私21歳から28歳6日までを大阪で過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/a86d3d1990eead667944b9a036bdd53c.jpg?1578228071)
数センチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ba/3410c11103a59c100a6e1ea1e0e67f66.jpg?1578228071)
まわりはみんな外国人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e9/899f6975d24723851ae7015d0ad4a5ef.jpg?1578228071)
友達はネイリストですーオシャレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5a/608d62c0a0edee2ff42a559df86f5b11.jpg?1578228253)
長瀬家を見学し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/be/2170121475cd42e3efbcbb282b54f3cd.jpg?1578228253)
鯉では無い魚が用水を泳いでました。マス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/76/e46cc5316dcaf392807ea6353a6fd0a7.jpg?1578228514)
ビニール袋で斜面滑る娘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0c/2d0c473e1ab670950692dc29802c72b6.jpg?1578228514)
娘のお尻の軌跡
うっかり結婚して、夫の趣味が転職、特技が無職なので離婚するまで住んでたわけです。
あの頃は私も若くてねー
体力もありあまってたし、働かん男がいても友達に愚痴りながらやっていたものです。
22で息子を産んだ訳ですが、元夫の実家近くに引っ越したので友達もいなくて友達作りに行ったマタニティー教室で出会いました。
夏1人来てくれたんやけど、3人で毎週毎週遊んでました。
私は木曜日休みだったので木曜日誰かの家で集まって騒いでましたねー。
子供が大きくなったらお出かけとか良くしました😌
その友達が離婚して帰ってきてから初めて遊びに来てくれました😊
こんな遠くまでありがとう❤️
8年半ぶりの再開。
新高岡駅に向かいに行ったら友達は泣いててー私ももらい泣き仕掛けました。
再会して泣いてくれるなんて本当にありがたい……😭
まず寿司が食べたいということで
寿司食いねぇへ行きました。
昼蕎麦の予定でしたが蕎麦はおやつにして(笑)
その後一路白川郷へ
今年は全く雪が降らず
豪雪地帯の白川郷で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/a86d3d1990eead667944b9a036bdd53c.jpg?1578228071)
数センチ
これも昨日の寒波で降った今年1番の積雪。
温暖化マジやばいと思いましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ba/3410c11103a59c100a6e1ea1e0e67f66.jpg?1578228071)
まわりはみんな外国人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e9/899f6975d24723851ae7015d0ad4a5ef.jpg?1578228071)
友達はネイリストですーオシャレ
こっち来た時、娘は2歳半で、友達の息子は生まれてなかったー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/15/0ed7be9d8f5423d73304e63e040e82bb.jpg?1578228071)
ミニ雪だるま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/3b65c5ba761f9476caf1a614b3d63baf.jpg?1578228074)
写真スポットになんとか大きさのある雪だるま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/15/0ed7be9d8f5423d73304e63e040e82bb.jpg?1578228071)
ミニ雪だるま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/3b65c5ba761f9476caf1a614b3d63baf.jpg?1578228074)
写真スポットになんとか大きさのある雪だるま
その後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5a/608d62c0a0edee2ff42a559df86f5b11.jpg?1578228253)
長瀬家を見学し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/be/2170121475cd42e3efbcbb282b54f3cd.jpg?1578228253)
鯉では無い魚が用水を泳いでました。マス?
おやつに笊蕎麦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b4/f1465f444f023c411abbecf1453e4e12.jpg?1578228253)
寒いのにここは笊蕎麦でしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b4/f1465f444f023c411abbecf1453e4e12.jpg?1578228253)
寒いのにここは笊蕎麦でしょ!
でもめちゃくちゃ美味しかったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d6/9c68c3c48919af71402ee079e745af6a.jpg?1578228253)
大人は飛騨牛朴葉味噌定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/af/cc9663445c195681513e964a6e3a762a.jpg?1578228256)
肉質よすぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b3/00d5c9ce42935fcd6405ae587515e6fc.jpg?1578228257)
コーヒー飲んで一息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d5/6abcf4b935b9c88861de910005419ad3.jpg?1578228257)
お腹パンパンなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a9/4674e254692ad4216b27fd032fb7d749.jpg?1578228257)
5人で1粒ずつ食べるみたらし団子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d6/9c68c3c48919af71402ee079e745af6a.jpg?1578228253)
大人は飛騨牛朴葉味噌定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/af/cc9663445c195681513e964a6e3a762a.jpg?1578228256)
肉質よすぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b3/00d5c9ce42935fcd6405ae587515e6fc.jpg?1578228257)
コーヒー飲んで一息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d5/6abcf4b935b9c88861de910005419ad3.jpg?1578228257)
お腹パンパンなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a9/4674e254692ad4216b27fd032fb7d749.jpg?1578228257)
5人で1粒ずつ食べるみたらし団子
友達は夫と別れ
新しい彼氏とやって来ました。
年が近いので私も話しやすく、なんせ関西人。
私もついついあの頃の喋り口調に
懐かしいなー
変な関西弁で喋ってたんだよね😝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/76/e46cc5316dcaf392807ea6353a6fd0a7.jpg?1578228514)
ビニール袋で斜面滑る娘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0c/2d0c473e1ab670950692dc29802c72b6.jpg?1578228514)
娘のお尻の軌跡
友達の息子ちゃんと雪を投げ合いまくり
あっという間に仲良くなって
知らん人と風呂なんか行かんと言ってた娘は
白川郷の湯で普通に入ってました(笑)
今年の抱負は人見知りを直すらしく
夏にユニバに行くー泊めてもらうと大喜び❤️
友達の息子ちゃんは雪を見るのがはじめてでハッスルしすぎて泥んこになってましたがお風呂で綺麗になり車で爆睡してました(笑)
地図見たら以外と近いんですね。
その魚は脂ヒレがあるのでマス属です。
たぶんニジマスすのオスかな
白川郷、真っ白ではないですが、雪はあるんですね。お蕎麦も美味しそうで。正月暴飲暴食したので、このところあっさり目がいいですね(笑)
白川郷は高速だと近いですよー。
この魚側面がほんのに赤くてマスかな?とおもってました。なんで用水でおよいでいるのか…
暖かいし雪降らないし冬らしさZEROです。
白川郷は2.3メートルは積もるはずで数センチなんて普通じゃないです。。
お蕎麦美味しかったです😊
この辺は蕎麦が美味しいですね😌