2023年
9月1日金曜日
毎月第1金曜日はカード支払い計をすると定めた秋の初日。10月の鳴門の絵画レクチャーは広重あたりまで到達。発注してたロルバーンアデル2024も届く。今日はバレットジャーナルのセットアップもする。
友達の家には柿泥棒カエサル現る。
9月2日土曜日
新しいロルバーン手帳が使いたくなり、10月始まりなのに、9月のカレンダーを自分で書いて使い始める。スキマに脳の本読んだり、ブログアップしたり。夜は日本vsカーボベルデのバスケの試合⛹️80-71でパリオリンピックを決めてくれた!おめでとう🎊
9月3日日曜日
9月にはいってもまだなお百日紅がきれいだとは。今年は咲き始めるのも遅かった。下村観山と木村武山の勉強をした。素晴らしい画家だなあ。日本画の先生も木村武山の高野山の渾身の作品の画像ないというので、明日高野山に娘さんを送るという阿闍梨にLINEして、図版ないか聞いてきてもらおう。
9月4日月曜日
9月4日月曜日
吉田松陰のように人の長所をみていこうって思った月曜日。付点2分音符の伸ばし方がきれいなひまちゃんをめっちゃほめる。レクチャーノートも整理していくロルバーンノート。
9月5日火曜日
9月5日火曜日
リトミックのあと徳島城博物館で水の都徳島の展示を観る。きのこも見つけてウキウキ。
ピアノレッスンに来て、阿闍梨が木村武山の写真をくれる。え?撮影禁止でなかったですか?って言ったら、撮り終わったあとに書いとったと(笑)
9月6日水曜日
江戸時代の和菓子を調べたり、日本画の先生へのメールの下書きをしたり。自分のことばっかりしゃべってる先生の相手したり。
9月7日木曜日
自分のノートも書きまくっているけど、生徒のノートにもカレンダーとか書きまくり。大相撲徳島場所の力士を切り抜いて貼ったり。
なんでもあり。
9月8日金曜日
秋に名古屋行くけど、1日で泊まらず動くのはちょっときついかなーも思い始める。10月の講座準備はノート9ページ目に突入してるのでなんとかなりそう!
9月9日土曜日
いろいろ昼に時間もあったりで1日長かったけど頑張ったな。生徒の弟がついにピアノするって決断してくれたのもすごーく嬉しかった。
9月10日日曜日
徳島城博物館、2回目。ギャラリートークを聞きに行く。やっぱり専門家の話は面白いなぁー。徳島城公園てほんと気持ちいいわ。
夕方は面倒なネット証券の初期設定。
夜はスマホのGmailアプリみて仰天。憧れの中世美術専門の大学の先生が徳島に来ると!しかも3日後!ス、スケジュール調整できるのか自分!!!!????
9月11日月曜日
9月11日月曜日
すさまじい雷雨。爆撃のよう。リトミック行く頃には少しマシになってよかった。玉川大学の小倉先生を14日にホテルに迎えに行くことにした。
9月12日火曜日
リトミック行って、大航海時代のライデンの勉強して、県警のホームページチェック。取り締まりの場所って書いてあるのかって大発見。しかし、半分嘘だろなって思う。しかし小倉先生来ると思ったらソワソワして大変。
9月13日水曜日
午前中は明日の自分の講座のzoom収録をしてから、お昼に小倉先生が宿泊するホテルまで、見てもらいたい図録を届ける。今日はインスタで時々やりとりをしてた人が、品川の原美術館の学芸員してたって知り、感激したなぁ。自分が1番涙がでた企画展を手掛けてた人だったから。
9月14日木曜日
9月14日木曜日
予定通り小倉先生を迎えにいき、大塚国際美術館に案内する。というよりは、いろいろ教えてもらう。先生はやっぱり先生だった。目をつけるところがすごすぎる。
9月15日金曜日
9月15日金曜日
本来なら自分のカルチャーセンター講座の最終回ってことで頭がいっぱいのはずなのに、もはや午後に小倉先生を目的地までちゃんと案内できるかしか気にしていない。講座を終えて、先生と近代建築をみて、阿波国分寺庭園を観に行く。どっひゃーーーーってなった。
荒ぶる石組に大興奮。
荒ぶる石組に大興奮。
こんなの京都にはあれへんわって!!
