今日はiさんとどの山いくー?と考えて栂池自然園へ行くことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
栂池自然園と言えば白馬乗鞍![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
という事で言ったわけですよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8e/76dc820104a447d7f52c56957f764e13.jpg)
ここはもう、白樺駅…
間違えて上まで登ってきました…(笑)
切符売り場がなくて焦ったけど上で購入しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/e2afe061d48040d89a525a5eb7b1eb04.jpg)
ゴンドラを降りるとリフトが何ヶ所かあり
スキーヤーやスノーボーダーが残り少ないスノーシーズン楽しんでました。
今日は30分に1本というロープウェイを待ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3e/16e9769d419941022a7372bacd397e64.jpg)
どれが乗鞍?
え?どれ?
と2人で騒いでる…
怪しい素人が私とiさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9e/5ed20a2c802ff7a07390e2e991760ea7.jpg)
10時40分ごろスノーシューを履きましていよいよスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/b641783ea5405c380eb705363290b81d.jpg)
素人2人は夏道と同じヒュッテに向かいました。
それが間違いの始まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2a/8e3b4134996f07d0dd99f2c5a93b2337.jpg)
右が白馬乗鞍
その隣が小蓮華山
左が白馬
そう今ならわかる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cf/2ecfab5aed7fc67672bdf267439359a3.jpg)
ヒュッテの裏には巨大な穴が…
怖くて近寄れません(笑)
そう…ここまでくるともう急登すぎて歩ける道ありません。
かろうじて歩いて冬の道と合流しようともがく私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/21/35c5c648cf184d072a2e11bb2266ca62.jpg)
この斜面を歩いて滑り落ちていきました。
iさんはそうそうに危ないと判断しロープウェイ降りた所へ戻りました。
性格が表れます…反省![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
兎にも角にもスタートを誤り、なんとかほかの登山者と同じ道へ合流![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/10/7f8974c4def18c945207e0f65fbaedb1.jpg)
スノーシューの団体が歩いてます。
雪が随分汚いですねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f4/df94c158c249e809487ec77b76ce69c2.jpg)
急登
息きれまくります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
どーした私の心肺機能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/54/5f77e3d6d9d51bd000c35a7101e7db27.jpg)
朝くっきり見えた八方尾根や唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳が雲の中へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
大分時間のロスがあったとはいえ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/56b0f2db1f125e349815ad53e71455f9.jpg)
12時15分
天狗原の祠へ到着
目の前には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/31/37ec6f3b817004a9f845bfe5f3c7fb16.jpg)
目の前には白馬乗鞍の急登を登る人達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9c/bea0a0caab2f52160d7ebfe2b8777e36.jpg)
ちょこちょこ登ってる人がいます。
スキーやボードの人達見たいに下りが早くないので今日のゴールをここにすると共に、次回はもう少し早く家を出て山頂目指すことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ac/2072cc7ac27b6aa3028b4099c67d94dc.jpg)
足元に穴…
ストックが入ります。
1メートル以上…
雪はまだ相当の高さあるのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c6/0707b044cf4ebe3815e1b8f1c4f8a3dd.jpg)
この見えてる木は、木の上の部分だけで、下は埋まってるよーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3e/1b49847bb27689ec9a2d75d64b181f7a.jpg)
みんな楽しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
では私もとヒップそりを取り出し
スノーシューを片付けていたら…
アァっーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c4/2ae32fb477c438a72ca8d581140a77ee.jpg)
わたしのソリが単品で滑っていきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/eb/6de7153530f0bba6fe48068bc5a123a6.jpg)
滑る私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/12/a1c4eea7138e8cfd663bc3e9cef3fa1c.jpg)
滑るiさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/36/09f693dbb1f68dab13962379356ec26f.jpg)
私のお尻のあと(笑)
お尻も、リュックも、ダウンもびちゃびちゃで下山しましたが、楽しかったー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
今回は乗鞍岳行けなかったけど、次は冬の道間違えないしもっと早く出よう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ほんとに楽しかったー。
帰りは道の駅小谷にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/07/4a078210197e6121b37612fc5c4be1d9.jpg)
豚もつ煮と豚汁
食べ放題の漬物。
オール塩分高めで血圧は200くらいいったと思うね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
帰りも喋りまくって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
撤退したけどたまにの遠征よかったよー。また行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
栂池自然園と言えば白馬乗鞍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
という事で言ったわけですよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8e/76dc820104a447d7f52c56957f764e13.jpg)
ここはもう、白樺駅…
間違えて上まで登ってきました…(笑)
切符売り場がなくて焦ったけど上で購入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/e2afe061d48040d89a525a5eb7b1eb04.jpg)
ゴンドラを降りるとリフトが何ヶ所かあり
スキーヤーやスノーボーダーが残り少ないスノーシーズン楽しんでました。
今日は30分に1本というロープウェイを待ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3e/16e9769d419941022a7372bacd397e64.jpg)
どれが乗鞍?
