粟屋町づくり協議会

みんなで参加、みんなで楽しむ、みんなが主役の町づくりを紹介します。

飴色に変わる「竹」

2021-01-19 13:10:06 | 町づくり日記

コミュニティセンター玄関の門松は明日片付けることになりました。

直径20㎝くらいの竹は、近所にお住いの地域の方がおうちへ持ち帰られて、熊手とか竹の加工品をつくられて、センターにくださっています。

 

何年か前にくださった『竹製靴ベラ』を来館の方にプレゼント。みなさんとても喜ばれて持ち帰られています。

今年は何をつくられるのか、今からとても楽しみです。


2021がスタート

2021-01-05 14:00:32 | 町づくり日記

 年が明けて、動き始めたというか微妙な現下の状況ですが、健康と安全に配慮して今日から「あわやAKB」(健康教室)がはじまりました。

 来訪の参加者のみなさんはコミュニティセンター玄関の立派な門松に感心しながら写真をとる人も。

 しかし、気が付いたのですが、紅白南天のうち赤南天の実が散乱して無くなっています。 

 長い休みの間に小鳥が食べた模様です。

   ま、もち代わりということで許してあげましょう。 

 健康と安全に気をつけながら今年もよろしくお願いいたします。