![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/96/b04183b4868241c5848b3aa4540c9038.jpg)
先週は何かと忙しく行けなかったので、もう花は終わりか?と思いつつも、今日友人を誘って見に行ってきました。
今日も車の温度計は39度と表示していましたが、、、
それ程の暑さの中でも見物客がとっても多いのにビックリしました。
それ程の暑さの中でも見物客がとっても多いのにビックリしました。
バス停にもたくさんの人が待っていたし、ひまわり畑に続く道
は銀座通りのように、ぞろぞろと人が歩いてました。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/ff660d6825b55895a2a5819cf6a85e6e.jpg)
・・・で、肝心なひまわりはどうか?というと、種を付けて重くなったのか?天気が良すぎて水が足りないのか?大輪の方は、ほとんどが頭を垂れていました。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5e/441711f2ed15796bfd2fca45006b24a0.jpg)
行って良かったです。
でも来年はもう少し早く行くようにしようと思いました。
それは、虫が(ミツバチや蝶ではなく)何かの幼虫?がひまわりの種の所に、
どのひまわりにも居るんです。これはちょっと・・・・・・・![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ea/6705b5ef47e103eb207eea74ce68ea46.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6b/1eb0afa955969d2180464f7fbfed2e78.jpg)
どのひまわりにも居るんです。これはちょっと・・・・・・・
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ea/6705b5ef47e103eb207eea74ce68ea46.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6b/1eb0afa955969d2180464f7fbfed2e78.jpg)