結論から言うと山頂に立っておらず
早い話が撤退っていうやつでーす。
今年ほぼどこの山も、悪天候でも撤退せずにきておりましたが
今日はこの文句のない快晴なのに撤退しましたー。
私とiさんが、完全に目測を誤ったのが原因です
今日は雨飾山を眺めるハイキングに行ってきました
↑そう、そうなのハイキングなの。
8時に某インター待ち合わせしておりましたが、
渋滞に巻き込まれたN君から8時20分
「すいません…間違えて高速乗ってしまいましたー」とか細い声…
魚津インターで降りて車を止めて
再度乗りまして雨飾山向かいます。
糸魚川からは綺麗に猫耳が見えます。
でも今日は小谷温泉側から登ります。
少し遠回りだけど、標高差も少なめなのでこっち。
10時20分雨飾キャンプ場到着

キャーーー気持ちのいいお天気
準備して歩き出したのが
10時27分

山頂まで3時間30分
てことは2時間半てとこか?
N君は私と一回り違い若く
ロードバイク乗ってます。
若さと体力あるし、男だし
意気揚々と進みます。

ブナの美しいこと…

10時35分

10時43分
快調なのはここまででした。

美しすぎる紅葉🍁

暑すぎるほどの陽気

色とりどりの葉っぱ


11時5分


11時27分

あと2時間…コースタイムで歩けても
13時半超えるなー
昼食べて、下山したら帰宅できるかな?
私とiさんは心の中で思いました。
N君は急いで帰らなくてもいいから登れる。
でも私たちは子供のお迎えがあるのだーーー

初雪で雪団子❄️

12時7分

少し下って激流渡

やっとこさ歩いて渡り
「今日はここまでにしよう」
帰宅時間のせいで山頂に立てないけど無理するのをやめてゆっくりご飯を食べることにしました

川で冷やす

真ん中に雨飾山山頂見えてます。
こんな気持ちのいい景色なかなかないよね?

乾杯🍻
まだぬるいけどゴクゴクビール美味い🍺

そこへ山口県からきたすずちゃん。3歳。
ほんとにお利口さんな柴犬で、全く吠えないし
無理に近づいてこないし
でもすりすり寄ってくる



いつもいろんな山に登ってるそうです

山頂まで行けなかったけど
雨飾山をバックに一枚


山頂に行けなかったけど楽しかったね
N君を山頂に連れて行くことができないこと残念でした。
私たちが登山にほんとにはまるほど山頂の景色に、感動したのが雨飾山だったから…
でも、私たちも昔はこんな風に歩いていたし
降りるのも怖かったね
そんなことを忘れていたね…
帰りiさんとは反省したり昔を懐かしんだり…


帰り車から見える景色も素敵でした。
山頂にはまたいつか行きたいなと思います
早い話が撤退っていうやつでーす。
今年ほぼどこの山も、悪天候でも撤退せずにきておりましたが
今日はこの文句のない快晴なのに撤退しましたー。
私とiさんが、完全に目測を誤ったのが原因です

今日は雨飾山を眺めるハイキングに行ってきました

↑そう、そうなのハイキングなの。
8時に某インター待ち合わせしておりましたが、
渋滞に巻き込まれたN君から8時20分
「すいません…間違えて高速乗ってしまいましたー」とか細い声…
魚津インターで降りて車を止めて
再度乗りまして雨飾山向かいます。
糸魚川からは綺麗に猫耳が見えます。
でも今日は小谷温泉側から登ります。
少し遠回りだけど、標高差も少なめなのでこっち。
10時20分雨飾キャンプ場到着

キャーーー気持ちのいいお天気

準備して歩き出したのが
10時27分

山頂まで3時間30分
てことは2時間半てとこか?
N君は私と一回り違い若く
ロードバイク乗ってます。
若さと体力あるし、男だし

意気揚々と進みます。

ブナの美しいこと…

10時35分

10時43分
快調なのはここまででした。

美しすぎる紅葉🍁

暑すぎるほどの陽気

色とりどりの葉っぱ


11時5分


11時27分

あと2時間…コースタイムで歩けても
13時半超えるなー
昼食べて、下山したら帰宅できるかな?
私とiさんは心の中で思いました。
N君は急いで帰らなくてもいいから登れる。
でも私たちは子供のお迎えがあるのだーーー

初雪で雪団子❄️

12時7分

少し下って激流渡


やっとこさ歩いて渡り
「今日はここまでにしよう」
帰宅時間のせいで山頂に立てないけど無理するのをやめてゆっくりご飯を食べることにしました


川で冷やす

真ん中に雨飾山山頂見えてます。
こんな気持ちのいい景色なかなかないよね?

乾杯🍻
まだぬるいけどゴクゴクビール美味い🍺

そこへ山口県からきたすずちゃん。3歳。
ほんとにお利口さんな柴犬で、全く吠えないし
無理に近づいてこないし
でもすりすり寄ってくる




いつもいろんな山に登ってるそうです


山頂まで行けなかったけど
雨飾山をバックに一枚



山頂に行けなかったけど楽しかったね

N君を山頂に連れて行くことができないこと残念でした。
私たちが登山にほんとにはまるほど山頂の景色に、感動したのが雨飾山だったから…
でも、私たちも昔はこんな風に歩いていたし
降りるのも怖かったね

そんなことを忘れていたね…
帰りiさんとは反省したり昔を懐かしんだり…


帰り車から見える景色も素敵でした。
山頂にはまたいつか行きたいなと思います
