登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

東福寺野自然公園散歩

2020年12月07日 | 日常
土日連休でした。
土曜日は雨のため


娘の希望でカラオケ。
音痴な親子なので80点を取るまで帰れま10してました。

声が出なくなり78点を娘が出したのがMAX……
音痴辛いよ……

そして日曜日は暇すぎ妹と甥っ子と4人で散歩。

色々検索した結果東福寺野自然公園へ。


滑川……上市やと思ってました。


整備されてる公園です。

ムム

金とるんかーい($0$)💰💰💰
太閤山ランドは無料やし
稲荷公園も立山総合運動公園もみんな無料なのに金とるんや😱
もしかして私立なの?いや違うよねー

海の見える時計台

トラクター改造の乗り物周遊してます。

ふわふわドームがあります。
ほぼ貸切で富山湾一望

田舎だからか
タダじゃないからかか人がいない

娘がはしゃぐ

はしゃぐ
人がいないので私も妹もやりました。

何でも貸切

貸切

変なイモムシに乗る2人

ちなみに本日はベビーカーの住人が動かさないと泣くよーと臨戦態勢のため、止まってはいけない24時なのです。

妹と娘がエビフライだといいきる遊具

私と娘はいがだにのり

しゅっぱーつという写真を撮りました(笑)
筏風
厳密には筏はロープで繋がれてます。

こちら泊まれるんですよー先頭は本物のSL

11月30まででしたが鬼滅のブームですからね
SLに泊まれるとかSNS駆使して宣伝しない奥ゆかしさが滑川にはあるんですよー👍🏼

山がよく見えるけど近すぎて写真にならん。

そしてこの横にこの看板


これ富山で初めてのポツンと一軒家の
好奇心旺盛なので行ってみる

護摩堂

ありがたいことが書いてあると思うので写真にしてきた。(読んでない)

こちら八十八です。
地元の山菜などつかった料理が有名みたいです。

ミシュランに載ってたのか……
来年出るミシュランも楽しみ。

帰り猿が道路を横断し車を停車させてました。
東福寺野自然公園景色も良くて楽しい公園でした。金かかるけど(笑)






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。