明日になれば

料理の苦手な主婦です。『簡単でも美味しい物』を見つけて紹介していたら、いつの間にかサイクリングブログになってます(^^)

メダカと(長いお付き合い)

2020-05-05 17:26:53 | メダカ

昨日(5/4)の事です。
リサイクルショップからベビーバスを300円で買ってきて、メダカの池(お家)にしました。
戸建てに住んでいたら、小さな池でも作りたい所ですが、集合住宅では無理なのでベビーバスにしてみました。
可能な限り楽をしてメダカを飼うにはどうしたらよいか

もう何年前の事か分からなくなりましたが、友人が引っ越すときにメダカを貰いました。
私は以前に熱帯魚を飼っていたので、その時たまたま飼育の水槽があったから、ちょっと洗うだけで飼い始められたんです。

しかし生き物は案外面倒です。ズボラな私には屋内の観賞用には出来なくて、年間を通してベランダに放置してます。最低限にメダカの環境を整えてるだけ。

今頃の季節になると、卵を採取して別の水槽で孵化させます。
そのまま親子別々に成長させて、メダカは越冬できるので春になって強く生き残ったメダカを親メダカと合流させます。これの繰り返し。

私の癌が見つかった時には、自分の事ばかりでメダカのお世話が置き去りにされたので3匹まで減りました。
いよいよ全滅かと思いましたが、幸いにも雄雌が居た様でまた増えました。

今年は12匹からスタートします。


★ホテイアオイに花が

2012-08-14 10:59:16 | メダカ
メダカの産卵用に毎年4~5月頃ホテイアオイを買ってくるのですが、ベランダの日当たりがいまいちなので、
いつも枯れてしまいます。(大体毎年こんな感じ→ Img_0355_2
 
それでもメダカの産卵に必要だから、枯れてもいいから、半ば諦めて今年も買ってきたのです。
 

Img_2065 ところが今年はどうしたわけか!?グングン立派になって・・・
ついに、ついに、ホテイアオイに花が咲いたんです
どうです、このツヤツヤ青々とした葉の色
(環境さえあればホテイアオイに花が咲くのは珍しくない)
 
でも私は、もう10年くらいメダカを飼ってますが、花が咲いたのは初めてです。
嬉しくて~ヽ(^。^)丿ヤッター
可愛くてステキな花 
よく見ると上向きの花びらだけが3色なんですね
でも肝心のメダカたちは窮屈そうに泳いでます
Img_2069 Img_2072
  Img_2066

★ハッハッ ハークション!本日は処暑?

2008-08-23 12:35:46 | メダカ

最近涼しいですね。本日は処暑ですか?
処暑とは?言葉は聞いた事がありますけど・・・良く知りませんので調べてみました。

 

《二十四節気の第14節目で、太陽の黄経が150度の時点に来たことを示します。

綿の花が咲き始め、ヒグラシが盛んに鳴き、所によってはまだ暑さが残る季節であるが、暑さもようやく峠を越す頃であるが、が最も大切な成長期を迎える時期に台風が発生し始める頃でもあることから、十分なる注意喚起をしています。》

 

という訳ですが・・・

暑さもようやく峠を越す頃にしては、涼しすぎますよね。ハッハッ ハークション
体が暑さに慣れていただけに、この涼しさにはびっくりしています。

二十四節気(にじゅうしせっき)を詳しく知りたい方は、下記をご覧ください
http://www.weblio.jp/content/%E4%BA%8C%E5%8D%81%E5%9B%9B%E7%AF%80%E6%B0%97
 
今日は午前中に外出する予定があったんですが、家を出たところで雨がポツポツしていたので、出鼻をくじかれてしまいました。

気を取り直して、帰ってメダカの世話をしました。Img_1503
今年の夏は、私がメダカを飼うようになって経験した事がない位たくさんの赤ちゃんメダカが誕生したんです。
成長できずに死んだメダカも相当数いるが、生き残っているメダカも、かなりの数になっている。
成長の早いやや大きめのメダカと、まだ小さいメダカに差が出てきている。
そこで少し前から体長に合わせてクラス分けをしたいと思っていた。数日前からバケツに水も用意してある。

成長の早いやや大きめのメダカはパクパクと餌を食べる。食欲旺盛です。
この子たちは不安定な時期を通り越したのかもしれない。
しかしまだ小さい方のメダカは、安心できない。ちょっとした事でも死ぬかもしれない。

今年は水槽をもう一つ買うことになるかな・・・?
嬉しい心配です。

 


★メダカの赤ちゃん

2008-06-21 16:10:02 | メダカ

Img_1423 私の飼っていたメダカは、昨年の夏とうとう1匹になってしまったので、たくさん生まれた人から8匹貰いました。
それが冬を越して今年の春には5匹残っていました。
今年はぜひ赤ちゃんをたくさんたくさん産んでほしいと期待しています。
メダカの世界も、少子高齢化ではダメですよね。
でも幸いに、赤ちゃんメダカが生まれていますImg_1424_2
(1cm にも満たないようなメダカの赤ちゃんを写真に撮れるのか、試してみました。クリックすると写真が大きくなりますから、目の良い人はよく見てやってく ださい。) 
Img_1427
今は実際には何匹いるのかわかりません。
正確に数える事はできませんけど10~20匹位はいると思います。
でも全部が大きくなるわけじゃないみたいなの!
せっかく生まれてきても大きくなれない子もいるようです。

私は半分生き残ったとしても・・・と考えているんですが・・・Img_1426_2
ある情報では「稚魚は、非常にデリケートです。100匹生まれても、最後に残るのは、10匹程度です。」と書かれていました。
そうかなぁ!そんなに厳しいかな?
だからまだまだ・・・もっとたくさん卵を産んでほしい。
Img_1273
もし良かったら親メダカの写真もご覧ください。
赤ちゃんメダカがいかに小さいか!またどれほど弱弱しい命なのか!
もりもり餌を食べて、早く大きく逞しくなってほしいけれど、なかなかねぇ・・・


★5匹からスタート

2008-05-24 19:19:50 | メダカ

Img_1273_2 ゴールデンウィークに水槽を洗って、水も半分くらい新しい水と交換しました。
普段は死なないメダカも、水道水のカルキや、水温、水質の変化で全滅することもあると聞いていますので、水交換の時は気を使います。
今メダカは5匹です。今年の夏は卵をたくさん産んでくれることを願って毎朝メダカとお話しています。

(写真は5/9撮影)

 

Img_1291_2 ★アッツ桜 NO2

  一ヶ月前、やっと芽が出たと喜んでいたアッツ桜の花が咲きました。
ピンクの可愛い小さな花です。
豪華さはありませんけど、自分で植えた花には愛着がわきますね。