![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/ee89e1dec74eb06fee27af49f5fff004.jpg)
今日は空港まで用事があったついでに、買い物をと思いキッティラへ
行くが店が閉まってる?それで今日は日曜日と気づく。
天気が良かったので帰り道にあるキッティラ教会へ寄り写真を撮ってると
知り合いに会う。
皆正装して手には花を持ってる。聞くと、今日は息子が堅信礼を受けるので
良ければ見て行きなさい。と言われ初めてキッティラ教会内へ入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0e/bf8ef69e39961d047fb416f5d89a925b.jpg)
儀式が始まるまで少し時間があったが、11時には沢山の人で一杯になる。
一般に南フィンランドでは6月に堅信礼が行われるが、北ラップランドでは
夏休みに入る6月には、仕事、アルバイトなどで南フィンランドへ行く者も
多く、家族、親類、友達が一緒に集まれる時期、という理由で早い時期3月に
行ってるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/665665bba1f91c5d403f61b564217925.jpg)
15歳で受ける堅信礼。今日は14名の男女。
儀式が終わった後は、知り合いにご挨拶をして帰宅する。
教会内で儀式を見て、賛美歌を聞いていても考える事、思う事は日本のことばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/13/1e6385cfb9c909c8c6541efae45d2acf.jpg)
一日でも早く復興することを願ってます。