秀吉VS勝家-賤ヶ岳・2-

2013-05-10 22:07:10 | 歴史あるトコ-滋賀
1582年6月21日(天正10年6月2日)、 京都・本能寺に宿泊していた織田信長が、家臣・明智光秀に討たれます。 これが有名な「本能寺の変」です。   その後、備中高松城を攻めていた羽柴秀吉が京にもどり、光秀は迎え撃ちますが、 坂本に落ち延びる最中、百姓によって刺し殺されたとも、自刃したともいわれます。 秀吉は光秀を討ったっことで信長旧臣の中で大きな力を持つことになります . . . 本文を読む