どんな花が咲くでしょう 2007年11月24日 | 花 子宝草に蕾らしき物があることに気が付きました。面白い形でしょう? でも良く見ないとわからないほど小さくて、あまり美しいとは言えませんね。 ↓どんな花が咲くのか気になってネットで検索すると、なかなか可愛いお花のようです。 « 日光湯元温泉旅行 | トップ | 16枚のトラジマウスオン(... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 あの子宝草が・・・ (netton) 2007-11-25 09:50:33 すごい!蕾をもったのですねやはり多肉植物の花ですね おもしろい!!右の写真は子供を守る母親の手のようにも見えますね 返信する さすが、ご本家 (zoo) 2007-11-25 21:03:02 こんな寒い季節に咲く花なのですね。子供を沢山作るだけでなく、ちゃんと守り育てているような気配がやっぱり「子宝草」ですね。お花も珍しい感じで楽しみですね。私は植え替えたら寒そうな様子なので、室内に入れています。犬でも猫でも植木でも、何でも過保護にしちゃって・・。ダメ母です。 返信する あの子宝草です (yattan) 2007-11-25 21:03:18 nettonさん子宝草の子供をあげたお宅で、蕾ができているのを見て、我が家のもあることに気がつきました。子供を守る手のように見えるとは優しいnettonさんらしい発想ですね。うれしくなりました。殖えて沢山ありますからいかがですか? 返信する 大切にして下さってありがとう (yattan) 2007-11-25 21:47:21 zooさん外に出しているのは葉が黄色っぽくなっていますが、蕾をつけました。温室に入れてるのは葉が緑できれいです。寒さには少し弱いから、冬は室内に入れた方が良いのかもしれませんが、外でも大丈夫そうです。 返信する 初めまして (キティ) 2007-12-14 02:28:18 以前,花屋さんで働いていた時に,お客の中で,こっそり,子宝草の縁の子供をポロポロはずして持ち帰る人がいて,スタッフ同士憤慨したのを思い出しました。花泥棒って本当に花好きなんでしょうか。といいながら,滑川のパンジーハウスで,こぼれ実のルビーサンザシを頂いてきちゃったんです。すごく可愛い実です。 返信する 花どろぼう (yattan) 2007-12-16 08:28:41 キティさんコメントありがとうございます。キティさんはお花屋さんで働いていたのですね。花どろぼうは罪ではないなんて言いますが、お花屋さんから盗るなんていけませんね。「買って下さい!」って言いたいですよね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
やはり多肉植物の花ですね おもしろい!!
右の写真は子供を守る母親の手のようにも見えますね
子供を沢山作るだけでなく、ちゃんと守り育てているような気配がやっぱり「子宝草」ですね。
お花も珍しい感じで楽しみですね。
私は植え替えたら寒そうな様子なので、室内に入れています。
犬でも猫でも植木でも、何でも過保護にしちゃって・・。ダメ母です。
子宝草の子供をあげたお宅で、蕾ができているのを見て、我が家のもあることに気がつきました。
子供を守る手のように見えるとは優しいnettonさんらしい発想ですね。うれしくなりました。
殖えて沢山ありますからいかがですか?
外に出しているのは葉が黄色っぽくなっていますが、蕾をつけました。
温室に入れてるのは葉が緑できれいです。
寒さには少し弱いから、冬は室内に入れた方が良いのかもしれませんが、外でも大丈夫そうです。
コメントありがとうございます。
キティさんはお花屋さんで働いていたのですね。
花どろぼうは罪ではないなんて言いますが、お花屋さんから盗るなんていけませんね。
「買って下さい!」って言いたいですよね。