あっきー君のお父様から沢山の薩摩芋と里芋を頂きました。毎年ありがとうございます。
保存が利くとはいえ管理が悪くて腐らせしまう事も度々です。
お裾分けもしましたが、まだまだ沢山ありますので、お芋を蒸かして干し芋を作ってみました。お天気が続くと良いのですが・・・。
子供の頃、夫はお腹が空くと干してあるのが出来上がる前につまみ食いしていたとか。
今の子供達にはこういうオヤツはどうなんでしょうかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7d/3bd0788d369667e093e90c40e7a19d29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5e/0ea249208e3dcc1952e9570cc9e7a706.jpg)
保存が利くとはいえ管理が悪くて腐らせしまう事も度々です。
お裾分けもしましたが、まだまだ沢山ありますので、お芋を蒸かして干し芋を作ってみました。お天気が続くと良いのですが・・・。
子供の頃、夫はお腹が空くと干してあるのが出来上がる前につまみ食いしていたとか。
今の子供達にはこういうオヤツはどうなんでしょうかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7d/3bd0788d369667e093e90c40e7a19d29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5e/0ea249208e3dcc1952e9570cc9e7a706.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます