Blogアトリエ陶夢 <夢宇窯>

アトリエ陶夢の作品や活動紹介、各種陶芸活動、陶の郷づくりを掲載します。

プランターで野菜栽培!

2018年12月19日 | 野菜づくりと農作業
 今年は、日照不足や長雨という異常気象が続き野菜が高騰しました。
現在では、気温が高めのため野菜が育ちすぎ1月から3月の出荷野菜の前倒しで、大変な安値になっているようです。
これからは、前倒し出荷の影響で品不足がおき高値に向かうと予想されています。
 
 この事態への対策でもないのですが、今年も、わずかのスペースのマンション庭で春、夏野菜に続き、冬野菜をプランター栽培しています。
 
 植え付けが遅れ心配していましたが、この暖かさゆえの成長をしてくれました。

  
 大根、春菊、水菜、そしてネギ。ネギは、夢宇窯の里から持ち帰ったネギの根の部分を、少し長めに残して植え付け、再生したものです。

   
 大根は、遅い種まきのため太くはなりません。でも二人の食卓には十分なものです。 

   
 プランター不足は、野菜土のビニール袋を利用します。
高さも出るのでゴボウや大根などには適材です。

 


 今日の収穫は三種です。

  
 
 未だに健在なのがピーマンです。寒くなっても少しずつ成長しています。すごいね!

 

 

珍しいジャガイモの実?

2018年07月06日 | 野菜づくりと農作業
先週、夢宇窯の里に帰省した折、晴れ間を利用してジャガイモ掘りをしました。
そこで珍しいジャガイモの<果実?>…を見つけました。

そこで <問題1>です。 ジャガイモの栽培はどのようにするのでしょう。
 
    <予想>  1、種から育てる  2、種芋から育てる

ところで、ジャガイモに種があるのでしょうか?

ジャガイモの花を見たことは勿論ありますよね。
 


写真のような花が初夏には咲きます。

北海道に夏旅行するとジャガイモの畑一面に白い花が咲いている光景を目にします。

普通、花の後には実がつきます。でも、ジャガイモの実を見た人はいますか?

ジャガイモの実と言えば、地中にできる芋と間違っている人はいませんか?

ジャガイモを掘り出してみましょう。



ジャガイモの芋は地中に伸びた根が変形してできています。つまり私たちが食べている芋は根にあたります。

普通、植物を育てる時は種から育てますが、ジャガイモは、「種芋」を植えることで育てます。

 では、<問題2> ジャガイモには実はできないのでしょうか?

    <予想>  1、花は咲くが実はつかない。   2、花が咲くのだから実はできる。

 さて、いろいろ予想してみましょう。

 桜の木の花はどうでしょう。花だけで実がつかない木もあれば、小さなサクランボが出来ている木もありますね。

 ジャガイモの品種改良はどのようにするのでしょう。これらのことから、予想ができませんか?

 そうなんです。ジャガイモも花を咲かせ、花が咲けば実ができます。

普段あまり実を着けないこともあり珍しいのですが、品種や気候によって実をつけることがあるのです。

そんな珍しいジャガイモの実を見つけしました。

       
  

トマトの実にそっくりな形です。

 

実を半分に割ってみました。まだ熟していないためはっきりした種には成長していませんが、種があります。



もう一度問題1の答えにもどります。

普通の栽培では、種芋から育てますが、勿論、種があるのですから種から栽培することもできます。

ところが、種からでは、1年でミニトマト程度にしか成長せず、普通のジャガイモの大きさになるまでには二、三年もかかるようです。


 今回は、半分収穫したのですがバケツ4杯ほど取れました。中には、艶めかしい形のジャガイモが……

 



生姜のプランター栽培!

2016年09月27日 | 野菜づくりと農作業
 
 プランターで生姜栽培をしました。

10株ほどの種生姜を植えたのが5月中頃でした。
少し遅れた植え付けでしたが、昨年に比べると順調な成長でした。

  

一株試しに掘り起こしてみました。

  

ひとかけらの親種から、少しずつ子を増やし、子から孫へと数を増やしなんと13株にも増殖しています。
まだ大きくなり切れていない株もありますが上出来です。

  

毎朝の生姜紅茶や料理に活用します。冬場はこれで風邪をひかずに過ごせます。

野菜作りを楽しむ(プランター栽培)

2016年07月02日 | 野菜づくりと農作業
 ささやかな野菜作り

 今年もマンションの占有庭にて、プランター栽培による野菜作りを楽しんでいます。

ゴーヤ、きゅうりは日よけ対策を兼ねて植えました。
今年は、トマトやなずび、ピーマンも加えささやかながら賑やかな庭になりました。

なすび、きゅーり、ゴーヤを、はじめ、トマトも赤く熟れ収穫ができ始めました。

 田舎の露地栽培の野菜は、あっという間の成長で、デカデカきゅーり、デカデカなずびに変身です。
食する者が早く帰るのを待っています。