治る力、癒しの旅

自発的治癒の探求、考察、実践でホリスティックな健康を!
~私が感銘・共感できる代替医療の備忘録~

胃腸を大切に~病の種は消化管で作られる!~

2012-08-28 16:55:41 |  ・千島学説

腸造血説の千島学説は、免疫療法実践者の間では有名な学説な一つです。詳細は千島学説研究会 をご覧ください。


今日は、胃腸に関する最新の情報を(ウォールストリートジャーナル日本版)から掲載します。



(転載開始)

~病は胃腸から―「腸の脳」に注目~ 

消化管と脳の間の情報伝達をさらに解明すれば、幅広い疾病の原因特定や治療に役立つとともに、診断の糸口を医師に提供できる可能性がある。

 米スタンフォード大学医学部の消化器科および肝臓病科の部長を務めるパンカジ・パスリチャ教授は「消化器系関連の問題だけでなく、その他の身体に関連した問題で、消化管に注目することは医学研究上重要だ」と指摘する。

 食道から胃、腸まで一本につながっている消化管は独自の神経系を有し、脳とは独立して機能している。

 この腸神経系は研究者の間で「腸の脳(gut brain)」として知られている。腸の脳は神経の接続を通じてすい臓や胆のうなどの臓器をコントロールしている。消化管で分泌されるホルモンと神経伝達物質は肺や心臓といった臓器と相互作用する。

 脳や脊髄(せきずい)と同じように、消化管にも無数の神経細胞がある。コロンビア大学のマイケル・ガーション教授によると、小腸内だけでも100万個の神経細胞が存在しており、この数字は脊髄内とほぼ同数であるという。

 脳と消化管をつなぐ主な導管の役割を果たしているのは、脳幹から下に伸びる迷走神経。しかし、消化管は脳から指令を受けるだけではない。

 ガーション教授は「脳はマイクロマネージメントを好まないCEO(最高経営責任者)のようなものだ」と語る。脳が消化管に送り込む情報より、消化管が脳に伝達する情報のほうがはるかに多い。

 精神病や脳疾患の患者が胃腸障害を訴えるケースも多い。新しい研究からは、不安神経症などの精神疾患が腹痛を誘発するように、消化管内の疾患が脳疾患の原因になっている可能性もあることが示されている。

 パスリチャ教授らはこの問題を研究するために、生まれたばかりのマウスの胃を刺激するという実験を行った。これらマウスは8~10週間後までに身体上の障害がなくなったものの、泳ぐ運動をさせても普通のマウスより早く止めてしまうなど、胃を刺激されなかったマウスに比べ、うつ状態や不安の大きい行動を示したという。

 こうしたことから、脳に針を刺す脳生検をせずに、通常の大腸内視鏡検査で摘出できる消化管の神経細胞によって疾病を突き止めるといった研究も進んでいるという。

記者: Shirley S. Wang

(転載終了)





☆ポイント☆ 

・消化管は独自の神経系を有し、脳とは独立して機能している

・腸神経系は研究者の間で「腸の脳(gut brain)」として知られている

・腸神経系は、膵臓や胆嚢などをコントロールし、肺や心臓と相互作用している

・脳が消化管に送り込む情報より、消化管が脳に伝達する情報のほうがはるかに多い

・精神病や脳疾患の患者が胃腸障害を訴えるケースも多い

・消化管内の疾患が脳疾患の原因になっている可能性もあることが示されている





☆一口メモ☆

 私が学んだホメオパシーの学校は千島学説を支持しています。健康の要は特に肝臓と腸だと学びました。

腸機能の低下には胃の冷えが大きく関わっています。

腹部の周辺には、様々な種類の胃痛、特定の植物へのアレルギー、消化困難、消化機能の低下、消化不良、同化障害、げっぷ、胸やけ、便秘、下痢、あらゆるタイプの痛み、放屁、痙攣、疝痛、食欲不振、衰弱、吐き気、嘔吐、その他もろもろの多くの機能性疾患の症状を見る事ができます。

消化管は、食べ物の影響とストレスをダイレクトに受け取る臓器ですから、胃腸は病の種が作られるところといえるかもしれません。

また、上記の記事にも書かれていますが、脳神経系の病と胃腸は強く関係しているものですので、ホメオパシー療法の際にも脳神経系の症状がある方には必ず腸をサポートするハーブ療法のマザーチンキや腸に関するレメディなどを一緒に選択するのがスタンダードです。

なお、腸の免疫力の強さは、イコール腸内環境の良し悪しに左右されます。

腸内環境を健全に保つために、植物性の乳酸菌を摂取する事は一つの方法であり、特に、玄米に付着している乳酸菌は加熱しても死滅しない位に強力なので、玄米を常食する事が望ましいと思います。

さらに、腸内環境を健全に保つ為に断食もおすすめします。

空腹時に分泌されるホルモンが腸内を掃除してくれますので、断食をすると腐敗した未消化のものが一掃され、腸内環境が良好になります。

断食などの食に関する記事は、また別の機会に掲載したいと思います。

 

 

リボン   リボン   リボン お知らせ   リボン   リボン   リボン   

 

自然体の幸せ地球人『フェリスライフコーチ』&

『ホリスティックヘルスプロデューサー』井元希です

 地球と地球人の健康と自然体な生き方をサポートしています

 

・・・皆さまがいつも温かな幸せにつつまれますように・・・

 

体も心も魂も「人生の全てのレベル」で健康になる近道

本当の幸せを生きるための健康で自然体の豊かな人生を育むプログラム 

ー温かな幸せに満ちた未来へ!ー 

【フェリス ライフコーチング体験セッション受付中


天職を仕事にし人生の7つの領域
(身体、心と精神性、知性、ビジネス、お金、家族、社会・人間性)の

すべてで豊かになりたい人に向けて、
脳科学に基づいたコーチングメソッドを提供しています。

毎月10名様限定の体験セッションです。

詳細・お申込みはHPにてhttps://www.kibounohikari-nozomi.com/

 

リボン   リボン   リボン   リボン   リボン   リボン   リボン   

 






過剰なストレスは骨格をも歪ませる!

