goo blog サービス終了のお知らせ 

登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

有吉ダレトクの激辛サラダ

2018年11月26日 | 日常
いやー尖山の後行きたいと思っていたお大和……


何しに行ったかと言いますと


こちらRF1です。

先日の有吉のダレトクで
こちらの没メニュー1品復活が決まったのですが



激辛サラダとの事で
これは食べなくてはと突撃。

残り2個で1つ買いました。



別添えのラー油2つついてます。

こちら594円ですよg。

つまり1パック1200円超えです。


どうでしょうか?

パスタサラダですよ?

その辺のランチで出来たてのサラダとパスタ食べても1000円位でしょうし、コーヒとかプチデザートまでついてくるかもですよ……

まぁ物珍しさで買った訳ですが、日頃神戸屋でしか量り売りのものを買わないのでお会計でぶっ飛びました



皿に移し替えてみます。

1匹ずつ丁寧に焼いたエビとたっぷりのモッツァレラにしか値段の価値を見いだせません。

味は美味しいです。
激辛ってことは無いけど、サラダにしたら辛いのでは無いでしょうか?

私が思ったのは、デパ地下で惣菜買ったもん高くても仕方ないよねという一定層の人間相手に仕事すると儲けれるというからくりですね。

かと言って私にどんなメニューも浮かびませんけどね

文句垂れるのは簡単……

あれだけの種類のサラダを生み出し続けるシェフを抱えるRF1の勝利てす。


帰りにスタバで

こういうものに憧れてる娘

スタバのカード残金で買ってあげることにしました。

私はドケチなのでコーヒーなんてコンビニのコーヒーでいいし、
フレッシュジュースもファボーレ食品売り場の安いやつ以外飲まない人間なのですが……


大量にマシュマロとか入っていて鼻血出そうですが娘は大喜び。

また山に行こうね