windows 10 Preview のような、テスト・お遊び用途ではありません。

いわばマジ環境なので、日本語入力ができなければ仕事になりません。

サイテー・最悪状態が 10 から 8.1 に憑依した・・・

この憑依現象は Windows 10 での同期/Sync によるものです。

昨年 10月から Windows 10 Preview を使っています。
物理マシン、仮想マシン・・・複数の Windows 10 を使って、憑依現象を経験していました。

これらは Windows 10 どうしでした。
Windows 10 の設定が 8.1 に影響するとは気付いていませんでした。

が、直前に日本語入力不可現象に遭遇していたので、問題はあっさり解決しました。

さて、Windows 8.1 と Windows 10 の「同期(Sync)」。
分かりやすい記事があるので、それをご紹介。

  Windows 10の同期設定を解除しよう!その後、意図した同期設定だけを実現する方法

企業・会社なら、サポートコストなども考えると、できるだけ均一の環境が好ましいでしょう。
どこかにレファレンスとなるものがあり、他はそれに同期するのが良いかも知れません。

が、オヤヂが複数環境を用意するのは、
自作ソフトが異なる環境でも動作するかを確認するため。
どれも同じになるなら、複数の環境を用意する必要はありません。

なので、Windows 10 では同期をしないようにしていました。

が、8.1 でも同期設定があることを知りませんでした。
ましてや 10 と 8.1 の間で同期が働くとは思いもよりませんでした。

ローカルアカウントではなく、
マイクロソフトアカウントでのログオンが用意された時点で
そのメリットなどを調べておけばよかった。

いやぁ、勉強になりました。

・・・次回は「最新版にアップデートできないときは・・・」です・・・


ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・



ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 10 [59]:日本語入... | トップ | これも抱き合わせ:Skype + B... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Windows 10 Preview」カテゴリの最新記事