![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
「デジカメの修理が終わりました。」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
エッ 修理代の見積もりをするんじゃなかったっけ?
お店に行ってみると「5年保障ですから無料です。」と言うのです。
最初の店員さんの言葉はいったいなんだったの?
夫は「有料になるかもしれない。」と言っておかなければ後で困るから、自分が接客してもそう言う。と・・・ウ~ン・・・ナルホドね(-_-;)
ちょっと納得出来ない所もあるけれど(-_-;)終わりよければすべて良しとしましょうか。
お盆
今日からお盆なので盆棚を飾りました。
我が家ではススキとミソハギをお供えするしきたりがあります。
Mさんが裏庭に植えて下さったススキは綺麗な斑入りです。
早速戻って来たデジカメで写真を撮りました。
直っています。○○電気さんありがとうm(__)m
蓮の葉とミソハギもMさんから頂き、義兄の初盆の盆棚にもお供えしました。
キュウリの馬と茄子の牛、お迎え団子も作り、ほうずきと迎え火の灯りで両親の霊をお迎えしました。