登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

百名山到達までの道のり

2017年09月17日 | 日常
登山を始めたのは二年前で…
立山にふらっと行ったのがきっかけでした。
あの時は雄山だけなのに2日は筋肉痛になりましたよ

弟に教わって
「雨飾山どう?百名山だし」と言われて登り…

百名山という言葉を知ったのでした。
因みに雨飾山の翌日から4日筋肉痛に

まぁ全国津々浦々に100個あるっちゅーわけですよ

いずれ100個全部登りたいと思うが登山するものの端くれとしての願望であります

ちまちまと登れそうな百名山は制覇してきたのですが…
子持ちで早朝からの登山ができない身として、遅々として進まない&遠いとこ&難易度高いとこしか残らない現実を直視しております。
今まで登れたのも子供を早朝面倒見てくれる親のお陰です

今まで登った百名山でもおさらいしておきましょうか…

2015.8 立山雄山のみ(息子と)
2015.9雨飾山
その後白山挑戦するも敗退

2016.5蓼科、霧ヶ峰、美ヶ原(子連れ)
2016.8富士山(泊まり)
2016.8立山三山縦走
2016.9乗鞍岳(子連れ)
2016.10白山
2016.10伊吹山(子連れ)

2017.6焼岳
2017.7荒島岳
2017.7日光白根山(子連れ)
2017.7立山三山縦走
2017.8四阿山、草津白根山(子連れ)
2017.8北岳、間ノ岳(泊まり)
2017.9薬師岳(泊まり)
2017.9五竜岳

五竜岳だけバッチ忘れました。


このあと天候に恵まれれば
剱早月尾根日帰り
木曽駒子連れ予定です。

10月は走りたくもないマラソン予定が多くて微妙ですが
大台ヶ原行くことは決定しておりまして
あとは
開山1300年の白山
妙高
くらいかなー?

鹿島槍日帰りしようと思ったら熊の巣窟と言われ1人は怖い菖蒲です。

それならば奥穂日帰りしたいなー。
ピストンならどうにかならないかしら?

妄想は自由なので台風去るまでだらけております

本州以外の百名山のことを思うと定年にでもならないと制覇難しいですが…

頑張る所存です