北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

おやぢチップス (64) : USB メモリの紛失防止・・・

2017-02-21 10:18:41 | おやぢチップス
USB フラッシュメモリーって小さいですよね。

  いろんなサイズがありますが、幅 2センチ、長さ 6センチ程度が多いようです。

  携帯性はいいのですが、その小ささがアダとなって失くしてしまうことがあります。
  本体は失くさなくても、、キャップがどこかに行ったり・・・

で、オヤヂのひと工夫をご紹介。

  用意するものは、テグス(釣り糸、ビーズ細工に使うナイロンの糸)とハサミ。
  大工道具のキリも用意しておきましょう。

  # オヤヂが使っているテグスは5号、直径 0.37 ミリ。
    昔、カインズホームで買った 100メートルのもの。
    いろんな用途に使っていますが、まだ残っています。

    このテグスのリールにもひと工夫があります。

    2か所に穴をあけて、そこに糸の先端を通しています。
    糸の弾力のおかげで緩むこともなく、使いたいときすぐに糸を引き出せます。

    

さて、USBメモリー。

   末端にストラップを通す穴があるなら、そこにテグスで輪っかを作っておきましょう。

   

   キャップが付いているものは、キャップに穴をあけて本体と結び付けておきましょう。
   穴をあけるのにキリを使います。
   (キャップにストラップホールがあれば、穴をあけずとも本体と結び付けられます)

   
   

   最近買った 128 GB のUSBメモリーは本体の長さが 2センチ未満。
   キャップを付けても全長 23ミリ。

   これには悩まされました。
   どうしたもんじゃろのお・・・

   結局、本体(USBボートに挿すコネクター部)にテグスを巻きました。
   幸いキャップにストラップホールがあったので、それを利用して本体と結び付けました。

   
   

   本体にテグスを巻いたので、その厚みの分だけキャップが最後まで押し込めません。
   なので、サンドペーパーを指に巻き付けて、キャップの底部を削りました。

これで、キャップと本体が泣き別れすることはなくなるはず。

  でも、USB メモリーの大きさが変わるわけではなく、
  相変わらず紛失しやすいことに変わりはありません。

なので、リピートタイを使いましょう。

  これで束ねておけば、まず見失うことはないでしょう。
  リピートタイを何かに通しておけば、保管にも持ち運びにも便利です。

  
  

なお、滑っこいテグスは「テグス結び」しましょう。

  ここでは説明しません。
  「テグス結び」で検索してください。
  図入りの解説がたくさん見つかるはずです。

  何種類かあるようですが、オヤヂがよく使うのはこれ・・・
  

---------------------------------------------------------
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・

  # ご質問にはできる限りお答えしています。
    ただし、お名前(本名)を書いていただいた場合に限らせていただきます。


ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おやぢチップス (63) : 昔な... | トップ | 2月の更新プログラムは Adobe... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おやぢチップス」カテゴリの最新記事