lea★'s cafe

~気まぐれ日記~

日記やグチ、映画や本の感想など、気が向いたらちょこちょこっとね。

シンガポール旅行記<その4>結婚式♪part2

2010年06月27日 | 旅日記
ミサの後、新郎新婦は衣装を着替えて
ティーセレモニーのため、まずは新郎の家へ

ティーセレモニーは
二人そろって、新郎や新婦の両親や家族とお茶を飲み交わす儀式のようです。
お茶を飲むと家族達は紅包(アンパオ)というご祝儀袋を二人に渡します。

私たちはLのうちへ行き、二人が来るのを待ちます。
Lの親戚の人たちが大勢集まっていて
待ってる間もたくさんの人たちと話ができました。
みんな気さくな人たちばかり

30~40分待ったかな?
ようやく二人が新郎の家から移動してきました。


Lはチャイニーズの衣装に着替えてました。


まずは両親と。


そしてAと旦那さん。


こちらもLのおばさんとその旦那さま。


Lのお姉さん。


今度はLたちより若い親戚たち。
位置が入れ替わってるでしょ。

こんな風に次々とお茶を交わし合い、
最後に記念撮影。

こちらはLの家族とTくんの水入らずショット。


こうしてティーセレモニーは終わりました。

この後、夜のパーティまではそれぞれ休憩。
LとTくんもホテルへ行き、しばらく休憩です。

3時頃になってたかな?
私もAファミリーにホテルまで送ってもらい、
シャワーをして、少しゆっくりくつろぎました

パーティーは
カクテルレセプションが6時45分から。
パーティは7時からスタートの予定。

A夫妻が6時半にまた私を迎えに来てくれて、会場へ。

中国系の結婚式は
まず時間通りに始まることはない!ということは知ってました。
始まるのは9時くらいになるだろう、と。

Aによると、最近はみんな時間通りに始まるよう努力し始めた、とのこと。

さてさて6時45分ころ会場につくと
既に何人も集まって、みんなワイワイそれぞれ好みの飲み物を飲んでいました


ここでもAの旦那さまが私にワインを持ってきてくれました。
おじさま、相当私がワイン好きだと思いこんでますな


パーティが始まるのを待つ熟女たち
左からA、Lのママ、アタシ。


招待客は全部で300人ほどですって。

テーブルは親戚と知人・友人とはっきり分けてありました。
Aファミリーはもちろん、親戚のテーブル。
私は違うテーブル。
となりにはどんな人が座るかなぁ、
話しやすい人ならいいけど。。。と思ってたら

Aの旦那さまが自分の席を空けて
私に譲ってくれました
それも自分からは何も言わず、Aにこっそり耳打ちして
自分はさっさと移動してしまいました。

こうして私は親戚のテーブルでAの横に座り、
反対側には先ほどLのうちで話した親戚の方々がいて
楽しく会話しながら食事を楽しめたのでした

本当にみんな優しくて、感激しました

テーブルの各席の前には
熊ちゃんのお人形がおいてあります。

お人形には

ラベルが付いていて、それぞれに
“Thank you for sharing our special day with us"
(この特別な日に私たちとともに過ごしてくれてありがとう)
と書いてあって、日付と二人の名前が入ってます。


テーブルのセンターにはこんなオブジェ。

こうして談笑してるうちに
パーティーは8時頃に始まりました。
思ったほど遅くなりませんでしたね


新郎新婦入場。

Lはなかなか粋な帽子をかぶってます


こちらは2度目のケーキカット。2度やるんだ?
そりゃ別に何度やってもいいよね。あまり細かいことは気にしない。笑

さあお料理をいただきましょう。


こちらがメニューリスト。
見たことのないメニューがたくさん。よくわかりません。笑

お料理の写真はどれもぼけてしまいました。
カメラの使い方がわかってなかったみたい










次々と運ばれてきます。
まだ半分くらいかなぁ。
すでにお腹がいっぱい~

そうこうしてると、新郎新婦が衣装替えして登場。

こちらの衣装で。(これは後で撮った写真なんだけど、汗)


シャンペンタワー♪

そしてなにやら壇上が騒がしくなってきたと思ったら

親戚の人やベストマン、ブライズメイド、友達たちが
たくさん集まっていて
このあと、みんなで「ヤームセン!」と叫びます。
中国語で「飲勝」と書いて「乾杯」のような意味みたい。
この「ヤー」のところが長ければ長いほど良いらしい
みんなで「ヤーーー」と力一杯叫びます。
一度はダメだしが出て(笑)、
二度目はOKでした。

パーティーの間、会場の数カ所に大きなスクリーンがあって
二人の小さい頃からの写真や
結婚式用にドレスアップして撮った写真などが
ムービーになっていて、ときどき流れます。

日本で私や友人達と行った岡山旅行の写真も出てきました

そして新郎の挨拶。
家族や友達に感謝のことば。

続いてLも挨拶。

この結婚のために
結婚してロンドンにすんでるいとこや
留学中のいとこがニュージーランドから駆けつけてくれた。
そして特に、日本から
とても大切な友達のスペシャルゲスト○○、
と私のことを紹介してくれたところで
Lが感極まって涙が。そして言葉が詰まってしまった。
そこで会場からも拍手。

私もうるっときたけど、
いい大人ですから、ここはぐっと押さえて、軽く会釈。

Lちゃん。ありがとう
ホントにこんな素敵な機会を与えてくれて
私こそLちゃんに感謝してるよ


この後も食事が続きまして







やっとこれがデザート。
お腹いっぱい!!!

「パーティはこれで終わります」という一言もないけど
デザートが終わる頃には、各自勝手にばらばらと帰り始めます。

そしてあわてて、新郎新婦が見送りのため
会場出入り口へ行ってました。

Aファミリーと私も、
最後の方で会場を出ることに。

LとTくんに挨拶して
少しなにやらみんなでワイワイ話して

ようやく帰ることとなりました。

Aファミリーにホテルまで送ってもらい
今日一日本当にありがとうございました、とお礼を言って
部屋へ戻りました。

長い長~い一日。

Lたちはまだ友達と一盛り上がりするようですが
本当に皆さん、お疲れ様でした。

素敵な結婚式でした


さあ、いよいよ翌日はシンガポール最終日。
短い!

Lと出かけます!
続きはシンガポール旅行記<その5>




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miecake)
2010-06-30 00:05:26
Lちゃ~ん♥
かわいい♥
そして やっぱり幸せそう

なんだか こうやって見ると
結婚したんだーって 不思議な感じ

イロイロ写真もみたいし、、、
お話も聞きたいですっ

早くlea★さんに会えるといいなぁ
返信する
幸せそうでしたよ♪ (lea★)
2010-06-30 11:01:53
miecakeちゃん。

刺激された?笑

Tくんはとても気さくで感じの良い青年でした。
Lに「いい人選んだね」って言うと
そう?♪って喜んでた。笑

今度の火曜日、ゆっくりお話できるといいね。
前のお店に行きましょうか。
またメールするね~
返信する

コメントを投稿