登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

紅葉美しき白山ホワイトロード

2018年10月18日 | 日常
ふふふ……いいお天気のお休みに山に行けない菖蒲です。

火曜日呑気なお散歩コース楽しんできて足の痛みは酷くはありません。

しかし明後日も休みで……なんなら日曜日も休みですが
↑クビになった訳では無い

明後日山に行こうと思ってまして……
今日無理すると行けないので…我慢です。

日常生活に支障ない程度で推移してますが、今日ガッツリ登山すると土曜日行けなくなると思われ……


因みに土曜日の天気微妙になってきましたね

ヤバイ

さて今日は年がら年中迷惑かけている母とドライブ行ってきました


登山はしませんが散策はしてみたいという母に
みくりが池温泉とか
八方池連れていきたいと思いつつもう晩秋🍁

有峰林道と白山ホワイトロードどちらかときくと
白山ということで

有峰林道なら神岡に抜けてランチ
白山ホワイトロードなら白川郷でランチ予定でした

朝下道で行きます。


下から上がっていくと
三方岩岳のあたりはピークを過ぎていました。


瓢箪の大滝

ピークをすぎて下ると滝があります。
この辺は来週見頃でしょうか?

更にくだり

ここをおります。


綺麗な景色ですねー


頑張って歩く母


風呂です。

手を入れると湯加減最高。
水着着用とのことです。
更衣室あります。
着いた時男性が上がったところでした。

私も入りたい……


温泉から見える景色……

でもそこから
くるっと回って


足湯があります。

早速足をいれて……
見えた景色


聞こえてくる水の音……
溢れているであろうマイナスイオン

そしていい湯加減


タオルがないので天日干ししている私の足

先日左足を金属ドアにぶつけ汚色になってる


姥ヶ滝です。




更衣室

長い階段を降りたので
長い階段を登ります。

足湯であったまってたので汗かくほどです
元片道を戻り







そしてここがベストかな?




誰が育てているわけでもないのになんて美しいんでしょう

平日にも関わらず県外ナンバーの車がたくさんいましたー。

まだしばらく紅葉楽しめそうです🍁

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっさんさんへ (菖蒲)
2018-10-20 17:15:02
いやー紅葉は大分おりてますよー
なんなら上は積もりだしてると思います😊
登山口辺りが見頃かも😌
ていうか何気に北陸のよくこられますねー😝
返信する
Unknown (えっさん)
2018-10-20 11:09:50
11/4に一里野温泉(加賀禅定道)から白山に登ろうかと思うんですが、2週間後は紅葉はどんな感じだとおもいますか?
返信する
ちこさんへ (菖蒲)
2018-10-19 21:31:44
最初ふくらはぎだけ太かったのに今は全体的に太いです。
目視ではもっとお湯使ったとこだけ赤かったんだけど(笑)写真にするとそーでもないですね。
いいお湯でした♨️
返信する
みよんさんへ (菖蒲)
2018-10-19 21:30:00
母とは時折ランチなんか行ったりするんですけど、紅葉見に行くってのもいいですね。
いつも私が遊び歩いてるので、たまには同じ景色を見せてあげたいと思ってました。

沢山歩けないとのことで今回のルート。
白山を岐阜県側から登る登山口の近くになります。
そこから石川側に抜けるのがホワイトロードです。
その近くに白川郷があります。
観光もできてお得な紅葉狩りでした😌
返信する
Unknown (ちこ)
2018-10-19 16:30:43
美脚💕
返信する
Unknown (みよん)
2018-10-19 11:19:33
お母様と紅葉狩り、いいですね。白川ホワイトロードって知らなくて、白川郷と聞いて、あっそうか、なるほどその白川か、と思いました。
山に登らなくても山の美しさを楽しめるドライブコースはありますね。雪山シーズンインしてしまう前の束の間の楽しみですね・・・
露天風呂、素晴らしいところにあるけど見学に来る人が多いとちょっと恥ずかしそうですね(;・∀・)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。