2012-08-24 16:45:53 |  ・千島学説

一般社団法人ナチュラルメディスン自然医学総合研究所が行っているNRT自然免疫活性法とは?



1.SST骨盤理学調整 ー ストレスで生じた骨格の変位を矯正し、歪みや癒着を正す。

2.LBCシステム ー 採血し、血液動体学に基づく個々に適した体質改善。

3.可視総合光線療法 ー 可視総合光線で細胞の活性化。

4.スーパーライザー療法 ー 低出力レーザー光線で鎮痛、消炎、創傷治癒促進。



☆ポイント

病気形成の過程(原因)とは?

1.過剰なストレスで骨格が歪む
  ↓
2.血液や神経、リンパ管が圧迫される
  ↓
3.体調の悪化に伴って、自己免疫力が低下する
  ↓
4.様々な病状や病変組織がつくられる



☆メモ

こちらの研究所では血液の質が健康の鍵という事でして、腸造血説の研究者であり外科医の酒向先生がセミナー講師を努めていらっしゃいます。

私自身も健康には、血液の質と血液やリンパや神経回路の流れは基本中の基本だと思っていますので、健康を取り戻すにはまずは日常生活の見直し、特に食生活と運動を重視しています。

特に、こちらの研究所に共感する部分としては、骨格の歪みによる健康への悪影響に関しての見解です。

免疫力をあげるには、整体は不可欠な要素であり、ホメオパシー療法をされる方にも、是非とも骨格の調節の為の施術は歯科治療とともに、取り入れていただきたいと思っています。

なお、私は22歳の時に椎間板ヘルニアを患いました(17歳の頃の交通事故が原因だと思われます)ので、それ以後様々な運動を試みてきました。ヨガ、整体師が発案した整体運動、ストレッチ、ジョギング、太極拳、スワイショウ、甲田式運動などです。

(ヘルニアを発症した当時は、薬を飲みながら整形外科に通い牽引をしていたのですが、なかなか良くならず、現在は山形の高畠に移転した知る人ぞ知る最上整体医院に一泊二泊で行きました。2回施術していただき痛みがほぼ完全になくなりました。ここは、高倉健さんや亡くなった大原麗子さんもお忍びで行かれてていた整体医院です)



その中でも特にお勧めは甲田式運動です。

まだ背腹運動はせず、金魚運動と毛管運動、それに合掌合蹠(がっしょうがっせき)運動の3点セットのみの実践ですが、この甲田式運動では本当に背骨の歪みが短期間で改善された様で、今まで悩んでいた左右の分離した感覚が軽減し、腰痛、肩こりも解消しました。

骨格の歪みを自力で治したい方には最適な運動だと思います。


それから、甲田療法の一つ、板の上で寝るという事も大変良いと思います。一晩中、板の上で寝る事で、歪んだ骨格を毎晩、矯正する事が出来るのだそうです。

現在、私は快眠を得る為にリビングの大理石の床の上に薄手の布団パットを一枚だけ敷いて寝ています(大理石が冷たいので、エアコンなしでも熟睡できます)。

木枕は手に入らないので、バスタオルを硬く丸めて木枕代わりにし頸椎を支えています。

硬い床の上に寝るというのは、体が痛そうだと思いますが、とんでもなく背筋が伸びて気持ち良い為、高級ベッドの上で寝ている様な錯覚に陥る事もしばしばです

床に寝ると肩が広がりますので、まず姿勢が格段に良くなります。さらに、肩が広がるという事は、胸も広がるので、深呼吸がしやすくなります

これは、気持ち良すぎて病みつきです。寝るのがますます楽しくなりました


主人もいまでは床の上に薄いパッドを敷いて寝ており、もう止められないそうですどんな高級ベッドよりも床に寝るのが一番気持ち良いと言っています。また、姿勢がよくなり、直立姿勢の時に自然に肛門に力が入るようなったと喜んでいます。

テンピュールの枕を欲しがっていた主人ですが、もう欲しがらなくなりました

 

 

 

リボン   リボン   リボン お知らせ   リボン   リボン   リボン   

 

自然体の幸せ地球人『フェリスライフコーチ』&

『ホリスティックヘルスプロデューサー』井元希です

 地球と地球人の健康と自然体な生き方をサポートしています

 

・・・皆さまがいつも温かな幸せにつつまれますように・・・

 

体も心も魂も「人生の全てのレベル」で健康になる近道

本当の幸せを生きるための健康で自然体の豊かな人生を育むプログラム 

ー温かな幸せに満ちた未来へ!ー 

【フェリス ライフコーチング体験セッション受付中


天職を仕事にし人生の7つの領域
(身体、心と精神性、知性、ビジネス、お金、家族、社会・人間性)の

すべてで豊かになりたい人に向けて、
脳科学に基づいたコーチングメソッドを提供しています。

毎月10名様限定の体験セッションです。

詳細・お申込みはHPにてhttps://www.kibounohikari-nozomi.com/

 

リボン   リボン   リボン   リボン   リボン   リボン   リボン