斎王の末路-井上内親王・他戸親王墓-

2013-09-04 12:18:58 | 歴史あるトコ-奈良
772年、第49代光仁天皇の皇后と、その皇太子が廃されるという事件が発生します。 皇后 井上内親王。 聖武天皇の第1皇女として生まれ、 わずか5歳で伊勢神宮の斎王にト占。 744年、実弟・安積親王の薨去で斎王の任を解かれます。   都に戻った井上内親王は、天智天皇の孫・白壁王に嫁ぎ、 38歳の時、酒人女王を、45歳の時に他戸王が生まれます。 当時としてはかなりの高齢出 . . . 本文を読む