双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

なんとかせなアカン。

2021-08-13 07:32:47 | 双極性障害とともに。
微熱。

しんどい。


続く雨。

大雨警報が出るだろう。

低気圧、半端ない。


膝の傷み、

ずっと続いている。


そして、何よりも

夫、お昼に、2回目のワクチン接種。

副反応が出るだろう。

いつも私をカバーしてくれるどころか、

しばらくは、こんな状態の私が夫をケアーしないと。


でっかいワンコ。

トイレの為、

この雨の中

私が朝晩の散歩。

そして、お世話数々。


ワンコもやけど、

人間さんのご飯や。



本当に、どうしよう?


娘は、研究発表がある。

あてにはならぬ。


本当に、どうしよう。

軽鬱状態。


言葉にしても、

熱は下がらない。

どうにかせなアカン。

わけわからん。

でも、どうにかせなアカン。



氷食症

2021-08-12 07:26:43 | 双極性障害とともに。
今年、

ほぼ症状はない。

特にきっかけ等もない。


あれ程までに悩んでいた。

奥歯3本をダメにした。

後悔以上の何物でもない。


夏を前に備えておこうと

製氷機まで

買っていた。    

が、一度も使っていない。


お素麺をゆがいても

冷凍庫の氷で十分だ。


歯の治療をしたので、

症状が出たらと

かなり危惧をしてきている。


あれ?

こんなにも暑いのに。


今のところ

ホッとしている。

このまま

静かに治まればいいと

願っている。


「なんでやろ?」

の原因探しは控えよう。


そうよ、

ずっと入浴も出来ている。





甲子園。

2021-08-11 07:51:22 | 双極性障害とともに。
楽しみにしていた開会式。

無観客。

そして、簡素化された式やった。


今年から

〈熱中症対策〉と、

球児が揃って、

ポケットから

ペットボトルを出して

水を飲む、

そんな時間がもうけられていた。

今は、そうやよねと

納得。


そしてこれも、今年から?

選手宣誓。

今までは

出場校全てから

選ばれていた。

対戦相手の抽選で

〈1〉をひいた高校の主将が

宣誓をすると

決まっていた。(のはず)

頭を抱える主将も多かったな。

だが、

今年の解説では、

「立候補した中から

抽選で決まった高校」とのこと。

それ、いいよね。

輝いた目での

選手宣誓やった。


私、高校生の時は

大好きな選手を見つけて

熱心に応援していた。


今?

私、球児たちの〈お母さん〉の年齢より

年上になった。


甲子園に戻ってきた

真黒に日焼けした球児たち。


おばちゃんは

今から膝を診てもらいに

整形外科に行きます。


お互いに、頑張りましょう。


  




いろはす。

2021-08-10 07:43:52 | 双極性障害とともに。
サークルの練習が終わる。

女子大生、

汗だく。

男子学生、

ダッシュして

大学生協へ。

そして、買ってきた

ギンギンに冷えた〈いろはす〉を

「誕生日プレゼント」と

彼女に差し出す。

とても冷えていた〈いろはす〉 

彼女、美味しくて、ゴクゴク飲む。

彼、それを見て

「コマーシャルみたいに飲むなぁ(笑)」


わぁぁあ、青春やなぁ〜。

ええなぁぁぁ。


最後になりました。

台風の被害にあわれた方々、

お見舞い申し上げます。

被害が増さないことを

お祈りしています。