北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

おやぢチップス (65) : Visual Studio 2017 言語パックのインストール方法

2017-03-12 16:37:21 | おやぢチップス
Visual Studio 2017(正規版)がリリースされました。

  特に意識しないでインストールすると、Windows の表示言語に合わせた言語になるようです。

日本語 Visual Studio になっていますが、英語に切り替えたいときがあります。

言語パックはどうしてインストールするのか・・・

  VS 2015 では別途言語パックをダウンロードしてインストールしたような記憶があるので、
  マイクロソフト(Subscriber Downloads)を探してみましたが、見つかりません。

でも、簡単でした。

  VS 2017 のインストールモジュールを起動して、言語パックを選択するだけでした。

  1.ダウンロードしていた "mu_visual_studio_professional_2017_x86_x64_10049787.exe" を起動して
     [変更]をクリック・・・
     

  2.メイン([ワークロード・タブ])が開くので[言語パック]タブをクリック・・・
     

  3.好みの言語にチェックを入れて、右下の[変更]をクリック・・・
     

   ・・・あとは待つだけ(短時間で終わります)

VS 2017 を起動して[ツール]-[オプション]と進み、[環境]の[国際対応の設定]で言語を切り替えます。
  

  これは VS 2015 と同じです。

# 2015 と比較して、2017 は起動がモッサリしているような・・・
   起動に時間がかかります。

   起動直後の画面・上部にこんなメッセージが表示されていました。
   

   最初このメッセージに気付いたとき、Power Command for ... を無効にしていました。

   さらに Solution Error Visualizer が 11秒も遅くしているようです。
   なので、これも無効にしました。
   

   快適になるといいのですが・・・

---------------------------------------------------------
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・

  # ご質問にはできる限りお答えしています。
    ただし、お名前(本名)を書いていただいた場合に限らせていただきます。


ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「設定 一直線」、バージョン... | トップ | Visual Studio 2017 の不思議... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おやぢチップス」カテゴリの最新記事