![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a1/a301b38bfeaae0e8fe3ae2f80a2f21a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
裏庭は秋から冬は日当たりが悪くなります。
野菜を育てたくても場所がないので、ひろりんが庭の空いた所を耕し小さな畑を作ってくれました。
ちょっと変な形ですが・・・本人は上手く作ったと満足しているのです。
石灰・堆肥も入れて落ち着いた所で小松菜の種をまきました。
モンシロチョウの幼虫に葉を食べられながらも大きくなってきました。
小さな種から野菜が出来るのに感動しています。
間引きしたものはお味噌汁の具に入れて頂きます。これも美味しくて嬉しいのです。
ブロッコリーはMさんが5本植えて下さいました。
添え木も斜めに刺さないと根を傷めるからとしてくれました。
大きく育って欲しいなぁ~♪♪♪
早速、今度菜園に行った時にします。
色々勉強になります。
雨が降って小松菜が30センチ程になりました。
ブロッコリーはお店にあるようなのができると良いですね。
生育報告を楽しみにしています。