この記事は Doblog に 2006-06-06 19:57:07 付けで載せていたものです.
早々に帰宅して,珍しくビールから始めています.
窓の外が光った・・・
誰かカメラのフラッシュでも焚いたかなと思ったら,稲光でした.
天気予報どおり,雷雨の始まり.
西(関西など)では既に峠を越しているかも・・・
さて,いつぞやの記事で avast! のことを書きました.
Norton Internet Security の更新期限が過ぎたばかりだったので,無償のソフトに飛びついたという訳です.
avast!のせいかは定かではありませんが,動作が遅くなりました.
Windows の起動,デスクトップが表示されるまでは差が分からないのですが,ブラウザを使っている時などはクリックしてから別の画面が出るまでにタイムラグが感じられるようになりました.
ほんの少しなのでしょうが,身体が覚えている速さってありますよね,その体感では遅くなりました.
週末の楽しみにとっておいたマイクロソフトの Windows Defender ですが,これをインストールして,動作がどれほど遅くなるか試してみたくなりました.
で・・・よせばいいのに,この酔っ払い・・・
Windows Defender beta 2 をインストール.
上は,インストール最初と最後の画面.
Windows Defender のインストールが終わると,新しい定義(脅威のデータベースですかね?)の更新が求められ,スキャンが始まります.
・・・ここでオヤヂは食事のため席を離れました.
北の窓から・・・いえ,自室に戻ってきたら,雨は止んでいるようですが,画面には良からぬ表示が・・・何か発見されたようです.
直前の土・日に別ソフトで,複数のソフトでスキャンしたはずなのに,なぜか新たな脅威が発見されてしまう・・・
君子危うきに近寄らず・・・
本当に脅威かは確認せず,Windows Defender の言うことを信じて,削除することにしました.
検査・発見・駆除の3ステップを終え,Windows Defender(防御ツール)の設定などを見ることにしました.
無償とはいえ,さすがにMSの提供するソフトは設定項目も豊富です.
スキャンを自動起動するためのスケジュール設定,警告レベルに応じた表示設定,リアルタイム(常駐)スキャンの対象設定,管理者オプションまで付いています.
酔っ払いオヤヂに探せなかったのは,ログの出力先とかログファイルの最大サイズの指定(これって後で調べるときには大事なんですが・・・)
などと[ツール]--[オプション]を見ていたら,ZoneAlarm Pro が警告を発してきました.
Windows Defender が通信をしようとしているが(ネットワークにアウトバウンドを試みている?が)大丈夫なのか・・・
通信内容は分からないまま,Win. Defender なので許可しました.
・・・ avast!がPCの動作を遅くしたように感じたので,バックグラウンドで動くと思われる Windows Defender をインストールしてみました.
相乗効果(?)でPCはどんどん遅くなるかも,と思ったからです.
・・・結果は,体感的には遅くなっているようには思えません.
それって,もしかしたら,酔頭ゆえに分からなくなっているだけなのかも・・・ (*^_^*)
早々に帰宅して,珍しくビールから始めています.
窓の外が光った・・・
誰かカメラのフラッシュでも焚いたかなと思ったら,稲光でした.
天気予報どおり,雷雨の始まり.
西(関西など)では既に峠を越しているかも・・・
さて,いつぞやの記事で avast! のことを書きました.
Norton Internet Security の更新期限が過ぎたばかりだったので,無償のソフトに飛びついたという訳です.
avast!のせいかは定かではありませんが,動作が遅くなりました.
Windows の起動,デスクトップが表示されるまでは差が分からないのですが,ブラウザを使っている時などはクリックしてから別の画面が出るまでにタイムラグが感じられるようになりました.
ほんの少しなのでしょうが,身体が覚えている速さってありますよね,その体感では遅くなりました.
週末の楽しみにとっておいたマイクロソフトの Windows Defender ですが,これをインストールして,動作がどれほど遅くなるか試してみたくなりました.
で・・・よせばいいのに,この酔っ払い・・・
Windows Defender beta 2 をインストール.
上は,インストール最初と最後の画面.
Windows Defender のインストールが終わると,新しい定義(脅威のデータベースですかね?)の更新が求められ,スキャンが始まります.
・・・ここでオヤヂは食事のため席を離れました.
北の窓から・・・いえ,自室に戻ってきたら,雨は止んでいるようですが,画面には良からぬ表示が・・・何か発見されたようです.
直前の土・日に別ソフトで,複数のソフトでスキャンしたはずなのに,なぜか新たな脅威が発見されてしまう・・・
君子危うきに近寄らず・・・
本当に脅威かは確認せず,Windows Defender の言うことを信じて,削除することにしました.
検査・発見・駆除の3ステップを終え,Windows Defender(防御ツール)の設定などを見ることにしました.
無償とはいえ,さすがにMSの提供するソフトは設定項目も豊富です.
スキャンを自動起動するためのスケジュール設定,警告レベルに応じた表示設定,リアルタイム(常駐)スキャンの対象設定,管理者オプションまで付いています.
酔っ払いオヤヂに探せなかったのは,ログの出力先とかログファイルの最大サイズの指定(これって後で調べるときには大事なんですが・・・)
などと[ツール]--[オプション]を見ていたら,ZoneAlarm Pro が警告を発してきました.
Windows Defender が通信をしようとしているが(ネットワークにアウトバウンドを試みている?が)大丈夫なのか・・・
通信内容は分からないまま,Win. Defender なので許可しました.
・・・ avast!がPCの動作を遅くしたように感じたので,バックグラウンドで動くと思われる Windows Defender をインストールしてみました.
相乗効果(?)でPCはどんどん遅くなるかも,と思ったからです.
・・・結果は,体感的には遅くなっているようには思えません.
それって,もしかしたら,酔頭ゆえに分からなくなっているだけなのかも・・・ (*^_^*)