5月末頃に弁天ふれあいの森公園でヘチマの苗を販売していたので、2本買って塀の所にキュウリと並べて植えておきました。
初めてなので、どのように育つのか興味深々(p_-)。最初はヒョロヒョロしてキュウリに負けていましたが、次第にツルがグングン伸びて、黄色の花が沢山咲いて実らしき物が出来てきました。キュウリは終わって片付けたので、今やヘチマの天下!(^^)!先日の台風18号の激しい風雨にも耐えて元気です。大きく育った実もあります。
実を食用にするには着果してから10日くらいで収穫し、ヘチマタワシをつくるには完全に熟した実を使うらしいです。どちらも自信がないから鑑賞用になりそう(@_@;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/1378a7e059704d3757f30c48b1556a9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/b9225aa053b005a5f25615d6bee2eb2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ac/0a14675c5c216c30da19de64d78a93c3.jpg)
/
初めてなので、どのように育つのか興味深々(p_-)。最初はヒョロヒョロしてキュウリに負けていましたが、次第にツルがグングン伸びて、黄色の花が沢山咲いて実らしき物が出来てきました。キュウリは終わって片付けたので、今やヘチマの天下!(^^)!先日の台風18号の激しい風雨にも耐えて元気です。大きく育った実もあります。
実を食用にするには着果してから10日くらいで収穫し、ヘチマタワシをつくるには完全に熟した実を使うらしいです。どちらも自信がないから鑑賞用になりそう(@_@;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/1378a7e059704d3757f30c48b1556a9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/b9225aa053b005a5f25615d6bee2eb2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ac/0a14675c5c216c30da19de64d78a93c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c0/e70179a937324518a88cdd059afff8ed.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます