
針ノ木サーキットは去年から気になってたんやけど…
今年ついにソロで行ってきたよん🤩
夏になったらソロハイクもしたかったんだよね👍
もともとソロ大好きなんだけど、ありがたいことに一緒に登ってくださる人に恵まれて😆
この夏はソロ多めで修行したいと思います。
一緒に行くのも予定決まっとるけど😆
それ以外はソロの夏☀️
第一弾に選んだのは針ノ木サーキットでしたー。
笠周回が30キロ(鍋平含めて)
結構余裕で歩けたんやけど、忘れてた…私は林道が苦手😱
林道を早足で歩くと足が痛い😑
なので30キロ歩くサーキット検討してましたが無し😢
林道絡むサーキットも無し😢
1番距離短い針ノ木サーキットに決めた🤣

週末の扇沢は難関なので平日にきたよ👍
日付が変わった頃着いてまず飲む👍

満月直前で月が明るすぎる💦

少し開けてきた頃

扇沢駅で🚽してスタートします。

針ノ木のあたりかな?

何度も渡渉しながら針ノ木峠目指します。

美しい時間✨✨

満月直前で月が明るすぎる💦

少し開けてきた頃

扇沢駅で🚽してスタートします。

針ノ木のあたりかな?

何度も渡渉しながら針ノ木峠目指します。

美しい時間✨✨
こんなに綺麗な空はなかなかない大好きな時間✨✨

ピンテを頼りに

歩き続けます。


ピンテを頼りに

歩き続けます。

この前は雪の上を歩いたので気にならないけど(笑)
歩きやすい道ではない🤣

大沢小屋
現在は営業してないようです。

針ノ木雪渓の雪ももう殆どない。

雪はないけど、雪渓だった部分をダイレクトに登っていく感じがします。

針ノ木雪渓の雪ももう殆どない。

雪はないけど、雪渓だった部分をダイレクトに登っていく感じがします。
私は急な登りは好きなので苦にならないけど・・・
急な下りはとっても苦手なのです・・・
なのでこちらを登り柏原新道を下ろうと考えました。

爺ヶ岳・・・あの手前まであるいかないと下山できないんだよな・・・

爺ヶ岳・・・あの手前まであるいかないと下山できないんだよな・・・
遠いな(笑)

太陽が出てくるととっても明るく、暖かさまで感じます🌞


太陽が出てくるととっても明るく、暖かさまで感じます🌞

危ないので雪渓は高巻でと看板がありました。

でも全体的に整備もされていて👍

4月にこの斜面駆け下りてきたのにな😆

ダイモンジソウじゃないかと思ってる。

ウサギギクなんじゃないかと思っている・・・花の名前は全然覚えれない。
特に黄色の花(笑)

うぉーーーめっちゃ素敵な稜線に見えた。
このくらいのアップダウンならちょうどいいなってね

2時間20分ほどで針ノ木峠到着。

2時間20分ほどで針ノ木峠到着。
もともと蓮華は寄ろうと思っていたので

峠からの圧巻の景色

峠からの圧巻の景色
薬師・水晶~赤牛・槍~穂高・そして裏銀座の山🤩

ふと振り返ると異常にかっこい山がありまして・・・🤩

ふと振り返ると異常にかっこい山がありまして・・・🤩
よくみたら剣岳でした🤩
われらが劔はこの角度見てもかっこいいのです✨✨

峠からはグッと登りますがその後は緩やかな稜線😌


チングルマは綿毛になっているけど咲いているところもあって

コマクサも大量に咲き、斜面をピンク染めていました。

蓮華岳山頂🤩

誰もいないのでこんな写真・・・・

コマクサも大量に咲き、斜面をピンク染めていました。

蓮華岳山頂🤩

誰もいないのでこんな写真・・・・
針ノ岳は三百名山なのです。


三角点もタッチ

薬師岳でかいな・・・・赤牛と水晶遠いな・・・読売新道歩きたいな・・・
だいたいそんなことを考えながら歩いています。

遠くの槍ヶ岳も好きですが、手枚の山に見えているこの登山道はどこの山に繋がっているのだろう・・・

遠くの槍ヶ岳も好きですが、手枚の山に見えているこの登山道はどこの山に繋がっているのだろう・・・
この山に私は行くことができるのだろう?

ここからガツンとおりて針ノ木峠、そしてガツンと登って針ノ木岳になります、

峠で朝ごはんをいただきましょう🍙

ここからガツンとおりて針ノ木峠、そしてガツンと登って針ノ木岳になります、

峠で朝ごはんをいただきましょう🍙
朝から固形物を食べていないので
味濃いものを選んでどーにか食べる👍

針ノ木小屋からは富士山🗻見えます🤩

針ノ木小屋からは富士山🗻見えます🤩
一息ついて7時55分再スタート👍

歩きやすいけど時々崩落した?みたいな道もあります😌

花が癒してくれます😆

あー雷鳥🤩

歩きやすいけど時々崩落した?みたいな道もあります😌

花が癒してくれます😆

あー雷鳥🤩

ちょっと大きくなった雛🐥が三羽あるいてます。
なんてかわいいのだ🥰

ここは春にシリセードで滑り降りた斜面だ😎

少し登って

8時23分針ノ木岳山頂🏔

誰もいないのです・・・・誰もいないので左手で看板を持ってなんとか写真を撮る(笑)
眼下には高瀬ダム

三角点もタッチしておきました。

三角点もタッチしておきました。
針ノ木岳は二百名山です。


まだかすかに富士山が見えている・・・・
今回は前編後編に分けました(笑)
続きはまた今度。
七倉岳北の 36.511544 137.694525 地点からの薬師岳画像を探しています。
深田百名山新装版画像を見ていて、白く見えているのが船窪、不動間の崩落地でした。
船窪に至るルートでしたかー。
ここずっと歩けるんだなぁー野口五郎とか水晶とか繋いでみたいなーと思ってます😆
船窪のあたりはいつか通れなくなるのではと懸念してます。
七倉岳に行きましたら色々写してみたいと思いますがいかんせんアクセス悪くて…いついけるやら(笑)
私も薬師はデカイと思うし槍はなんだかんだ言ってもランドマークだし剣岳は圧倒的迫力だと思います。あと常念が以外と主張してくるなと最近は感じます。
針ノ木岳→種池山荘までは未踏なので後編おまちしております。
結構天気にめぐまれてサクッと歩きに行きましたがなかなかハードでしたー😆
薬師の大きさは際立ちますよね🤩どこから見ても槍は槍でかっこいいし、剱岳も全方位男前なんです🤣
安曇野からみると常念でかいですよねードカンと😌
針ノ木から種池未踏とは意外…お好みの稜線だと思われます😆