え?どれ?
と2人で騒いでる…
怪しい素人が私とiさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9e/5ed20a2c802ff7a07390e2e991760ea7.jpg)
10時40分ごろスノーシューを履きましていよいよスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/b641783ea5405c380eb705363290b81d.jpg)
素人2人は夏道と同じヒュッテに向かいました。
それが間違いの始まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2a/8e3b4134996f07d0dd99f2c5a93b2337.jpg)
右が白馬乗鞍
その隣が小蓮華山
左が白馬
そう今ならわかる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cf/2ecfab5aed7fc67672bdf267439359a3.jpg)
ヒュッテの裏には巨大な穴が…
怖くて近寄れません(笑)
そう…ここまでくるともう急登すぎて歩ける道ありません。
かろうじて歩いて冬の道と合流しようともがく私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/21/35c5c648cf184d072a2e11bb2266ca62.jpg)
この斜面を歩いて滑り落ちていきました。
iさんはそうそうに危ないと判断しロープウェイ降りた所へ戻りました。
性格が表れます…反省
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
兎にも角にもスタートを誤り、なんとかほかの登山者と同じ道へ合流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/10/7f8974c4def18c945207e0f65fbaedb1.jpg)
スノーシューの団体が歩いてます。
雪が随分汚いですねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f4/df94c158c249e809487ec77b76ce69c2.jpg)
急登
息きれまくります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
どーした私の心肺機能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/54/5f77e3d6d9d51bd000c35a7101e7db27.jpg)
朝くっきり見えた八方尾根や唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳が雲の中へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
大分時間のロスがあったとはいえ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/56b0f2db1f125e349815ad53e71455f9.jpg)
12時15分
天狗原の祠へ到着
目の前には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/31/37ec6f3b817004a9f845bfe5f3c7fb16.jpg)
目の前には白馬乗鞍の急登を登る人達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9c/bea0a0caab2f52160d7ebfe2b8777e36.jpg)
ちょこちょこ登ってる人がいます。
スキーやボードの人達見たいに下りが早くないので今日のゴールをここにすると共に、次回はもう少し早く家を出て山頂目指すことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ac/2072cc7ac27b6aa3028b4099c67d94dc.jpg)
足元に穴…
ストックが入ります。
1メートル以上…
雪はまだ相当の高さあるのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c6/0707b044cf4ebe3815e1b8f1c4f8a3dd.jpg)
この見えてる木は、木の上の部分だけで、下は埋まってるよーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3e/1b49847bb27689ec9a2d75d64b181f7a.jpg)
みんな楽しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
では私もとヒップそりを取り出し
スノーシューを片付けていたら…
アァっーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c4/2ae32fb477c438a72ca8d581140a77ee.jpg)
わたしのソリが単品で滑っていきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/eb/6de7153530f0bba6fe48068bc5a123a6.jpg)
滑る私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/12/a1c4eea7138e8cfd663bc3e9cef3fa1c.jpg)
滑るiさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/36/09f693dbb1f68dab13962379356ec26f.jpg)
私のお尻のあと(笑)
お尻も、リュックも、ダウンもびちゃびちゃで下山しましたが、楽しかったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
今回は乗鞍岳行けなかったけど、次は冬の道間違えないしもっと早く出よう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ほんとに楽しかったー。
帰りは道の駅小谷にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/07/4a078210197e6121b37612fc5c4be1d9.jpg)
豚もつ煮と豚汁
食べ放題の漬物。
オール塩分高めで血圧は200くらいいったと思うね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
帰りも喋りまくって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
撤退したけどたまにの遠征よかったよー。また行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)