人生最初で最後のフルマラソン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
二度と走りたくないから完走だけはしたい…
申し込んだ時は5時間ギリ目標にしてましたが
(20キロランに参加したのは大昔)
夏の終わりに足底筋膜炎になり
9月のランニング4キロ
10月のランニングあいの風の6キロ
こんなに走らないでフルマラソン出るなんで大馬鹿ですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
左足が痛いのをいいことに練習せず突入したわけです。
雨女だからか台風まで呼び寄せ、雨の中のフルマラソンでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a2/e35ab8c3b837bb8b6d4ff8850214b2b2.jpg)
カッパ着ての参戦です。
Mさんとiさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/21/fcef118e0c61ebea2fdfa9527aa8f736.jpg)
トイレして
スタート並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/04/606c20897129f80e8b12488809c815a6.jpg)
9時過ぎて数分で列が動き出し
走り始めます。
iさんと走りましたが
10キロ過ぎから足が痛みだし
15キロ地点ではトイレに行き
その後はほぼ競歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f5/3b24ed1a97f49cfc838c5e943259ba75.jpg)
辛くて苦しいはずの橋も苦しくなかった…
心肺機能を使うことはなく
とうとう最後まで足の痛みとの戦いでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/26/597323081d8b36efa6ae12ba5b30ae3a.jpg)
ゴール直後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/01/4e5bd0d934e479cb64ef194a79da919f.jpg)
10キロから足が痛くて魔の30キロ体験することもなくひたすら競歩(笑)
お陰で疲れてもないのにエイドで補給しすぎて…
帰宅したら体重増加![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/15/d4a22f71bb30f39a7095234632d412d6.jpg)
鱒の寿司も天むすも二個食べた。
羊羹は一つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0d/12a765181f1fe4be160cc10cfbb8c1d4.jpg)
かまぼこは手に二つ持って歩いてたらむせて
鼻腔側に詰まった…
鼻をかめば鼻からかまぼこでる…
吸えば喉に戻ってくる…
0.002秒考えて吸いました。
喉にあたってむせましたが無事呼吸苦になることもなく競歩再開できました。
ドンクのクリームパンも食べたし、
チョコも食べたし、
コーラも飲んだし、
トマトも食べたし、
チョコも食べたし、
お饅頭も食べたし、
飴も何個も食べたし、
オレンジも二個食べた。
食べ過ぎました。
最初から最後まで途切れることなく沿道からの応援があり、
ランナーより多いのでは?と思うとボランティアスタッフがいて、フルマラソンてとても贅沢だなーと思いました、
田んぼの真ん中にも、たくさんの人が雨の中の応援してくれて、
小さな子供も声をかけてくれる…
ゴールの後は可愛い女の子たちや、若い男の子がお疲れ様でしたーと何度も声をかけてくれて、
タオルやメダルをかけてくれる…
飲み物やバナナをもらい荷物を受け取る間人の優しさに触れ思わず涙が出そうでした…
本当にたくさんの方に感謝です。
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
最初で最後のフルマラソンですが思いのほか感動したのでまたいつか走りたいかも。
次は足の怪我してない時にもう少し練習して参加したいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
二度と走りたくないから完走だけはしたい…
申し込んだ時は5時間ギリ目標にしてましたが
(20キロランに参加したのは大昔)
夏の終わりに足底筋膜炎になり
9月のランニング4キロ
10月のランニングあいの風の6キロ
こんなに走らないでフルマラソン出るなんで大馬鹿ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
左足が痛いのをいいことに練習せず突入したわけです。
雨女だからか台風まで呼び寄せ、雨の中のフルマラソンでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a2/e35ab8c3b837bb8b6d4ff8850214b2b2.jpg)
カッパ着ての参戦です。
Mさんとiさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/21/fcef118e0c61ebea2fdfa9527aa8f736.jpg)
トイレして
スタート並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/04/606c20897129f80e8b12488809c815a6.jpg)
9時過ぎて数分で列が動き出し
走り始めます。
iさんと走りましたが
10キロ過ぎから足が痛みだし
15キロ地点ではトイレに行き
その後はほぼ競歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f5/3b24ed1a97f49cfc838c5e943259ba75.jpg)
辛くて苦しいはずの橋も苦しくなかった…
心肺機能を使うことはなく
とうとう最後まで足の痛みとの戦いでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/26/597323081d8b36efa6ae12ba5b30ae3a.jpg)
ゴール直後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/01/4e5bd0d934e479cb64ef194a79da919f.jpg)
10キロから足が痛くて魔の30キロ体験することもなくひたすら競歩(笑)
お陰で疲れてもないのにエイドで補給しすぎて…
帰宅したら体重増加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/15/d4a22f71bb30f39a7095234632d412d6.jpg)
鱒の寿司も天むすも二個食べた。
羊羹は一つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0d/12a765181f1fe4be160cc10cfbb8c1d4.jpg)
かまぼこは手に二つ持って歩いてたらむせて
鼻腔側に詰まった…
鼻をかめば鼻からかまぼこでる…
吸えば喉に戻ってくる…
0.002秒考えて吸いました。
喉にあたってむせましたが無事呼吸苦になることもなく競歩再開できました。
ドンクのクリームパンも食べたし、
チョコも食べたし、
コーラも飲んだし、
トマトも食べたし、
チョコも食べたし、
お饅頭も食べたし、
飴も何個も食べたし、
オレンジも二個食べた。
食べ過ぎました。
最初から最後まで途切れることなく沿道からの応援があり、
ランナーより多いのでは?と思うとボランティアスタッフがいて、フルマラソンてとても贅沢だなーと思いました、
田んぼの真ん中にも、たくさんの人が雨の中の応援してくれて、
小さな子供も声をかけてくれる…
ゴールの後は可愛い女の子たちや、若い男の子がお疲れ様でしたーと何度も声をかけてくれて、
タオルやメダルをかけてくれる…
飲み物やバナナをもらい荷物を受け取る間人の優しさに触れ思わず涙が出そうでした…
本当にたくさんの方に感謝です。
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
最初で最後のフルマラソンですが思いのほか感動したのでまたいつか走りたいかも。
次は足の怪我してない時にもう少し練習して参加したいです。