☆ミ・・・山歩きの部屋・・・☆ミ

♬大好きな山野草に会いたくて週末は山歩き”てくてく・・・♬

ひろ~~い庭をお散歩・・・^^

2013年06月25日 | Weblog
6月25日(火)

6月23日(日)

実家へ寄った帰り ちょっと庭をお散歩してきました

【栗林公園】小さい頃から自分の庭だと思って育ちました!(笑)
公園をぐる~~っと!廻ると結構いぃ運動になります

万歩計 忘れていました

丁度 ハスとスイレンが見頃 

  

ハス園にもやっぱり【鯉】がおります 

人慣れしてるので 近づくと寄ってきます 可愛いですね~

西湖に【スイレン】が!!



 

                   

  

                  いい香りがすると思ったら【クチナシ】の花があちこち咲いてます



この小さな小川 大好きな場所です 

  

ピンクのスイレンもいっぱい 

【スイレン】と言えば・・・
何度買ってスイレン鉢に入れても枯れてしまいます
もう 諦めて買うのや~~めた!!

吹上亭  

【花菖蒲園】

もう終わってました!

石の橋ですね~~

【掬月亭】 
お茶 飲みたいのにぃ~いつもさっさと行くので飲めないんです

抹茶付きで大人710円 (クマは高いと言う)

しょっちゅう来てるから仕方ないけどね!(笑)

数か月前 ここで韓国ドラマ【フルハウス Ⅱ】のロケやってましたね~
その場面が先日 放送されてました
主役の母(オモニ)がこの茶店で働いてる設定で 韓国から母に逢うシーンでした
着物の着方が変だったナァ~~
  ちょっと笑ったわ~~

波紋 

双子ちゃん 

私は横の椅子でソフトクリーム食べてました(笑)

ん?なんだ~~??

そうそう 入口にポスターがあったわ~~ 

お殿様気分で舟遊び~~南湖周遊船 大人600円 約30分

  

おばちゃん5名 

ポスターと大違い!(爆)

  

おばちゃん5名 根上がり松の説明を聞いてましたね~

あらら~~~結婚写真の前撮りやってますね~~

退屈そうな婿どの 

花嫁 

立派な打掛ですネ! 

どれどれ・・・お顔は? 

年の頃なら・・・30は過ぎてるな~(爆)



最近 かつらをかぶらないんだそうです
大きなお花をいっぱい飾り それが文金高島田の役目してるんだってさーーーー!!

時代が変わったナァ~~

あの重たいカツラを被って黒ぬりのハイヤーに乗って高松から徳島の結婚式場まで・・・
信号で止まるたび じろじろ見られて 恥ずかしかったわ!!

信号で止まると横で 美容院のお弟子さんが化粧を直してくれるんです

で、、、結婚式場へ行くと・・・

クマは私の前をす通り・・・こら~~~!!

全く判ら開かったみたいです(爆笑~~)

又 話しがそれてしまいました すみません<m(__)m>

とんぼ発見 

栗林山を背に もうか~えろ~~っと!!  

公園出口にあるお店でコーヒーを 

本日もよく歩きました!

1万歩は超えてると思います