大原の里-大伴夫人墓-

2013-05-07 22:26:51 | 歴史あるトコ-奈良
吾里尓 大雪落有 大原乃 古尓之郷尓 落巻者後 (我が里に 大雪降れり 大原の 古りにし里に 降らまくは後) 現代訳:私の里には大雪が降ったけど、あなたの住む大原の古びた里に降るのは、ずっと後のことだろうね。   万葉集にある天武天皇が妃の一人、五百重娘に贈った歌です。 五百重娘は藤原鎌足の娘。不比等の異母妹であり、妻でした。 この大原は、今の明日香村小原(おおはら)です . . . 本文を読む