9月16日土曜日
9月16日土曜日
ついに名古屋行きの夜行バスをとる。名古屋なんて行ったことないからドキドキやわ。そしてレッスンはイーヤーダー!!!と言いながら来た3歳さまがころっと機嫌をなおしてやってくれたのでホッとする。その後乗り物オタクの少年にバトンタッチ。買ってる雑誌がおじさんやん。
9月17日日曜日 京都
①西本願寺②みちのくいとしい仏たち展③小村雪岱展(清水三年坂美術館)④愛し恋し江戸絵画(細見美術館)⑤若冲と応挙(相国寺承天美術館)⑥第2回コレクション展(京都近代)という美術館はしご。バスまでの待ち時間はカイザーでパンを食べながら。
9月18日月曜日㊗️
10月のレクチャーの準備するも、さすがに3回も眠気がきた。資産運用フェスに申し込んでたからそれが10時から18時くらいまであったけど、webなんてずっと見てられない。
9月19日火曜日
目は腫れるし、なんか疲れてる。朝リトミック出かける前、県警ホームページで取締りのスケジュール確認して出かけたけど、普通に書いてないとかにおるやん、嘘かやっぱり。
9月20日水曜日
時間=命の使い方ってちらっと見た文章に書いていてドキッとする。そういわれたら、なんか重たいなぁ。今日は近所の図書館に県立図書館の本を返しに行った。そして10月のレクチャーも準備をすすめる。
9月21日木曜日
9月21日木曜日
自分の気持ちも荒れてるが夜はそれを煽るような雷雨。川端龍子の爆弾散華という作品。終戦前に自宅が爆撃を受け、お手伝いさん2人亡くなり、畑の作物が吹き飛んだという作品。そんな悲しい出来事、どうしてこんなに美しく描いたのだろう。本物見なくては。
9月22日金曜日
用事でゆめタウン行って、ロフトでジブン手帳ライトを買う。あと自分で持っていったノートにペンの試供品でいろんな色を集めて買い足すペンを決めたり。そんな小さいことを楽しむ。本屋さんではなんとなく自己啓発をみてしまうという。
9月23日土曜日
栗山ノート、、、監督ってこんなに緻密に真面目に生きているのだなぁ。古典まで勉強して。才能の集団をうまく動かしていくって、、そういうことなんだなと思った。
9月24日日曜日
朝、窓を開けるとながーい雲があって、思わず撮る。廊下に出ると、秋だなっていう少しひんやりした空気。午前はゴッホ、お昼はマネーの勉強しながら寝てしまう。午後は10月講座準備。
秋なのに、まだ百日紅がきれい。
彼岸花とセットで咲いてる。変なの。
夜は東京の美術館のチケットとる作業。
9月26日月曜日
9月26日月曜日
まさかのお腹の激痛で総合病院へ。でも、結果なんもなくかえってくるという。無印の分厚いA5ノートを3ヶ月で書きなぐって使い終わった日の出来事。明日せっかく休みで、気分よく過ごそうと思ってたのにそれどころではなかった。
9月26日火曜日 休み
体調よくなってよかった。今日は休み。「キヨミさんの旅するテ」という手相のワークショップに出かける。初めて会う人たちとお気に入りのカフェで和気藹々と過ごす。人生でこんな日もあるんだなーっていう日。
帰り道、なんとなく笑顔の犬が軽トラに乗ってた。これぞ田舎パワー。
9月27日水曜日
川合玉堂の勉強してたら、Wi-Fiつながらない事件がおこった。週末の仕事のためにゲルニカをどう案内するかまとめてるけど、こうやってpcに原稿作ってためていけば、切り貼りして使えるから便利だって気がつく。東京へ荷物も無事発送した。
9月28日木曜日
今野万実先生のバッハインヴェンションのレクチャーをオンラインできく。恐るべき話術。自分も失敗談とかをどんどん話せる人間になりたい。
9月29日土曜日
今年自分が担当したオンラインレクチャー、アートアーカイブのファイナルで大塚国際美術館ツアー。大御所の今野万実先生も参加してくれたり、大阪神戸からも駆けつけてくれて、本当に楽しい一日になった。感謝です。
しっかし修学旅行や遠足で長蛇の列!
9月30日土曜日
バタバタと東京にきたら飛行機はお腹痛くて地獄のフライト。体調もちなおしたけど、1番最初に行った横尾忠則の寒山百得展。寒山拾得はいつも箒と巻物持ってるけど、横尾さんのは巻物がトイレットペーパー!私へのプレゼントか!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます